
愛知県ではなかなか触れることのできない、アイヌの人々の伝統や文化を知ることのできる貴重な展示だと思います。
北海道に旅行した際、彼らが作り使用した道具などを見て、厳しい北海道の自然を巧みに利用してきた彼らの生活に思いを馳せました。特にアットゥシ織は、実際に間近で見ると、とても樹皮から織ったとは思えないしなやかで美しい織物であることに感銘を受けたことを思い出します。
このプロジェクトが成功し、益々アイヌの人々の文化を伝える展示が充実することを祈念し支援いたします。

頑張ってください!
また行きます!
この度はあたたかいご支援をありがとうございます。アイヌの家の修復工事が完了した際にはぜひご来館くださいませ。心よりお待ちしております。
何度も通った施設ですし、今度孫娘ちゃんに「ゴールデンカムイ」のアシリパちゃんのコスプレしてもらって行こうと思ったアイヌの家、素敵な状態で維持出来ますよう頑張ってください!
平素よりご愛顧いただき、ありがとうございます!
あたたかいお言葉、大変力になります。
「北海道 アイヌの家」を未来へつないでいけますよう、プロジェクトメンバー一同、頑張ってまいります。

30年前に初めて訪れて以来、数年に一度ペースですが、毎回行くのが楽しみ博物館です。素人目にも建物の老朽化が心配だったので、微力ですがお役立てください。
平素より当館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
また、あたたかいご支援と応援のお言葉、大変ありがたく思います。
これからも皆様に楽しみながら異文化に触れていただける場所となれますよう、スタッフ一同頑張ってまいります。
最後まで応援の程、よろしくお願い申し上げます。

イランカラプテ!
イヤイライケレ(ありがとうございます)!この度はご支援をいただき誠にありがとうございます。引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。
頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。
リトルワールド アイヌの家で
アイヌ伝統舞踊•演奏•歌を自然の中で体感してとても感動しました!
伝統文化や技術が未来へつながるように
応援しています!
イヤイライケレ(ありがとうございます)!この度はご支援をいただき誠にありがとうございます。
また、先日のアイヌウィークの素敵な感想をお伺いでき、スタッフ一同大変うれしく思います。アイヌの家の修復工事が完了した際にはぜひご来館くださいませ。
心よりお待ちしております。
引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。

貴重な伝統技術・文化が継承されていきますよう、心より応援申し上げます。
この度はご支援いただき、ありがとうございます。あたたかいお言葉、大変力になります。
「北海道 アイヌの家」を未来へつないでいけますよう、プロジェクトメンバー一同、頑張ってまいります。

頑張ってください!
この度はあたたかいご支援をありがとうございます。引き続き応援をよろしくお願い致します。

頑張ってください!
この度はあたたかいご支援をありがとうございます。引き続き応援をよろしくお願い致します。

いろいろな建物、グルメで毎回楽しませてもらっています。貴重な建物が少しでも長く残せるように願っています。
平素よりご愛顧いただき、ありがとうございます!あたたかいお言葉、大変力になります。
「北海道 アイヌの家」を未来へつないでいけますよう、プロジェクトメンバー一同、頑張ってまいります。

よくリトルワールドに行っています。
とても素敵な博物館と思っています。成功を祈っています。
平素よりご愛顧いただき、ありがとうございます。あたたかいお言葉、大変力になります。
これからも皆様に楽しんでいただける場所となれますよう頑張ってまいります。引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。

頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。

アイヌコタン全体を再現するという他に例のない貴重な展示だと思います。北海道か遠く離れた愛知犬山にこれがあり、見られる事を嬉しく思い伝えていきたいと思いました。
あたたかいご支援と応援のお言葉、大変ありがたく思います。
これからも皆様に楽しみながら異文化に触れていただける場所となれますよう、スタッフ一同頑張ってまいります。
最後まで応援の程、よろしくお願い申し上げます。


頑張ってください!
この度はあたたかいご支援をありがとうございます。引き続き応援をよろしくお願い致します。

頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。
子供の頃にアイヌ民族の登場するお話を知り、リトルワールドへ何度も連れていってもらいました。
大きくなるにつれてあまり行けていませんでしたが今回のプロジェクトを知りました!
大人になって行動範囲も使えるお金も増えたのでこれからいっぱい来園&応援させて下さい!
頑張ってください!!!
平素よりご愛顧いただき、ありがとうございます!あたたかいお言葉、大変力になります。
これからも皆様に楽しんでいただける場所となれますよう頑張ってまいります。引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。

素晴らしいお取り組みのご成功をお祈りしております。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。

あと何年も遊びに行きたいです。
ささやかですが、プロジェクトの成功をお祈りしています。
この度はあたたかいご支援をありがとうございます。引き続き応援をよろしくお願い致します。

先人の知恵を受け継ぎ、アイデンティティを形成し、文化的なつながりを強めるためにも、是非未来につなげて頂きたいと思います。
この度はご支援いただき、ありがとうございます。あたたかいお言葉、大変力になります。
「北海道 アイヌの家」を未来へつないでいけますよう、プロジェクトメンバー一同、頑張ってまいります。

大人になってから大好きな場所になり何度も遊びに行ってます。微力ながら応援させていただきます!
平素よりご愛顧いただき、ありがとうございます。あたたかいお言葉、大変力になります。
これからも皆様に楽しんでいただける場所となれますよう頑張ってまいります。引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。


貴重な建築物、どれもとっても素敵です。応援させて頂きます!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。
「北海道 アイヌの家」を未来へつないでいけますよう、プロジェクトメンバー一同、頑張ってまいります。
これからも応援よろしくお願い申し上げます。

先日のアイヌウィークにお邪魔しました。アイヌ文化に興味があり、二風谷やウポポイ、道東あちこちのアイヌ文化伝承館に行きましたが、なんと家から30分のリトルワールドでここまで本格的なチセが見られるとは驚きました。そして、ヘペレセッが倒壊しかけ、プは無くなっているのに衝撃を受けました。微量ながらお手伝いできたら嬉しいです。
イヤイライケレ(ありがとうございます)!
この度はご支援をいただき誠にありがとうございます。
また、先日のアイヌウィークの素敵な感想をお伺いでき、スタッフ一同大変うれしく思います。
アイヌの家の修復工事が完了した際にはぜひご来館くださいませ。
心よりお待ちしております。
引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。

リトルワールドが大好きなので、ささやかですが支援させていただきました。応援しています!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも皆様に楽しんでいただける場所となれますよう頑張ってまいります。引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。

リトルワールド大好きです!
イヤイライケレ(ありがとうございます)!この度はご支援をいただき誠にありがとうございます。引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。

頑張ってください!
子どもたち連れて家族で何回も行きました、前に孫とも行ったので、この機会にまた行きます
平素よりご愛顧いただき、ありがとうございます。あたたかいお言葉、大変力になります。
これからも皆様に楽しんでいただける場所となれますよう頑張ってまいります。引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。
頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。
北海道以外で、屋外施設でアイヌ文化を味わえるのは、リトルワールド以外ないと言うことを知りました。
是非、次世代へ貴重な資産を残して欲しく賛同します。
目標達成出来る事を祈念致します。
頑張ってください!
この度はあたたかいご支援をありがとうございます。引き続き応援をよろしくお願い致します。

頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。


頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。
頑張ってください!楽しみにしています
この度はあたたかいご支援をありがとうございます。引き続き応援をよろしくお願い致します。
頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。
頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。


リトルワールドに久しぶりに来園した時、このプロジェクトを知りました!
開園から40年ということで様々な展示物が老朽化してきており、アイヌのクマを入れる檻も傾いていて倒壊しそうなのを実際に見ました。
微力ながら協力させていただきます!
目標達成できるようお祈りしております
イヤイライケレ(ありがとうございます)!この度はご支援をいただき誠にありがとうございます。
アイヌの家の修復工事が完了した際にはぜひご来館くださいませ。心よりお待ちしております。
引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。

プロジェクトの成功をお祈りします。
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。
頑張ってください!
この度はあたたかいご支援をありがとうございます。引き続き応援をよろしくお願い致します。
頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。

本物を感じられるこの素晴らしい展示施設が、これからもより良い形で未来に受け継がれますように!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。
あたたかいお言葉、大変力になります。
「北海道 アイヌの家」を未来へつないでいけますよう、プロジェクトメンバー一同、頑張ってまいります。

いつもお世話になっているので応援いたします。新しくなった家を見るのがとても楽しみです。
平素より当館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
また、あたたかいご支援と応援のお言葉、大変ありがたく思います。
これからも皆様に楽しみながら異文化に触れていただける場所となれますよう、スタッフ一同頑張ってまいります。
最後まで応援の程、よろしくお願い申し上げます。
文化を未来へ繋ぐお手伝いの一助になれば幸いです。いつも素敵な時間と空間をありがとうございます。リトルワールド、大好きです!
平素よりご愛顧いただき、ありがとうございます。
あたたかいお言葉、大変力になります。
これからも皆様に楽しんでいただける場所となれますよう頑張ってまいります。
引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。


頑張ってください!
この度はあたたかいご支援をありがとうございます。引き続き応援をよろしくお願い致します。

頑張ってください!
この度はあたたかいご支援をありがとうございます。引き続き応援をよろしくお願い致します。

頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。

放送大学学生です。稲村先生とリトルワールドで学んだことが思い出されます。応援します。
あたたかいご支援と応援のお言葉、大変ありがたく思います。
これからも皆様に楽しみながら異文化に触れていただける場所となれますよう、スタッフ一同頑張ってまいります。
最後まで応援の程、よろしくお願い申し上げます。

頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。

頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。

現在は地元を離れて関東に住んでいますが、リトルワールドが好きで今でも実家に帰った時には遊びに行きます。プロジェクトが成功して、次に行った時には修復されたアイヌの家がみられることを楽しみにしています!
平素よりご愛顧いただき、ありがとうございます!あたたかいお言葉、大変力になります。
「北海道 アイヌの家」を未来へつないでいけますよう、プロジェクトメンバー一同、頑張ってまいります。
頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。

いつま楽しませてもらっています。
熊が戻ってきますように…
平素よりご愛顧いただき、ありがとうございます。あたたかいお言葉、大変力になります。
これからも皆様に楽しんでいただける場所となれますよう頑張ってまいります。引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。

頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。

子供の頃から数えきれないほど来てます!リトルワールド大好きです。展示物の痛み具合は毎回気になってます。少しでも力になりたい!
平素より当館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
また、あたたかいご支援と応援のお言葉、大変ありがたく思います。
これからも皆様に楽しみながら異文化に触れていただける場所となれますよう、スタッフ一同頑張ってまいります。
最後まで応援の程、よろしくお願い申し上げます。

頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。
リトルワールドは家から近いので何度か遊びに行ってます。頑張ってください!
平素よりご愛顧いただき、ありがとうございます。あたたかいお言葉、大変力になります。
これからも皆様に楽しんでいただける場所となれますよう頑張ってまいります。引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。

頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い申し上げます。

リトルワールド大好きです
全力応援します!
この度はあたたかいご支援をありがとうございます!引き続き応援をよろしくお願い致します。

通い始めて3年目、年パスだと2年目になります。
いつも本当に楽しく過ごさせていただいています!
食べるもの全てが美味しく、普段では食べられないものまでいただけて最高です。
これからも応援しています、頑張ってください!❀(´▽`)❀
そして、アイヌが復元されるときは
熊さんの復元も期待しています!
平素より当館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
また、あたたかいご支援と応援のお言葉、大変ありがたく思います。
これからも皆様に楽しみながら異文化に触れていただける場所となれますよう、スタッフ一同頑張ってまいります。
最後まで応援の程、よろしくお願い申し上げます。
リトルワールドの世界を報せてくれているのがとても有りがたいのです。
建物がモサモサになっていくのを心配していました、こんな機会があって嬉しいです。
平素よりご愛顧いただき、ありがとうございます!あたたかいお言葉、大変力になります。
「北海道 アイヌの家」を未来へつないでいけますよう、プロジェクトメンバー一同、頑張ってまいります。


いつ行っても新しい発見のある、大好きなリトルワールド。応援しています!
平素よりご愛顧いただき、ありがとうございます。あたたかいお言葉、大変力になります。
これからも皆様に楽しんでいただける場所となれますよう頑張ってまいります。引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。

頑張ってください!
この度はあたたかいご支援をありがとうございます。引き続き応援を宜しくお願い致します。
頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援宜しくお願い申し上げます。

前回修復時のコラボパネル展示で『ゴールデンカムイ』を知りました。また、竣工儀礼で祝詞を上げる職人さんの声が美しかったなぁ。と感じたことを覚えています。
修復を楽しみにしています。
平素より当館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
また、あたたかいご支援と応援のお言葉、大変ありがたく思います。
これからも皆様に楽しみながら異文化に触れていただける場所となれますよう、スタッフ一同頑張ってまいります。
最後まで応援の程、よろしくお願い申し上げます。

先日、学芸員さんの解説を聞ける機会があり非常に面白かったです。普段とは違う価値観に触れることができて、文化の多様さを深く感じられ、人間ってすごいという気持ちになり、めちゃくちゃリフレッシュできます!世界の色々なものの見方を、原寸大の実物と共に学べる素晴らしい博物館です!
また、食べ物も美味しいしお土産をみて回るのも楽しく、レジャー施設としても大好きです。近年の猛暑や豪雨などで野外展示の維持は大変と思います。少しでも力になれれば。
イヤイライケレ(ありがとうございます)!この度はご支援をいただき誠にありがとうございます。
また素敵な感想をお伺いでき、スタッフ一同大変うれしく思います。
アイヌの家の修復工事が完了した際にはぜひご来館くださいませ。
心よりお待ちしております。
引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。
親子三代でいつも楽しませて頂いています。
次世代にも残せるように頑張ってください。
平素よりご愛顧いただき、ありがとうございます!あたたかいお言葉、大変力になります。
「北海道 アイヌの家」を未来へつないでいけますよう、プロジェクトメンバー一同、頑張ってまいります。
40周年の時に初めて遊びに伺いとても楽しかったです
こんなに楽しく学びながら美味しいものも食べられるところが40年前からあったのかと感動さえありました
また何回、何百回でも行きたいので是非頑張ってください!!
応援してます。
平素よりご愛顧いただき、ありがとうございます。あたたかいお言葉、大変力になります。
これからも皆様に楽しんでいただける場所となれますよう頑張ってまいります。引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。

頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援宜しくお願い申し上げます。
頑張ってください!
この度はご支援いただき、ありがとうございます。これからも応援宜しくお願い申し上げます。

頑張ってください!
リトルワールドが大好きでこのような形で応援できることが嬉しいです!
また遊びに行きます!!
平素よりご愛顧いただき、ありがとうございます!
あたたかいお言葉、大変力になります。
これからも皆様に楽しんでいただける場所となれますよう頑張ってまいります。
引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。









