
アフリカローズの田中さんから教えていただきました、山崎さんのゼミの卒業生です。素敵なプロジェクトが広がりますよう頑張ってください。

山田小百合(Collable)さん、ご支援ありがとうございます。
田中さんからのご紹介で知ってくださったのですね。
素敵なプロジェクトと評価してくださったことが本当に嬉しいです。
たくさんの我慢で成り立つ社会ではなく、持っている技術で応え合える社会になるよう、メーカーとしてママの課題に向き合っていきたいと思います。
現在、応援いただいたインソールを心を込めて製造しております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

妻が産後です。どんなプロダクトなのか、実際に体験してもらいたいなと思いました。
がんばってください!

akihideさん、ご支援ありがとうございます。
奥様へのプレゼントとしてママインソールを選んでくださったこと本当に本当に嬉しいです。
機能性だけでなくデザインにもこだわりました。パッケージの裏面にはママへのお手紙ものせておりますので、
身体を気遣う気持ちがインソールと一緒に届けられるのではないかと思います。
現在、応援いただいたインソールを心を込めて製造しておりますのでもう少々お待ちください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

こどもを追いかけて中腰で走ったり手を繋いで片側だけ低くして歩いていると、足が痛くなります。それが解決するならもっとお散歩に行きたくなるかも!

ますみさん、ご支援ありがとうございます。
そうですよね。私も息子の身長に合わせて、屈んだまま歩くと腰が痛くて公園につく前にギブアップしそうになります。
ママインソールは、かかとに衝撃吸収のフィットセルを内蔵しておりますので、腰に響く地面からの衝撃を和らげる効果が期待できます。
現在、応援いただいたインソールを心を込めて製造しております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ママの為のインソール。
歩くって、足って本当に大切な事で、ましてや妊娠前後の女性の体は大きく変化します。
そこに注目して下さった御社をとても応援したいです。
ありがとうございます。

あみさん、ご支援ありがとうございます。
力強い応援メッセージをいただき本当に嬉しいです。
妊娠出産で大きく変化した身体で、以前のように歩くことが難しい方もたくさんいらっしゃると思います。
ママインソールがその一助になれるよう、これからも誠実にものづくりと向き合っていきたいと思います。
現在、応援いただいたインソールを心を込めて製造しております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

リアルな実体験から生まれた素晴らしい取り組みで、素敵な想いに、共感と感謝でいっぱいです。沢山の方に知っていただけるよう、わたしもお手伝いできたらと。これからも応援しています。ご縁に感謝です。

Risa Kojimaさん、ご支援ありがとうございます。
また心のこもった共感のメッセージをくださったこと本当に嬉しいです。
現在、応援いただいたインソールを心を込めて製造しております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

個人的にもシューズやインソールの相性が体調・メンタルにダイレクトに影響することを日々実感しているのですが、産前・産後のママさんにそのような課題があるとは…。
素敵な取り組みだと思いました、子育てがより楽しくなる社会が広がるといいですね◎
応援しています!

伊東 正樹さん、ご支援ありがとうございます。
インソールを活用されているのですね!
ママインソールプロジェクトを「素敵な取り組み」と評価してくださったこと心より感謝申しあげます。
これからもっとママが声をあげやすい社会になるだけでなく
パパの悩みの声にも耳を傾けられる社会になれば
子育てがもっと楽しくなるのではと感じています。
たくさんの人のもやもやに対して、企業の力や技術で応えられる社会になれば素敵ですよね。
伊東 正樹さんの応援を力にかえてがんばって参ります!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
足元からママを応援してもらえる、素敵な試みだと思います。
これは自分用にですが、出産を控えた友人にもプレゼントとして注文させていただきました。
履くのが楽しみです♪

小針愛佳さん、たくさんのご支援ありがとうございます。
小針愛佳さんにご使用いただけるだけでなく、
大切なご友人へのプレゼントとしてママインソールを選んでくださったこと本当に本当に嬉しいです。
機能性だけでなくデザインにもこだわりました。パッケージの裏面にはママへのお手紙ものせておりますので、
ご友人想う気持ちがインソールと一緒に届けられるのではないかと思います。
心を込めて製造いたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

頑張ってください!

Noriko Nakashimaさん、ご支援ありがとうございます。とても嬉しいです。
Noriko Nakashimaさんの応援を力にかえてがんばって参ります!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
友人でママになった方がいらっしゃったので、お祝いにピッタリだな、と思って支援しました^ ^ 喜んでもらえるといいな〜、と思いながら、届くのがとても楽しみです♪

森元 まゆみさん、ご支援ありがとうございます。
大切な方へのプレゼントとしてママインソールを選んでくださったこと本当に本当に嬉しいです。
機能性だけでなくデザインにもこだわりました。パッケージの裏面にはママへのお手紙ものせておりますので、
ご友人を想う気持ちがインソールと一緒に届けられるのではないかと思います。心を込めて生産して参ります!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

友人から妊娠の報告とともに腰痛の悩みを聞き、真っ先にコレをプレゼントしよう♪と思いました。ついでに自分にもプレゼント♪応援しています!

じゅんこさん、ご支援ありがとうございます。とても嬉しいです。
大切な方へのプレゼントとして真っ先にママインソールを選んでくださったこと本当に本当に嬉しいです。
機能性だけでなくデザインにもこだわりました。パッケージの裏面にはママへのお手紙ものせておりますので、
ご友人を想う気持ちがインソールと一緒に届けられるのではないかと思います。
また、自分へのプレゼントも素敵ですね。心を込めて生産して参ります!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
かまわぬのモトさんから頂いて、愛用しております!マタニティー時代からの友達がみんないまママになったので、産後用をプレゼントして回りたいと思います!アグにもジミーチュウにもピッタリ、シンデレラフィットでした!

Mina Horiguchiさん、ご支援ありがとうございます。
ママインソールをご愛用いただいているのですね。本当にありがとうございます。
「シンデレラフィット」とのメッセージも嬉しいです。
今回、様々な靴にもフィットするよう、インソールのゲージ(インソール全体の輪郭、大きさやカタチ)にもこだわり改良を重ねたので、そう言っていただけたことが本当に嬉しいです。開発担当者にも申し伝えます。
また、大切なご友人にもプレゼントしていただけるとのこと感謝いたします。心を込めて製造いたします!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2人目を妊娠中、腰の痛みがひどかったのを思い出しました。お腹が大きい中、歩いた方が良いと言われ、がんばって歩いていました。その時にインソールがあったら、どんなに良かっただろうと思います。
ママだからと自分の体を後回しにしてしまう…そんなママのために作られたインソールが、プレママや毎日がんばっているたくさんのママに届くことを願っています。

めぐみさん、ご支援ありがとうございます。とても嬉しいです。
そうですよね。歩いた方がいいことは分かっているけれど痛いものは痛いんだ!と思ってしまいます。
次の世代のママたちに、もっと自分を労りながら子育てできる社会を届けられたら素敵ですよね。自分の苦労にも意味があったのかも?と思える気がします。
ママインソールがママの身体と心をケアするツールになれるよう、これからも誠実にものづくりと向き合っていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
頑張ってください!

Megumi Somemichiさん、ご支援ありがとうございます。とても嬉しいです。
Megumi Somemichiさんの応援を力にかえてがんばって参ります!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

いつも家族の為に頑張っているお母さんのためのインソール♡
頑張ってるね!いつもありがとう!とは言ってもらえないお母さんだからこそ、“お母さんのことを想って作られている”その思いが嬉しいです!🥰
産後の友人には、親子で履けるセットをプレゼントにしたいと思います。
私を含め出産して何年も経っていますが、毎日お母さん業を頑張っている友人に誕生日プレゼントにしたいと思います♡
応援しています🚩
全国のお母さんに届きますように♡

やちよさん、ご支援ありがとうございます。
大切な方へのプレゼントとしてママインソールを選んでくださったこと本当に本当に嬉しいです。
機能性だけでなくデザインにもこだわりました。パッケージの裏面にはママへのお手紙ものせておりますので、
ママを想う気持ちがインソールと一緒に届けられるのではないかと思います。心を込めて生産して参ります!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

お友達の出産祝いにと思ったのですが足が25cmでした。もう1サイズ上があるといいなと思いました。自分の産前産後は9年も前ですが、腰痛に苦しめられたので今のママさん達がちょっぴり羨ましいです!!

みちさん、ご支援ありがとうございます。とても嬉しいです。
サイズについても貴重なご意見ありがとうございます。開発担当に申し伝えます。
次の世代のママたちに、もっと自分を労りながら子育てできる社会を届けられたら素敵ですよね。自分の苦労にも意味があったのかも?と思える気がします。
ママインソールがママの身体と心をケアするツールになれるよう、これからも誠実にものづくりと向き合っていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ママに寄り添う姿勢に本当に感動しました!
産後「すぐ」ママじゃなくても良いと知り、自分で試してみたくなりました!
ひとつ申し込んだのですが、良かったら洗い替え?いやいや、プレゼントして広めたい!と思ったので、もうひとつ申し込みさせて頂きますね♪

Misako.Fさん、たくさんのご支援をありがとうございます。
「自分で試してみたくなりました!」とのメッセージ、本当に嬉しいです。
洗い替えやプレゼントとしても考えていただけたこと心より感謝いたします。
ママインソール産後用は産後どれだけ経っていてもご使用可能です。いつからでも遅すぎることはないのでママインソールでケアしてくださいね。
Misako.Fさんの足もとをサポートさせていただけることが本当に嬉しいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

いつも聞いているMAMA'sのVoicyの対談で産後のママ向けのインソールについて知り、支援させて頂きました!
私も1月に2人目を出産にしたママなのですが、、出産や子育てで身体も心も疲れているママたちが少しでも笑顔になれる取り組みを応援しています‼︎

Hanaさん、ご支援ありがとうございます。
MAMA'sの対談を聞いてくださったのですね!とても嬉しいです。
ママインソールがママの身体と心をケアするツールになれるよう、これからも誠実にものづくりと向き合っていきたいと思います。
Hanaさんの応援を力にかえてがんばって参ります!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
産前・産後とママのお悩みに寄り添ったインソールに共感しご支援させていただきました。
私も産後、それまで感じたことがなかった腰痛を経験しました。産前からインソールで体を支えることで少しでも重いお腹の負担を軽減できることができていたたら産後も楽になったかも。と思いました。靴やインソールで足元を整えることで、もっと快適に歩行できることをたくさんのママ達に知ってもらえたら良いなと思います^^

加瀬綾乃さん、ご支援ありがとうございます。とても嬉しいです。
また共感と応援のメッセージをありがとうございます。
フットケア、シューパーツ(靴部品)のメーカーとして様々なお客様とコミュニケーションを取らせていただいておりますが、「足にあった靴選び」はまだまだ認知されていなかったり、重要視されていないなと感じています。
足もとを整えることは身体全体のケアにも繋がりますよね。
これからも誠実にものづくりと向き合っていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ママになってからの、身体の負担のこと、歩くことのしんどさ、それが当たり前過ぎて、問題とすら認識していませんでした。ママのことをこんなにも親身に考え、労ってくださる製品に出会えて、とても嬉しいです!産後どれだけ経っていてもOKということで、試せるのを楽しみにしています。こんなに気分のアガるデザインで作ってくださりありがとうございます♪

Saya.Kさん、ご支援ありがとうございます。とても嬉しいです。
出産や育児は、たくさんの幸せを感じる反面、痛いことやしんどいことが多過ぎて、もはや辛さは当たり前のように感じてしまいますよね。
ママインソール産後用は産後どれだけ経っていてもOKです!いつからでも遅すぎることはないのでママインソールでケアしてくださいね。
Saya.Kさんの足もとをサポートさせていただけることが本当に嬉しいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
『ママの我慢』という言葉は私自身、気付かぬうちにあちこちの不調を妊娠中だから、産後だからということで諦めてしまってたことに気付かされました。1人目の産後、本当に膝が痛くてつらかったので2人目の産後は我慢したくない…!という思いでご支援させていただきます。

Chiaki Yamamotoさん、ご支援ありがとうございます。とても嬉しいです。
そうですよね。「妊娠したのだから仕方がない」「出産したのだから仕方がない」と自分を納得させるのではなく、積極的にケアできる社会になれたら素敵ですよね。
メーカーとしてママの我慢にものづくりで応えていけるように努めて参ります!
また、Chiaki Yamamotoさんの産後の足もとをママインソールでサポートさせていただけることが本当に嬉しいです。
心を込めて製造いたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

私も3人の子育て中です。ママになったんだから我慢は当たり前、辛いのは仕方ない、、、という気持ちはとても共感でした!
でもそこを支援しようとしてくださる村井さんの存在を知り、ママインソール使ってみたいと思いました♪
たくさんのママに知っていただけるよう応援しています。
インソールも、エコバッグも到着楽しみにしています。

yukaさん、ご支援ありがとうございます。とても嬉しいです。
また共感と応援のメッセージをありがとうございます。
これからはたくさんの我慢で成り立つ社会ではなく、持っている技術で応え合える社会になれたら素敵ですよね。
エコバックもとっても素敵に仕上がったので、yukaさんにお届けできる日が待ち遠しいです!心を込めて製造して参ります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
次男の出産前後、長男をつれて公園にいくのが辛くて辛くて…。整体に行くと先生に「顔に歪みが出てるよ、産後は頑張っちゃダメだよ。手ぶらで歩いて」って言われても、頑張るしかないし、時間がないし、1人散歩に行く力なんて残ってないしと思って守れませんでした。そのつけは今更年期障害となって私を苦しませています。産前産後のケアって大切だから、たくさんのママに届いてほしいです。

中川 香織さん、ご支援ありがとうございます。とても嬉しいです。
そうですよね。PCの前で思わず頷いております。
「がんばらないでね」という言葉は気遣いの感じる優しいものですが、ママには物理的に無理なことが多いですよね…。そのような状況のなかでも育児をされているママたちにインソールを届けられるよう、これからも誠実にものづくりと向き合っていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

素敵なインソールのお声かけ、大変ありがとうございます!甥の奥さんが、何と今月出産予定で、何とタイムリーかと、村井さまの天使のような笑顔を思い出して有り難く、喜んでおりました!どうぞますますのご活躍を心よりお祈りしております。大変ありがとうございます!日置拝

ピッチさん、ご支援ありがとうございます。
また、大切な方へのプレゼントとしてママインソールを選んでくださったこと本当に本当に嬉しいです。タイムリーですね!
機能性だけでなくデザインにもこだわりました。パッケージの裏面にはママへのお手紙ものせておりますので、
ママを想う気持ちがインソールと一緒に届けられるのではないかと思います。心を込めて生産して参ります!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

マッサージの仕事をしています。妊婦さんの体の悲鳴をすごく感じていたのでこのインソウルで負担が軽くなると聞いて全力で応援させてもらいます。

落合 啓士さん、ご支援ありがとうございます。
また、応援のメッセージもありがとうございます。本当に嬉しいです。
マッサージのお仕事をされているということで、ママの身体の不調とリアルに向き合っていらっしゃることと存じます。
ママの身体の不調をケアしたいと取り組む同志がいること大変心強いです!心を込めて製造して参ります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(株)村井様がイイモノを作って下さる企業なのが、とてもこのプロジェクトで伝わります。
「ママになると、辛いときにも “ママになったのだから仕方ない” って思うんです。」の一言にポロッときて、頷いている自分がいます。
まだまだ自分自身、我慢するのが当たり前の世代。
でも、少しでも辛さを乗り越えるママ(そしてその家族)が増えて欲しい、そんな想いをカタチにしたこの品が多くの人に届きますように。
ささやかですが、応援しています。

Nozomi Uchiyamaさん、ご支援ありがとうございます。
また、共感のメッセージもありがとうございます。そういっていただけて本当に嬉しいです。
私も次の世代のママたちに「自分も大変だったから」ではなく、もっと自分を労りながら子育てできる社会を届けられたらいいなと思っています。
ママインソールがママの身体と心をケアするツールになれるよう、これからも誠実にものづくりと向き合っていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

きっずとのセットを作って下さり、ありがとうございます!小3息子のためにきっずインソールを申込させて頂きます✨(息子は人生初インソールです)工場見学や開発秘話など、今から楽しみです!

黒田 友美さん、ご支援ありがとうございます。
ママたちの声に応えたリターンを用意することができました。たくさんのアドバイスをくださり誠にありがとうございます。
また、息子さんと一緒にインソールを使ってくださるとのこと本当に嬉しいです!
そのほかのリターンもより良いものになるよう努めて参ります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。