新座から石巻にエールを!復興支援”さんま祭り”プロジェクト

支援総額

3,190,000

目標金額 3,000,000円

支援者
207人
募集終了日
2019年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/niiza-ishinomaki-sanma?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年10月05日 16:11

【新座さんま祭り】プロジェクト実施終了のご報告

栄四丁目商店会遠藤です。
9月29日(日)に皆様のお陰で開催できた新座さんま祭り。
先週の話とは思えないほど、あっという間にプロジェクト終了報告の期日がきました。
皆様からいただいた貴重なご支援金の使用名目をご報告させていただきます。


プロジェクト名:新座から石巻にエールを!復興支援”さんま祭り”プロジェクト

ご支援いただいた合計金額:3,190,000円
Readyfor様への手数料:585,684円
差し引き金額:2,604,316円

2,604,316円は下記項目に全て割り振られ、第8回新座さんま祭りの開催と成功に繋がりました。

 

・石巻よりのさんま購入費
・支援者様へのリターン品購入費(感謝状、缶バッジ、案内状、封筒、石巻物産品、宮城のお酒)
・リターン品の送料(レターパック、クロネコヤマトでの出荷(通常・クール便))
・8月に行った、石巻への旅費・交通費
・新座さんま祭り開催に協力してくれた方々への人件費・謝礼
・販促費(チラシ、ポスター、名刺、Tシャツ、さんまを焼く際のゴーグル、うちわ、タオル、さんまを焼く炭、さんまを乗せるトレー、割り箸、ゴミ袋)
・広告費(各種媒体への宣伝、チラシなどの掲示のお願い、配布)
・ボランティア、スタッフへの交通費と日当
・新座さんま祭り当日の警備員日当(シルバー人材センター:7名、グリーン警備保障株式会社:4名)

・新座さんま祭り前日、当日のボランティア、スタッフへの飲食物代
・新座さんま祭り開催で出たゴミの廃棄代

 

【新座さんま祭り当日の様子】

9月29日(日)は、天気にも恵まれ絶好のお祭り日和でした。

開始時間は午前9時なのですが、午前7時半にはさんまをもらうための列ができ始めていました。

 

若村会長、並木新座市長、衆議院議員の皆様、埼玉県議会の皆様などのご挨拶で第8回新座さんま祭りは開始しました。

若村会長や並木市長の後ろに見えるボードは、今回クラウドファンディングにご支援いただいた皆様のお名前を掲示しております。(受付時匿名希望の方々は掲示しておりません)

 

開始と同時にこの状態に。

嬉しい悲鳴とはこのことを言うのだと思います。

ご来場いただけなかったらどうしよう。。。という前日の不安は跡形もなく吹っ飛びました。

 

ボランティアの皆様、石巻漁港関連の皆様、栄四丁目商店会、栄飛龍の皆様、全員早朝から頑張ってさんまを焼いてくれました。

この状態が、さんまの無くなる午後5時まで続きました。

 

当日はキッチンカーなども出店しており、さんま以外にもご来場いただいた皆さまのお腹を満たしていたと思います。

 

当日、行われたイベントは、石巻漁港の競り人による模擬セリ

 

2011年東日本大震災を体験した方による語り部イベント

 

東北復興支援アイドルAll or Nothing(オール・オア・ナッシング)様たちによるイベント

 

などなど、前回までにはないイベントも今回は開催してみました。

どのイベントも好評で、来年もなにか増やしていけたらと思います。

 

午後4時でもこのような人だかり。

今までで一番の来場者数だと思います。

 

クラウドファンディングを通じて、宣伝などができたのが大きかったのかもしれません。

昼前からは、気温も上がり並ぶのはキツかったと思います。

そんな中でもご来場いただけた皆様、ありがとうございました!!

 

【新座さんま祭りの今後】

今回は、皆様のご支援もあり無事に開催できた新座さんま祭りですが、来年も同じようにクラウドファンディングを利用し、皆様のご支援を、とはならないように開催前より実行委員会で動いております。

もしかしたら開催規模を小さくしたり、さんま以外のもので復興支援をしていくこともあるかもしれません。どのような形にせよ、栄四丁目商店会は復興支援イベントとして新座さんま祭りを継続していく所存です。

 

新座さんま祭り当日にご来場いただけた皆様、お会いできて嬉しかったです。

当日ご来場いただけなかった皆様、来年こそご来場ください。

 

皆様のご支援で続けることができたイベントです。

一年に一度ですが、少しでも新座さんま祭りを気にしていただけたら有り難いです。

リターン

10,000


【豪華なリターン不要の方|サポーターコース】さんま祭りご招待券

【豪華なリターン不要の方|サポーターコース】さんま祭りご招待券

・さんま祭りご招待券(優先的にご案内)1家族分
埼玉県新座市栄四丁目商店会主催のさんま祭りは、毎年大変大勢の方にご来場いただくため、いつも長い行列にお並びいただくことになります。会場にご来場の際、お待たせすることなく、座席をご用意いたします。炭火焼き出来立てのさんまを座席までお持ちいたします。

・会場にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者様のみ、ペンネーム可)

・石巻と商店街からの感謝状

・オリジナル缶バッチ

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

10,000


【当日お越しいただけない方】宮城県の美味しい物産詰め合わせ

【当日お越しいただけない方】宮城県の美味しい物産詰め合わせ

・宮城県の美味しい物産品(加工品)

・会場にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ、ペンネーム可)

・石巻と商店街からの感謝状

・オリジナル缶バッチ

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

10,000


【豪華なリターン不要の方|サポーターコース】さんま祭りご招待券

【豪華なリターン不要の方|サポーターコース】さんま祭りご招待券

・さんま祭りご招待券(優先的にご案内)1家族分
埼玉県新座市栄四丁目商店会主催のさんま祭りは、毎年大変大勢の方にご来場いただくため、いつも長い行列にお並びいただくことになります。会場にご来場の際、お待たせすることなく、座席をご用意いたします。炭火焼き出来立てのさんまを座席までお持ちいたします。

・会場にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者様のみ、ペンネーム可)

・石巻と商店街からの感謝状

・オリジナル缶バッチ

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

10,000


【当日お越しいただけない方】宮城県の美味しい物産詰め合わせ

【当日お越しいただけない方】宮城県の美味しい物産詰め合わせ

・宮城県の美味しい物産品(加工品)

・会場にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ、ペンネーム可)

・石巻と商店街からの感謝状

・オリジナル缶バッチ

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月
1 ~ 1/ 9

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/niiza-ishinomaki-sanma/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る