大発掘プロジェクト|270万年前の大型クジラ化石を地中から救え!!

大発掘プロジェクト|270万年前の大型クジラ化石を地中から救え!!
寄付募集終了日までに集まった寄付金をプロジェクト実行者は受け取ります(All-or-Nothing方式)。寄付募集は7月18日(木)午後11:00までです。

寄付総額

5,846,000

NEXT GOAL 8,000,000円 (第一目標金額 3,200,000円)

182%
寄付者
308人
残り
18日
寄付募集終了日までに集まった寄付金をプロジェクト実行者は受け取ります(All-or-Nothing方式)。寄付募集は7月18日(木)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/noshiro-kujira?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
松岡
松岡
24/06/29

大型クジラ化石の救出楽しみにしています!

大変だと思いますが、頑張ってください。

Yumi
Yumi
他に2個のプロジェクトを支援中!24/06/29
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

deemii
deemii
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/27
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,どうもありがとうございました.皆様に良い成果で恩返しができるよう,準備を進めて参ります.お時間が許す際には,報告もご覧いただければ嬉しいです.

24/06/27
くろでめ
くろでめ
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/27
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は当プロジェクトへの支援を頂き,どうもありがとうございました.学生らも発掘への参加を楽しみにしているようです.一緒に頑張っていきたいと思います.

24/06/27
モト
モト
他に6個のプロジェクトを支援中!24/06/27
他に6個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度の大発掘プロジェクトへのご支援,本当にありがとうございました.皆様の支援のおかげで,今年の発掘を実施できることになりました.しっかりと準備を整え,発掘に挑みたいと思います.

24/06/27
こたろーさん

秋田で生まれ大学まで秋田におり、就職で東京に出ましたが、そこで知り合った信大卒の同僚から聞き、微力ですがお手伝いさせていただければ幸いです

大学・会社と多少地質を学んでいるので楽しみにしています

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.秋田のご出身,しかも地質関係の方とのご縁ですね.嬉しい限りです.良い成果をご報告できるよう,頑張ります.

24/06/27
Asami  Hatake
Asami Hatake
他に6個のプロジェクトを支援中!24/06/27
他に6個のプロジェクトを支援中!

福井県勝山恐竜博物館で知りました!

夢がありますね!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,どうもありがとうございました.恐竜博物館で知ってくださったのですね.嬉しい限りです.恐竜博のスタッフの協力も得て,発掘を成功させたいと思います.楽しみにお待ちください.

24/06/27
藤田千暁
藤田千暁
24/06/26

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は大発掘プロジェクトに支援くださり,本当にありがとうございました.応援が大きな支えになっており,頑張ろうという気持ちに繋がっています.引き続き頑張ります.

24/06/27
たちばな*
たちばな*
他に25個のプロジェクトを支援中!24/06/25
他に25個のプロジェクトを支援中!

ロマンあふれるプロジェクトの一助になれば幸いです。応援しています!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は,多数ある中から大発掘プロジェクトにご支援くださり,本当にありがとうございました.私たちもワクワク楽しみながら発掘をしています.支援くださった皆様にも,少しでもワクワクが伝われば幸いです.

24/06/27
すーじー
すーじー
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/25
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は当プロジェクトにご支援くださり,本当にありがとうございました.皆様のおかげで今年発掘を行うことになりました.良い成果をご報告できるよう,頑張ります.

24/06/25
Tina
Tina
24/06/25

新聞記事でプロジェクトを知り、わくわくしています。全容の解明を心から応援しています。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.新聞記事で知ってくださったとのこと,また応援まで頂き,とても嬉しいです.皆様にも発掘のドキドキ,ワクワクを感じていただけるよう,情報をお届けします.発掘の際には,活動報告も楽しみにお待ちください.

24/06/25
wataru
wataru
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/24
他に1個のプロジェクトを支援中!

発掘大変かと思いますが、全身骨格が見つかるよう祈っております。

展示された際には家族で見に行きます。

頑張ってください。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度はご支援くださり,本当にありがとうございました.ご無沙汰しています.信州大学でも展示をする機会もあると思いますので,ぜひご家族でお越しください!

24/06/25
Su27
Su27
他に7個のプロジェクトを支援中!24/06/24
他に7個のプロジェクトを支援中!

1995年まで秋田市に住んでいました。当時クジラの生態学に興味があったので少しでも協力したいと思いました。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度はご支援を頂き,本当にありがとうございました.秋田市に住んでいらっしゃったのですね.私も20代から調査で秋田に行っています.秋田はとても良いところですね.この化石がクジラの生態や進化の解明に貢献できればと思っています.

24/06/25
荒井結人・樹人

福井県の北谷層で植物化石を発掘したり、松本市の四賀化石館にもよく行く小学校5年生(長野県松本市在住)です。頑張ってください。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は当プロジェクトへの支援をくださり,どうもありがとうございました.小学5年生で化石発掘をしていらっしゃるとは,将来がとても楽しみです.また大切なお小遣いから寄附をしてくださったとのこと,感謝申し上げます.応援までいただき,私たちの力になります!

24/06/25
荒井結人・樹人

古生物ファン歴12年の中学2年生(長野県松本市在住)です。今回のプロジェクトについては、「信濃毎日新聞」と「毎日小学生新聞」で知りました。古代の謎を解き明かしてください。私も続きます。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は大発掘プロジェクトへのご支援,本当にありがとうございます.大切なお小遣いから寄附をしてくださったとお聞きしました.心から御礼申し上げます.近くにいらっしゃるのでお会いする機会もありますね.楽しみにしています.

24/06/25
T.I
T.I
24/06/24

活動報告も楽しみにしています。大変な作業だと思いますが頑張ってください!秋田県から応援しています。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございます.また先日はありがとうございました.秋田でお会いして,発掘の報告をさせていただく日を楽しみにしています.頑張ります!

24/06/25
Kashiwabara
Kashiwabara
24/06/24

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.いつもお世話になり,重ねて御礼申し上げます.この先も色々とご協力をお願いすると思いますが,よろしくお願いいたします.

24/06/25
ひらきじ
ひらきじ
24/06/23

新聞やクラウドファンディングの掲載記事を興味深く拝読させていただきました。プロジェクトの成功をお祈りしています!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は当プロジェクトへのご支援,本当にありがとうございました.皆様のご期待に応えられるよう,成功目指してしっかりと準備をして発掘に挑みたいと思います.

もしかして,私の同級生の方でしょうか・・・?違っていたらすみません.

24/06/25
BNY
BNY
他に6個のプロジェクトを支援中!24/06/23
他に6個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

数あるプロジェクトの中からこの大発掘プロジェクトに支援くださり,本当にありがとうございました.皆様の力を借りて,発掘を成功させたいと思います.

24/06/25
ケイ・ケイ

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度はご支援くださり,本当にありがとうございました.しっかりと準備を整え,発掘に挑みたいと思います.

24/06/25
くんクン
くんクン
他に39個のプロジェクトを支援中!24/06/22
他に39個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございます.皆様からのご支援,励ましの言葉,本当に嬉しく,私たちの大きな活力になっています.発掘が成功するよう,頑張ります.

24/06/23
くまちゃん
くまちゃん
他に4個のプロジェクトを支援中!24/06/22
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

数あるプロジェクトからこの大発掘プロジェクトにご支援を頂き,どうもありがとうございました.皆様に良いご報告でお返しができるよう,頑張ります!

24/06/23
しおさい
しおさい
他に2個のプロジェクトを支援中!24/06/22
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.皆様のご支援に応えられるよう,しっかりと準備を整えて発掘に挑みたいと思います.

24/06/23
くじら A

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は,当プロジェクトにご支援くださり,本当にありがとうございました.発掘に向けて,準備を進めております.良い成果をご報告できる日を,私も楽しみにしています.

24/06/23
山猫
山猫
他に6個のプロジェクトを支援中!24/06/22
他に6個のプロジェクトを支援中!

白神山地の麓にこんなに大きな化石が埋まっているなんて!いつか実物を見たいです。

大変な作業かと思いますが皆さま頑張ってください。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.実物をご覧になると,その大きさに驚かれると思います.ぜひ,多くの皆様に掘り出した化石を見ていただける機会を出来るだけ設けていきたいと思います.

24/06/23
田代大門
田代大門
24/06/22

とても意義のある活動かと思います。僅かではありますがご支援させていただきます。発掘の結果がとても楽しみです。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は当プロジェクトにご支援くださり,本当にありがとうございました.発掘の日程を決め,準備を進めているところです.良いご報告ができるよう,頑張って参ります.

24/06/23
赤澤貴士
赤澤貴士
他に83個のプロジェクトを支援中!24/06/21
他に83個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

数あるプロジェクトの中から,大発掘プロジェクトにご支援くださり,どうもありがとうございました.皆様のご支援が集まって,大きな力になっていることを実感しております.

24/06/23
toshiko sawaki

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.皆様のおかげで発掘を実施できることになりました.学生らと力を合わせて,頑張ります.

24/06/23
きのか
きのか
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/21
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!国家的プロジェクトになってもいいような大事な発掘作業とおもいました。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は,大発掘プロジェクトに支援をくださり,どうもありがとうございました.貴重なクジラ化石を地層から掘り出して,保管できるよう,全力で取り組みます.皆様のご支援に心より感謝申し上げます!

24/06/23
yukie
yukie
24/06/21

ワクワクします!頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.私たちと一緒にワクワクを感じてくださって,嬉しいです.良いご報告を楽しみにお待ちください!

24/06/23
shonan151a
shonan151a
他に4個のプロジェクトを支援中!24/06/20
他に4個のプロジェクトを支援中!

化石発掘、ロマンがあって大好きです。素晴らしい成果を期待しています!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は当プロジェクトに支援下さり,本当にありがとうございました.化石発掘にロマンを感じてくださって,実施する側としても大変嬉しいです.多くの支援にお応えできるよう,良い成果を出すことを目指して頑張ります.

24/06/20
きっこちゃん

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,どうもありがとうございました.夏に発掘を実施できる運びとなりました.良いご報告ができるよう,学生らと共に発掘を頑張ります!

24/06/20
ぷちらの
ぷちらの
他に5個のプロジェクトを支援中!24/06/20
他に5個のプロジェクトを支援中!

化石発掘❗️

古代のロマンですね!!

無事に少しでも多くの部位が見つかることをお祈りしております!!!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.ロマンを感じてくださって嬉しいです.活動報告でも発掘の経過を感じていただけるように工夫していきたいと思います.お時間のある時にぜひご覧ください.

24/06/20
tomink
tomink
他に2個のプロジェクトを支援中!24/06/19
他に2個のプロジェクトを支援中!

化石として残っている部位が結構多そうで、発掘後どこかで標本等拝見できるのを期待しています!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は,大発掘プロジェクトに支援下さり,本当にありがとうございました.どのくらいの化石がまだ眠っているのか,私たちも想像つきませんが,この夏の発掘でそれも明らかにできればと考えています.化石はできる限り多くの皆様にご覧いただけるよう,機会を設けていきたいと思います.楽しみにお待ちください.

24/06/20
カブ
カブ
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/19
他に1個のプロジェクトを支援中!

国の愚策で地方の国立大学の財政は厳しいと聞いています。この寄付が研究の足しになれば幸いです。頑張ってください。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は,大発掘プロジェクトに支援下さり,本当にありがとうございました.皆様のご支援のおかげで,クジラ化石の発掘ができることになりました.心より感謝申し上げます.皆様の支援にしっかりと恩返しできるよう,成果を出していきたいと思います.

24/06/20
Hiromi Sato
Hiromi Sato
他に10個のプロジェクトを支援中!24/06/19
他に10個のプロジェクトを支援中!

TVで活動のことを知りました。長野県民として応援したいです。

今後の進捗を楽しみにしています!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は,ご支援をいただき本当にありがとうございました.長野県の皆様からの温かいご支援,本当に嬉しいですし大きな力になります.長野県で化石をご覧いただく機会も作れればと思っています.楽しみにお待ちください.

24/06/20
春子
春子
他に8個のプロジェクトを支援中!24/06/19
他に8個のプロジェクトを支援中!

プロジェクト内容を読んでワクワクしております。

僅かですがお役立てください。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は大発掘プロジェクトに支援下さり,どうもありがとうございました.ワクワクした気持ちを感じてくださったとのこと,大変嬉しいです.私や学生らも,この先どんな化石がどのくらい見つかるのか,ワクワクして発掘を待っています.皆様に良いご報告ができるよう頑張ります.

24/06/20
sanshi
sanshi
24/06/18

地元で行われる研究活動にささやかですが協力ができるなんてとてもうれしいです。頑張ってください。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度の大発掘プロジェクトへのご支援,どうもありがとうございました.地元の方からの応援,本当に力になります.地元の皆様を元気にできるような成果を出せるよう,頑張ります.

24/06/18
y_tomi
y_tomi
24/06/18

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は,大発掘プロジェクトに支援いただき,本当にありがとうございました.しっかりと準備を整えて,今年の発掘を成功させたいと思います.

24/06/18
Chisato Kuchiki
Chisato Kuchiki
他に7個のプロジェクトを支援中!24/06/18
他に7個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,どうもありがとうございました.皆様からいただいた力で今年の発掘を成功させたいと思います.ご期待ください.

24/06/18
hai80520
hai80520
24/06/18

エジプトではなく、なんと日本でもこんな発掘がされているとは!

感動し、目一杯応援しています。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は,大発掘プロジェクトに支援下さり,本当にありがとうございました.また心強い応援までいただき,心より感謝申し上げます.日本でも大きな化石が見つかるんだということを知っていただいただけでも大きな成果だと思います.発掘,頑張ります!

24/06/18
小林 学文
小林 学文
他に7個のプロジェクトを支援中!24/06/18
他に7個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は,大発掘プロジェクトに支援くださり,どうもありがとうございました.多くの皆様からたくさんの支援をいただき,感謝でいっぱいです.皆さんの想像を超える発掘の成果をご報告できればと思います.

24/06/18
ごとうまみ
ごとうまみ
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/18
他に1個のプロジェクトを支援中!

応援しています!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,どうもありがとうございました.また応援も頂き,感謝です.この応援をいただくことが,本当に力になります.発掘頑張ります!

24/06/18
YH
YH
24/06/18

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は,大発掘プロジェクトに支援くださり,本当にありがとうございました.良い研究成果をご報告できるよう,発掘や研究を進めてまいります.

24/06/18
アフリカ
アフリカ
24/06/18

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は当プロジェクトに支援くださり,本当にありがとうございました.学生らと共に協力して,地中に埋まっている化石の全容を明らかにしていきます.応援ありがとうございました!

24/06/18
鈴木 智統
鈴木 智統
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/18
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.良い成果をご報告できるよう,しっかりと準備を整えて挑みたいと思います.

24/06/18
小田切隆昭
小田切隆昭
他に12個のプロジェクトを支援中!24/06/18
他に12個のプロジェクトを支援中!

応援します‼

素晴らしい結果が出る事を期待しています。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は当プロジェクトへのご支援,本当にありがとうございました.今も能代に眠っているクジラ化石の全容を明らかにできるよう,進めていきたいと思います.発掘期間中は状況を皆様にお伝えしていきます.お時間がある時にご覧いただければと思います.

24/06/18
まり
まり
24/06/18

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度はご支援くださり,本当にありがとうございました.どのくらいのクジラ化石が眠っているのか,全容を明らかにできればと思います.報告を楽しみにお待ちください.

24/06/18
みさる
みさる
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/18
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.皆様から頂いた支援にお返しができるよう,良い成果を出したいと思います.

24/06/18
ふくろう
ふくろう
他に15個のプロジェクトを支援中!24/06/18
他に15個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

数あるプロジェクトから,私の大発掘にご支援をくださり,ありがとうございました.皆様のご期待に応えられるよう,精一杯頑張ります.

24/06/18
寺西龍輝
寺西龍輝
24/06/18

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.発掘が実施できる見込みとなり,準備を進めております.皆様に成果をご報告できる時を楽しみにしています.

24/06/18
Yukimoto  Yasuaki
Yukimoto Yasuaki
他に11個のプロジェクトを支援中!24/06/18
他に11個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

数あるプロジェクトの中から,大発掘プロジェクトに支援を頂き,本当にありがとうございました.良い成果を出せるように,精一杯頑張ります.

24/06/18
落合 一男
落合 一男
他に2個のプロジェクトを支援中!24/06/18
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は大発掘プロジェクトにご支援くださり,ありがとうございました.皆様の応援,とても力になります.頑張ります!

24/06/18
佐藤智美
佐藤智美
24/06/17

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,どうもありがとうございました.クジラ化石を地中から掘り出すべく,力を合わせて頑張ります!

24/06/17
山登魂
山登魂
他に74個のプロジェクトを支援中!24/06/17
他に74個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

多くのプロジェクトの中から大発掘プロジェクトへご支援くださり,本当にありがとうございました.皆様のご支援のおかげで,夏の発掘を実施できることになりました.成果をきちんとご報告できるように進めてまいります.

24/06/17
ヒロユキカネコ
ヒロユキカネコ
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/17
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は大発掘プロジェクトへのご支援,本当にありがとうございました.まだまだ化石が発見されることが予想されており,その全容を明らかにできればと思います.

24/06/17
soneite
soneite
24/06/16

プロジェクトの成功を祈念いたします。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度はプロジェクトへのご支援,本当にありがとうございました.卒業生からの多くの支援,本当に感謝しかありません.信大の学生も一緒に発掘を経験できればと思います.

24/06/17
中村 潤子

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.発掘が順調に進よう,しっかりと準備をして取り組みます.お時間がありましたら,発掘の様子を掲載する活動報告もご覧いただければ嬉しいです.

24/06/17
Tomo
Tomo
24/06/15

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございます.このような形で卒業生から多くの支援がいただけること,本当に嬉しく思っています.皆さんに心より感謝申し上げます.また機会があれば,大学にも立ち寄ってください!

24/06/15
sai
sai
24/06/15

頑張ってください!!!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度はご支援くださり,本当にありがとうございました.いつもいつも支援をありがとう!先輩から現役の学生らへの支援,本当の嬉しい限りです.また,近くにくる機会があれば寄ってください.

24/06/15
村松 武
村松 武
24/06/15

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援本当にありがとうございました.日頃からお世話になっています.いただいたご支援は,研究成果できちんとお返しできるように進めていきます.

24/06/15
浦 元啓
浦 元啓
24/06/15

成果報告を楽しみにしています!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,どうもありがとうございました.成果報告も楽しみにお待ちいただいているとのこと,嬉しく思います.ご期待に応えられるよう,しっかりと発掘を進めたいと思います.

24/06/15
ながい
ながい
24/06/15

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.しっかりと準備を整えて,発掘に挑みたいと思います.

24/06/15
Yoshimi  Saeki
Yoshimi Saeki
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/14
他に1個のプロジェクトを支援中!

応援しております

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は大発掘プロジェクトにご支援くださり,どうもありがとうございました.応援もいただき,大変嬉しいです.皆様の応援が大きな力となっています.発掘の成果をご期待ください.

24/06/15
T.oneyama
T.oneyama
24/06/14

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は大発掘プロジェクトにご支援をいただき,本当にありがとうございました.出来るだけ多くの皆様に化石を見ていただけるよう,機会を作れればと思っております.お時間のある時に成果報告をご覧いただければ嬉しいです.

24/06/15
Akiko
Akiko
24/06/14

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,どうもありがとうございました.皆様に良いご報告ができるよう,学生らと力を合わせて頑張ります.

24/06/15
朝田二郎
朝田二郎
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/13
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!期待しております。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は,プロジェクトにご支援くださり,本当にありがとうございました.ご期待に応えられるよう,しっかりと準備をして挑みたいと思います.成果を楽しみにお待ちください.

24/06/15
あべっち
あべっち
他に22個のプロジェクトを支援中!24/06/13
他に22個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は,数あるプロジェクトの中からこの大発掘プロジェクトにご支援をいただき,本当にありがとうございました.皆様の応援のおかげで,発掘に着手できることになりました.精一杯頑張って良い成果を出したいと思います.

24/06/15
akko
akko
他に2個のプロジェクトを支援中!24/06/13
他に2個のプロジェクトを支援中!

大きなクジラの大きな夢。息子が小さいとき、化石を求めていろんなところに行きました。今回も行きたいけれど、息子も大きくなってしまったので、遠くから応援します。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.息子さんは化石がお好きだったのですね.今回の発掘で掘り出した化石を,子どもたちにも知って親しんでもらう機会を作りたいと思っています.応援大変力になります.

24/06/15
とし
とし
24/06/12

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は当プロジェクトに支援くださり,本当にありがとうございました.発掘で良い成果をご報告できるよう,学生らと共に頑張ります!

24/06/12
笠原 里恵
笠原 里恵
他に2個のプロジェクトを支援中!24/06/12
他に2個のプロジェクトを支援中!

成果を期待してます!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度はご支援くださり,どうもありがとうございました.大学として良い成果となるよう,頑張ります.

24/06/12
邪馬台国
邪馬台国
24/06/12

微力ながら支援させて頂きます。

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.多くの皆さんに助けられ,発掘が実施できることになりました.しっかりと成果を出したいと思います.

24/06/12
いしいようこ

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は当プロジェクトに支援くださり,どうもありがとうございました.今からしっかりと準備を進めていきたいと思います.

24/06/12
narinori
narinori
24/06/12

頑張ってください!よくぞ、化石を見付応援しています。応援しています。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は当プロジェクトに支援いただき,どうもありがとうございました.まだまだ化石が発見されることを期待しています.発掘の経過をご報告していきますので,お時間がありましたら報告を見にきていただければ幸いです.

24/06/12
OgoguS
OgoguS
他に4個のプロジェクトを支援中!24/06/12
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.学生らと共に発掘を成功させたいと思います.

24/06/12
myuas
myuas
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/11
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度はご支援いただき,どうもありがとうございました.発掘の準備を進めております.皆様のご支援にお応えできるよう,頑張ります.

24/06/12
柴崎直明
柴崎直明
24/06/11

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度はご支援くださり,本当にありがとうございました.良い成果を皆様にご報告できるよう,頑張ります.

24/06/12
山谷
山谷
24/06/11

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.発掘の準備をしっかり整えて挑みたいと思います.

24/06/12
渡邉 まゆ
渡邉 まゆ
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/11
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度の支援,どうもありがとう!色々とお世話になりますが,よろしくお願いします.

24/06/12
Ayako
Ayako
24/06/10

頑張ってください!応援しています!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は大発掘プロジェクトに支援くださり,本当にありがとうございました.皆様に良いご報告ができるよう,しっかりと発掘に向けて準備を進めて参ります.

24/06/10
kobachan
kobachan
24/06/10

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.皆様からのお力添えのおかげで,夏の発掘も実施できることになり,喜んでおります.しっかりと準備をして挑みたいと思います.

24/06/10
Nori
Nori
24/06/10

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度はご支援くださり,本当にありがとうございました.声援,とても力になります.良い成果をご報告できるように,しっかりと準備を進めていきます.

24/06/10
常本秀幸
常本秀幸
24/06/10

頑張ってください! 期待しています。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は当プロジェクトへのご支援,本当にありがとうございました.また期待くださっているとのこと,嬉しく思います.その期待に応えられるよう,みんなで力を合わせて頑張ります!

24/06/10
竹下 欣宏
竹下 欣宏
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/10
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました!支援,声援,皆様からたくさんのパワーをいただいています.成果でお返しできればと思います.

24/06/10
Masahiko Ikemoto
Masahiko Ikemoto
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/10
他に1個のプロジェクトを支援中!

更なる大発見が楽しみです。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度はご支援くださり,本当にありがとうございました.この先どのくらいの化石が眠っているのかと考えるとワクワクします.多くの学生さん,研究者,地元の方などの協力を得て,地層から見つけたいと思います.

24/06/10
おやじのぞみ
おやじのぞみ
他に5個のプロジェクトを支援中!24/06/10
他に5個のプロジェクトを支援中!

住んだことのある秋田での発見に、ワクワクしました。成果を期待しております。又松本に持ってきてほしいという気持もありますが、秋田においておいて、みんなで秋田に見に行き、ついでにおいしい秋田の酒を飲み行こう会を開催し、秋田の元気に一役買ってほしいとも思います。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度はご支援くださり,どうもありがとうございました.秋田と信州という嬉しい共通点があるのですね.秋田はお酒が美味しくて,とても良いところで,私も大好きです.能代の皆様にはもちろん,信州の皆様にも化石を見ていただく機会を作る予定です.が,大きな化石はとにかく運搬に費用がかかるので,どうなるか...

24/06/10
小松宏昭
小松宏昭
24/06/10

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は,当プロジェクトに支援いただきありがとうございました.学生らと力を合わせて,発掘の準備を進めております.また,成果の報告をお待ちください.

24/06/10
塩沢幸子
塩沢幸子
他に2個のプロジェクトを支援中!24/06/10
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は大発掘プロジェクトに支援を頂き,本当にありがとうございました.皆様のご支援,大切に使わせていただきます.そして,必ず良い成果をご報告できるよう,頑張ります.

24/06/10
松本俊幸
松本俊幸
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/10
他に1個のプロジェクトを支援中!

発掘が成功しますようにお祈りいたします。

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.また,成功に向けてのお言葉も確かに受け取りました!私たちの大きな力になります.ありがとうございました.

24/06/10
赤澤貴士
赤澤貴士
他に83個のプロジェクトを支援中!24/06/09
他に83個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は数あるプロジェクトの中から,大発掘プロジェクトに支援を頂き,どうもありがとうございました.発掘に向けて準備を進めております.皆さんの力を借りて,頑張ります.

24/06/10
真瀬の滝
真瀬の滝
他に13個のプロジェクトを支援中!24/06/09
他に13個のプロジェクトを支援中!

この先地中からの BIG SURPRISE が待っています様に祈り、応援しています!

全身模型が展示されます様に・・・!

肉付けされた姿も見れます様に!

地元の風景も組み合わさったクジラの映像作品も見れますように!

研究室の皆様にパワーを!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は,当プロジェクトに支援いただき,本当にありがとうございました.また,力強い応援メッセージもいただき,私たちもパワーを存分に受け取りました!確かに,クジラが能代の海で泳いでいる映像,素敵でしょうね.作れないか,検討してみます.

24/06/10
Takemura.k
Takemura.k
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/09
他に1個のプロジェクトを支援中!

大いなる成果を期待しています。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は大発掘プロジェクトにご支援くださり,本当にありがとうございました.この先どのくらいの化石が発見されるのか,楽しみです.同時に,皆様に良い成果をご報告できるよう,学生らと力を合わせて発掘を進めて参ります.

24/06/10
ショウ
ショウ
24/06/09

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度はご支援くださり,どうもありがとうございました.皆様の応援のおかげで発掘を実施できることになり,準備を進めております.良い成果をご報告できるよう頑張ります.

24/06/10
田中俊廣
田中俊廣
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/09
他に1個のプロジェクトを支援中!

化石が無事に発掘されて、270万年前のクジラの姿がよみがえるのを楽しみにしております。頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,どうもありがとうございました.さらに化石が発見されれば,骨格から復元図を描けることを期待しています.皆様のご期待に添えられるよう,頑張ります!

24/06/10
ゆうたろう
ゆうたろう
他に7個のプロジェクトを支援中!24/06/09
他に7個のプロジェクトを支援中!

学術的な意義はもとより、素晴らしくロマンある話だと思いました。

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.また,ロマンを感じてくださっているとのこと,嬉しく思います.この先,幾つの化石が発見されるのか,私もワクワクしています.

24/06/10
キバ
キバ
24/06/09

梅内の山の中で見つかった大型海洋生物の化石…「あのあたりも海だったのか?」とワクワクします。

これからの究明楽しみにしています。

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度は,当プロジェクトへのご支援,本当にありがとうございました.はるか昔は海だった梅内ですが,どのような生き物が住んでいたのかを含めて,当時の海の様子も明らかにできればと思います.ご期待ください.

24/06/10
tatsuhiko
tatsuhiko
24/06/09

プロジェクトの科学的目標の達成を祈念します.

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

ご無沙汰しています.この度のご支援,本当にありがとうございました.学術的な成果も皆様にお伝えできるよう,しっかりとすすめて参ります.重ねて御礼申し上げます.

24/06/10
yama
yama
24/06/09

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございました.卒業生の皆さんの多数のご支援,心より感謝です.皆さんに良いご報告ができるよう,進めていきます.またお時間あれば活動報告を覗いてください.

24/06/09
ありさん
ありさん
他に7個のプロジェクトを支援中!24/06/08
他に7個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

多くのプロジェクトがある中,大発掘プロジェクトへのご支援,本当にありがとうございました.皆様に良いご報告ができるよう,発掘の計画をしっかりと練ってクジラ化石の救出に挑みたいと思います.

24/06/09
umenantoka
umenantoka
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/08
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

山田 桂(信州大学理学部地球学コース)
山田 桂(信州大学理学部地球学コース)

この度のご支援,本当にありがとうございます.卒業生の皆さんに本当に助けられています.感謝です.現役学生らと力を合わせて発掘を進めていきます.

24/06/09

ギフト

3,000+システム利用料


alt

応援コース|御礼のメール(化石の写真付き)

◇御礼のメール(化石の写真付き)
◇寄附金領収書

●ご寄附の決済ごとに220円のシステム利用料がかかります。
●複数口でのご寄附も可能です。

寄付者
52人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

5,000+システム利用料


alt

応援コース|自然科学館HPにお名前掲載

◇御礼のメール(化石の写真付き)
◇寄附金領収書
◇信州大学自然科学館HPにお名前掲載(希望制)

●ご寄附の決済ごとに220円のシステム利用料がかかります。
●複数口でのご寄附も可能です。

寄付者
71人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

10,000+システム利用料


alt

応援コース|化石に関する報告会

◇御礼のメール(化石の写真付き)
◇寄附金領収書
◇信州大学自然科学館HPにお名前掲載(希望制)
◇化石に関する報告会への参加(オンライン配信あり)
※2025年8月末までに開催予定
※会場は秋田県内または信州大学を予定
※実施場所にお越しいただく際の交通費はご寄附者様のご負担となります。
※詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡をいたします。

●ご寄附の決済ごとに220円のシステム利用料がかかります。
●複数口でのご寄附も可能です。

寄付者
124人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

30,000+システム利用料


alt

応援コース|クリアファイル

◇御礼のメール(化石の写真付き)
◇寄附金領収書
◇信州大学自然科学館HPにお名前掲載(希望制)
◇化石に関する報告会への参加(オンライン配信あり)
※2025年8月末までに開催予定
※会場は秋田県内または信州大学を予定
※実施場所にお越しいただく際の交通費はご寄附者様のご負担となります。
※詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡をいたします。
◇オリジナル化石のクリアファイル

●ご寄附の決済ごとに220円のシステム利用料がかかります。
●複数口でのご寄附も可能です。

寄付者
30人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

50,000+システム利用料


alt

体験コース|化石クリーニング体験

◇御礼のメール(化石の写真付き)
◇寄附金領収書
◇信州大学自然科学館HPにお名前掲載(希望制)
◇化石に関する報告会への参加(オンライン配信あり)
※2025年8月末までに開催予定
※会場は秋田県内または信州大学を予定
※実施場所にお越しいただく際の交通費はご寄附者様のご負担となります。
※詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡をいたします。

◇化石クリーニング体験 
※1口あたり2名まで参加可
※日程については個別調整(土日可、日程は要相談) 
※実施期間:2024年9月1日〜2025年3月31日
※長野県松本市信州大学までお越しいただく必要があります。発掘期間と重なる場合は能代市梅内集落での実施も可能です。
※実施場所にお越しいただく際の交通費はご寄附者様のご負担となります。

●ご寄附の決済ごとに220円のシステム利用料がかかります。
●複数口でのご寄附も可能です。

寄付者
10人
在庫数
予定数終了
発送完了予定月
2025年8月

予定数終了しました

100,000+システム利用料


alt

体験コース|発掘見学

◇御礼のメール(化石の写真付き)
◇寄附金領収書
◇信州大学自然科学館HPにお名前掲載(希望制)
◇化石に関する報告会への参加(オンライン配信あり)
※2025年8月末までに開催予定
※会場は秋田県内または信州大学を予定
※実施場所にお越しいただく際の交通費はご寄附者様のご負担となります。
※詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡をいたします。

◇現地における化石発掘見学 
※1口あたり2名まで参加可
※日程については個別調整(土日可、日程は要相談) 
※実施期間:2024年8月31日〜9月30日を予定する発掘期間(日程は変更となる可能性がございます。)
※能代市梅内集落までお越しいただく必要があります。
※実施場所にお越しいただく際の交通費はご寄附者様のご負担となります。
※発掘の日程に合わない場合は、化石クリーニング体験への変更可能(その場合も返金はいたしかねます。)

●ご寄附の決済ごとに220円のシステム利用料がかかります。
●複数口でのご寄附も可能です。

寄付者
10人
在庫数
予定数終了
発送完了予定月
2025年8月

予定数終了しました

50,000+システム利用料


alt

全力応援コース|化石に関する報告会 |5万円

◇御礼のメール(化石の写真付き)
◇寄附金領収書
◇信州大学自然科学館HPにお名前掲載(希望制)
◇化石に関する報告会への参加(オンライン配信あり)
※2025年8月末までに開催予定
※会場は秋田県内または信州大学を予定
※実施場所にお越しいただく際の交通費はご寄附者様のご負担となります。
※詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡をいたします。

●ご寄附の決済ごとに220円のシステム利用料がかかります。
●複数口でのご寄附も可能です。

寄付者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

100,000+システム利用料


alt

全力応援コース|化石に関する報告会 |10万円

◇御礼のメール(化石の写真付き)
◇寄附金領収書
◇信州大学自然科学館HPにお名前掲載(希望制)
◇化石に関する報告会への参加(オンライン配信あり)
※2025年8月末までに開催予定
※会場は秋田県内または信州大学を予定
※実施場所にお越しいただく際の交通費はご寄附者様のご負担となります。
※詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡をいたします。

●ご寄附の決済ごとに220円のシステム利用料がかかります。
●複数口でのご寄附も可能です。

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

300,000+システム利用料


alt

全力応援コース|化石に関する報告会 |30万円

◇御礼のメール(化石の写真付き)
◇寄附金領収書
◇信州大学自然科学館HPにお名前掲載(希望制)
◇化石に関する報告会への参加(オンライン配信あり)
※2025年8月末までに開催予定
※会場は秋田県内または信州大学を予定
※実施場所にお越しいただく際の交通費はご寄附者様のご負担となります。
※詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡をいたします。

●ご寄附の決済ごとに220円のシステム利用料がかかります。
●複数口でのご寄附も可能です。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

500,000+システム利用料


alt

全力応援コース|化石に関する報告会 |50万円

◇御礼のメール(化石の写真付き)
◇寄附金領収書
◇信州大学自然科学館HPにお名前掲載(希望制)
◇化石に関する報告会への参加(オンライン配信あり)
※2025年8月末までに開催予定
※会場は秋田県内または信州大学を予定
※実施場所にお越しいただく際の交通費はご寄附者様のご負担となります。
※詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡をいたします。

●ご寄附の決済ごとに220円のシステム利用料がかかります。
●複数口でのご寄附も可能です。

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月