ご支援ありがとうございました
初めてクラウドファンディングに挑戦しました。
凍りつく北海道の冬はあっという間に猫の命をうばいます。なんとかしたくてスタートしたプロジェクト。
甘えてばかりではいけない。自分達も何かしなくてはならない、全てを頼ってはいけないと思う罪悪感のなかスタートしたプロジェクトでした。
結果はネケストゴールを大幅に上回る結果に感謝しています。
それと同時にNPOとしてすべき事かしっかり皆の心にきざまれました。
皆様のおかげで
積丹B漁港の猫 全部で60匹以上。
網走呼人納屋に取り残された猫達18匹
小樽、倉庫内で増えた17匹を助けることができました。
そのほか、キャリーに入れられ寒い冬の民間の限界に捨てられた2匹
利尻島からの2匹など、以前では受け入れる事かできない
助けてあげられない命を救うことができました。
この場をかりて感謝するとともに、愛護団体が必要ない、日が全ての命が健やかにすごせる日がくるまで
これからも
命の尊さを感じ受け止めながら前にすすんでいきます。
■今までの工事金額内訳
解体工事 | ¥350,000 |
内装壁工事(窓二重サッシ) | ¥2,680,000 |
床(抗菌素材)工事 | ¥370,000 |
隔離室防水工事 | ¥400,000 |
照明関連工事 | ¥840,000 |
入院型老猫ホーム壁工事 | ¥350,000 |
他備品、工事 | ¥350,000 |
緊急レスキュー室工事 | ¥280,000 |
合計 | ¥5,620,000 |
今後は、 老猫ホームへのICU酸素室や点滴ポンプなどの医療機器の導入、整備した隔離室への暖房器具の設置を進めていきます。
沢山のご支援、応援ありがとうございました。
NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道
代表 勝田珠美
メンバー一同
ありがとうございました。