洋画家・松本竣介。創作と思索の源「アトリエの時間」を展示室に

洋画家・松本竣介。創作と思索の源「アトリエの時間」を展示室に

支援総額

7,485,000

目標金額 5,000,000円

支援者
176人
募集終了日
2018年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/okawamuseum?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年06月30日 13:25

松本竣介アトリエ再見プロジェクト終了報告

「松本竣介アトリエ再見プロジェクト」支援者の皆様

 
 皆様のご支援により「松本竣介アトリエ再見プロジェクト」を無事に終了することが出来ました。心より御礼申し上げます。

 本プロジェクトでは美術館業界でも初めてと思われる、クラウドファンディングによるプロジェクトでありました。本プロジェクトが成功したことでこれまで多くの美術館からクラウドファンディングについての問い合わせがあり、予算作成に苦しむ美術館業界に明るい材料を提供できたと思います。

 プロジェクトに伴う3つの企画展もそれぞれ来館者の皆様に喜んでいただける内容となり、第1弾企画展「松本竣介-アトリエの時間」はNHKの日曜美術館でも取り上げられ多くの来館者を迎えることができました。

 

 また、皆様のご支援により再見しました「松本竣介アトリエ」につきましても大変好評の声をいただきましたので、プロジェクト終了の6月16日までの予定を12月8日まで設置
延長することになりました。
この延長しました期間内に「松本竣介ー街歩きの時間」2019年10月8日~12月8日まで開催いたしますので是非ご来館ください。(リターンでお送りしましたチケットで入館いただけます。)

【収支報告】

 皆様からご支援いただきました資金は全額「松本竣介アトリエ再見プロジェクト」のために使用させていただきました。

主な費用は

 アトリエ再見費用374万円(輸送費込)、備品購入費35万円、広告費97万円、

 展示監修・講演謝礼費20万円等に使わせていただきました。

 改めまして御礼申し上げます。

 

 今回のクラウドファンディングよる「松本竣介アトリエ再見プロジェクト」を行い、非常に大きな経験を得ることが出来ました。

 今後も魅力的な企画展やイベントを開催することで多くの皆様にご来館いただける美術館として事業を行ってまいります。これからの大川美術館を皆様の心の片隅に置いていただき応援していただけますと幸いです。

 

リターン

10,000


【おすすめ】チケット&カタログ セットコース

【おすすめ】チケット&カタログ セットコース

■「松本竣介ーアトリエの時間」展カタログ 1冊
・お礼状
・専用特別チケット4枚
・お名前のHP掲載(希望者のみ、展覧会開催期間中)
・寄付領収証(ご支援は、税制優遇の対象となります)

申込数
201
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

5,000


心より御礼申し上げます

心より御礼申し上げます

・お礼状
・専用特別チケット2枚
・お名前のHP掲載(希望者のみ、展覧会開催期間中)
・寄付領収証(ご支援は、税制優遇の対象となります)

※画像は、企画展出品作(松本竣介作品)です。リターン品とは関係がありません

申込数
115
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

10,000


【おすすめ】チケット&カタログ セットコース

【おすすめ】チケット&カタログ セットコース

■「松本竣介ーアトリエの時間」展カタログ 1冊
・お礼状
・専用特別チケット4枚
・お名前のHP掲載(希望者のみ、展覧会開催期間中)
・寄付領収証(ご支援は、税制優遇の対象となります)

申込数
201
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

5,000


心より御礼申し上げます

心より御礼申し上げます

・お礼状
・専用特別チケット2枚
・お名前のHP掲載(希望者のみ、展覧会開催期間中)
・寄付領収証(ご支援は、税制優遇の対象となります)

※画像は、企画展出品作(松本竣介作品)です。リターン品とは関係がありません

申込数
115
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月
1 ~ 1/ 9

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/okawamuseum/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る