午前を希望します。
貴重な、試みを応援いたします。
名入れ台本 No.190
十世坂東三津五郎に捧ぐ 棒しばり
平成27年8月 歌舞伎座
で、お願いします。
むっぴいさん 2015年10月26日 Backed plus他に4個のプロジェクトを支援中!
○松竹スクエアにお越しいただきましたティラ様
○中條嘉昭様
○あおにび様
よりご支援をお預かりしました!
ありがとうございます!
頑張ってください!
いつも資料を拝見させていただき、お世話になっております。探している資料のことなど、親身に相談にのっていただき、大変感謝しております。ぜひ貴重な資料の保存にお役立てください!台本カバーは90の「外科室」でお願いいたします。
フロジェクト成立おめでとうございます。
戦後70周年でもあり、GHQ検閲台本のデジタル化の意義は大きいものと期待し、参加させていただきます。
台本名入れ希望は、54くもとちゅうりっぷ。
これは松竹(動画部)だったのですね。120年の奥は深い。
戦時下の作品だけれども詩情あふれる秀作として評価の高いアニメに敬意を表して。
今年はコンスタントに歌舞伎座に足を運べているので、通し上演された中から選ぼうと思いましたが、気が変わりました。
大変意義深いプロジェクトだと思います。歌舞伎好きの一人として、応援させていただきます。
「178 通し狂言 新薄雪物語」を希望させていただきます。
こうした事業に、企業・政府などからの援助がないのは本当に残念です。わずかばかりですが、少しでもお役に立てればありがたいです。
前回に引き続き、少しですが応援させてください(姓が変わりました)。
頑張ってください!
一介の国文学研究者として、後世に残すための取り組みについては深く共感いたします。素晴らしいプロジェクト思います。147「通し狂言 南総里見八犬伝」への記載を希望いたします。
遅くなりましたが、今年も微力ながら応援させていただきます。
貴重な資料を後世に残すため頑張ってください。
台本は159「通し狂言 菅原伝授手習鑑」でお願いいたします。
図書館愛護桜
貴重な演劇資料をご保存いただいた上に一般にご開放頂き有難うございます。少しですが感謝の気持ちです。
学生時代に歌舞伎座に良く通っていました。新しくなっても昔の雰囲気が残っているのと、幕見席が残ったのがとても嬉しいです。会社のポリシーを応援したいです。
既に成立されているようですが,些少ながらお力になれればと思った次第です。大変かとは思いますが,頑張ってください!
つい、うっかりしてしまって。慌てて拝見しましたら、もう、プロジェクトは成功、成立していましたね。この度は、成立祝いということで、カンパ。おめでとうございます!!
少しだけですが、観劇することがライフワークになりつつある歌舞伎のお役に立てると嬉しいです。「123勧進帳」でお願いします。
頑張ってください!
新作歌舞伎がいろいろ観られて楽しい一年でした。来年も沢山の挑戦に出会えますように。感謝の念を込めてプロジェクトを応援します。
戦後のGHQの検閲について知りたいです。検閲解禁に尽力したというバワーズ氏について全く逆の評価をしている説もあり、本当のところどうだったのか?とも。。「検閲」は今後も過去のものとは言い切れなくなりそうなので具体的事例がどんどん明らかになるとよいなと思います。
図書館員であり、かつお芝居を愛する者として、少しですがお力になりたいと思いました。たいへんなお仕事と思いますがお体に気をつけて頑張ってください!
(表紙カバーは「146 猿翁十種の内 黒塚」でお願いいたします)
あと一息ですね。微力ですがお力になれれば幸いです。
遅くなりましたが、前回に引き続きご協力させていただきます。本来こういう形で行うべき事か、という疑問も無くはないのですが、体制が整っていない以上誰かが支える必要があります。スタッフの方々はとても頑張っておられると思います。
名入れは、今年最も心躍った「186 阿弖流為」にお願いします。
占領期にGHQ/アメリカが日本をどうみていたかを知るための大変貴重な資料だと思います。
孫が一緒に歌舞伎を楽しむようになりました。後世に残すべき財産のお役に立てればと賛同いたしました。
頑張ってください!
頑張ってください!
114「それから」でお願いします。
歌舞伎にかかわる何かお手伝いが出来ないかと思っていました。ずっと応援しています。
伊勢音頭恋寝刃を見たばかりなので、この台本カバーをお願いします。 るんるん
頑張ってください!
「今を生きる私たちにしかできないこと」このプロジェクトに参加できて嬉しく思います。
映画台本リスト84「キネマの天地」希望
今、今井豊茂先生の歌舞伎講座を受講しておりますが、その時初めて大谷図書館の存在を知りました。本件を読みまして、少しですがお役に立てればと思い応援することにしました。
頑張ってください!
顔晴れ!歌舞伎
プロジェクトのご成功を願っています。
希望台本:映画、54『くもとちゅうりっぷ』
HPへの名前の記載はしないで下さい。
同じ、芸術・娯楽の世界に関わる一員として、エールを送ります。
先人方が築かれた歴史を、きちんと残したく思います!
私たちの暮らしには解決すべき事柄がたくさんあり、つい後回しになりがちな文化・芸術の分野において、こうやって守って行って下さる方々が居る事を知り嬉しく思いました。頑張ってください。
頑張ってください!
文化は大切な財産、古からの知の財産であり、血の財産でもあります。未来へリレーしていく担い手としての皆さんのご尽力、感謝しています。
頑張ってください!
頑張ってください!
わずかでも好きな歌舞伎の役に立てると嬉しいです。
長年、歌舞伎を観ている身としては、応援せずにはいられません。目標金額集まると良いですね。
歌舞伎が好きで時折見に行きます。江戸時代の近松ものなど好きなのですが、このようにみられるのは演者のほか脚本を適正に保存してくださっている方たちのおかげだと今回初めて気づきました。後世の方たちも昔の演目をぜひ見てもらいたいので、参加いたしました。頑張ってください。
図書館見学会:遠方のため当日は不参加です。上京時にぜひお伺いしたく思います。
台本カバー:149 曾根崎心中 を希望します。
台本番号100 日本のいちばん長い日を希望します。
いつか、この台本も見てみたいと思いますが、貴重なものになるでしょうし、難しいのかもしれないですね。