
高校卒業して青森から出て来て40年経ちます。初めて一人暮らししたのが中野で中野が大好きな街で、その中野でねぶたは小さいがねぶた運行してるので応援をしたくて支援に協力します。
東北応援まつりこれからも応援します。
2022年なかの東北応援まつりで青森ねぶた祭りの跳人で参加しました。
毎年、参加したいと思っています。
続けられるよう応援して行きたいと思っています。
黒石よされ、田子ナニャドヤラをフィーチャーしていただきありがとうございました。

なかの東北応援祭り、大変にお疲れ様でした!来場者の方には、コロナ過の中でこのようなイベントを開催して下さった中野区に本当に感謝しているとの声がたくさんありました。
また来年、宜しくお願い致します!

頑張ってください!

何年か前の回に一回だけですが、参加したことがあります。
ほとんど自分の好きな食べ物と東北産の日本酒を口にしているだけでしたが…。
また、行けたら行きたいです。
只見線も復活したりしてるし、コロナが終わったら東北のその地でそこの地産のものを食べたりしたいです。
よろしくお願いします。

頑張ってください!
「なかの東北応援まつり」のご成功をお祈り申しあげますとともに、実り多きイベントでありますよう期待いたします。

頑張ってください!

頑張ってください!

東北出身者として、このようなイベントを開催してくださりとても嬉しく思います。少しばかりですが大好きな東北と中野に愛を込めて支援させていただきます!応援してます!

東北と楽天イーグルスを、ものまねで支援している明日江敏晃(今江敏晃さんものまね)と申します!
完全復興するその日まで。
全力で復興アーチを放っていきます!

青森市出身の中野区在住者です。祭りは元気の源、コロナ期だからこそ、東北の力で人間性の復興に明かりを灯しましょう!

毎回楽しみなお祭りです!
私も元気いただいています。
久しぶりに楽しみたい今年!
わくわく

微力ですが、応援させていただきます!寒い冬の後、幸せを呼ぶ春はそこまで訪れております。当日も跳人仲間共々参加支援させていただきますので成功させるようにがんばりましょう!(^^)

頑張ってください!

文化活動を応援しています!頑張ってください!