
癒しの場所提供をありがとうございます!

陰ながら応援しています。

頑張ってください!

達成、おめでとうございます!!
また遊びに行かせてください!

いつもありがとう

大好きな楽ちん堂^ ^。
いつまでも子供たちをはじめ、沢山の方にいつまでも愛され続けますように。ロミロミでお手伝いに行きます!

26日のTwitterに気付いてプロジェクト見に来たら、なんと101%!達成しているではありませんか。おめでとうございます!

頑張ってください!

時々おじゃまさせていただいています!またランチに伺いたいので、少しですが支援させてください。頑張ってください!

頑張ってください!

清子さん!いつも清子さんの勇気には元気をいただいています。Readyforの金額コンプリートをお祈りしております!

食事がおいしい、と聞いています。とても素敵なことだと思います。頑張って下さいますように。

あることはわかっていたのですが、素通りしていました。
(うっかりでもなく。)
そういうことです。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

以前、安藤さんのご紹介で楽ちん堂にお邪魔したことがある磯野です。
その後お伺いする機会がなかったのですが雄三さんや楽ちん堂のブログを読ませて頂いたりご紹介頂いた越野さんからお話を伺ったりしていました。
微力ながらお力になれれば幸いです。
今後の活動も楽しみにしております!
磯野 達也

森田さんの素晴らしい取り組みを知り、とても感動いたしました。こんな場所がたくさんあったら、より良い世の中になるだろうなぁと思います。心から応援しております!!

いつも笑顔に癒されています。

子供たちの不安を減らすことに尽力頂き感謝します。これからも応援させて頂きます。

なかなか行けなくても楽ちん堂があるだけで安心しています。
いつもありがとうございます!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!
お世話になっています、これからもずっとそこにあってくれることを強く願います、いつもありがとうございます!!!

頑張ってください!

はじめまして。
ゼン君の友人のtachikichiこと立木寛之です。
それぞれを補完するする仕組み、感銘を受けました。
子を持つ親として、
次代の未来の為には今が重要と考えるものとして、
その為の新たなアクションが必要と考えるものとして、
これからの意志の反映には、クラウドファウンディングが
必須との立場から、
多様性を求める立場から、
微力ながらこちらで応援いたします。
まだ、楽ちんどうに行ったことがないですが、
伺うのを楽しみにしております。

ささやかですが。

頑張ってください!

近所に引っ越したいくらい素敵な場所。応援してます

きよこさーん!お元気ですか?私は、なんとかやっています。以前、大変お世話になったので、プロジェクトに、便乗させてくださあい。

頑張ってください!

応援してます!

姪っ子家族が大変お世話になっております。これからも宜しくお願いいたします。東北より応援しております。頑張って下さい。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

新しいキッチンで美味しいお料理作ってください。食べに行きまーす( ´ ▽ ` )ノ

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

一度、森田さんのワークショップ発表会を観にカフェにお邪魔いたしました。イッセーさんのクエスト公演も何度か楽しませていただきました。応援しています、頑張って下さい。

森田さんご一家との出会いと、頂いた「演劇」の教えは、私の今の活動においてもとても大きな指針となっております。是非、また富良野でお会いできる日が来ることを願っています。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

子供たちに素晴らしい場所や環境の提供、応援しています。私も世田谷区に住んでおり、縁もあり微力ですがご寄付させていただきたいと思います。頑張って下さい!!

20数年、後援会に入っていたものです。
森田オフィスの懐かしいお名前と、Facebookを通じて再会するとは思いませんでした。
一度、カフェにお伺いしたいと思っております。

もちろんこどもたちのために、清子さんたちのためにお手伝いいたしますよ~!!
達成してきれいなった楽ちん堂を訪れてみたいです!!

頑張ってください!