



香港で癌治療中です。
アプリを利用して情報を収集したいと思います。こちらからも海外のがん治療に関して発信できると思います。

応援いただきありがとうございます。
香港で治療中なのですね。
いずれ英語などにも対応して世界中の方が利用できるアプリにしたいと考えております。
ご期待に添えるよう精一杯頑張ります!
がんサバイバーです。
にしかわさんにはTwitterで有効的な情報を発信していただき怪しげな情報に惑わされず治療ができました。
本当に感謝しております。
これからのご活躍も応援しております。







10年以上前、医学生だった頃に患者さんが治療日記をつけて、それを他の患者さんが見て繋がれたり、医療者が見て学べたりするサイトがあればいいなと考えていました。readyforで見つけたときには、ついにそんなことができるようになったとは!と驚きでした。応援しています。

ご支援いただきありがとうございます。
また共感いただけてとても嬉しいです。最近のPHR普及の流れやスマホ世代の増加で実現可能になってしました。データが蓄積されれば医療の進歩にも寄与できると思うので、全力で事業に臨んでいきたいと思います。

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!ご期待に添えるよう全力でがんばります!
多くの人に勇気を与えられる取り組みだと思います。
病になったときは、なによりも不安を和らげることが必要と思います。孤独感を和らげ、この先の治療の不安を和らげ、ほんとに大事なプロジェクトと思います。がんばってください。




Twitterいつも拝見してます、とても参考になってます。今月から術後の補助療法で朝晩の経口薬が開始になりました。アプリ楽しみにしています。がんばってください!

いつも応援いただきありがとうございます。そのように言っていただけると、とても励みになります!
少しでも治療をサポートできるよう精一杯がんばります。ぜひまたご意見を聞かせてください。
















頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます!皆さんに使っていただき満足してもらえるよう、全力でがんばります。

がん治療をするにあたって日常生活ってとても大事だと思っています。自分の病院だけで解決する事だけではなく、こういったアプリで知ることが出来るのは凄く有難いことだと思います。ささやかながら支援致します。応援してます。

温かいご支援ありがとうございます。
おっしゃる通り、病院を頼ってもらうことは大切ですが、できるだけ多くの頼れる場所があると良いと思います。ribbonsもその一つになれるよう尽力いたします!

こういうアプリを待ってました!デザインも温かみを感じて素敵です!頑張って下さい!

ご支援ありがとうございます。そう言っていただけるととても励みになります✨ご期待に添えるよう精一杯がんばります!


初めまして。お世話になります。
Twitterでいつも拝見しています。
4年前に良性の脳腫瘍を発病し、手術、放射線治療、治験などの治療をして来ました。ですが、再発を繰り返して今はグレードが上がり悪性診断に変わりました。主治医とは治療法について説明など多くのやり取りを通して、信頼関係を築けていますが経過を記録したく、今は自分でノートに記録しています。持ち運びがラクなように、アプリで記録が出来たら…と思っていました。是非、このアプリが完成しましたら使用したいと思います。開発、ありがとうございます。
お待ちしています!!

annaさん、いつも応援いただきありがとうございます。
また病状について教えていただきありがとうございます。
おっしゃる通り、今は紙媒体で記録されている方が多いかと思います。紙のメリットもありますが、やはり持ち運びや利便性を考えると、スマホで一括管理できた方がいいですよね。
ribbonsでは薬剤師ならではの医療の視点も組み込んでいるので、利便性以外の面でも価値を感じていただけると思っております。
ダウンロードされた際には、是非ご意見もお聞かせください🤲🏻


副作用など、今は大したことはないのですが、今後の為に利用したいと思っております。

Ryuko☆さん、ご支援いただきありがとうございます。
副作用のつらさを少しでも軽減できて、精神的な支えになれるようなアプリを実現したいと思います。ご期待に添えるよう、精一杯がんばります。

がんサバイバーの家族です。
闘病中の方々、家族の方々、様々な方に利用していただけることを願っています。


Twitterでフォローさせていただいています!いつも有益な情報ありがとうございます。
微力ながら支援させていただきました。
アプリ早く使ってみたいです!
頑張ってください!!









TwitterやHPを拝見し、ずっと応援しておりました。
少しでも患者さんのQOLが上がることを願っています。
これからもがんばってください!





Twitterでいつも親身ですぐに為になるアドバイスをありがとうございます。昨今ではコロナもあり、対面での情報を得る手段が制限されていたので本当に役立ちました。同病の方の標になれればと思いプロジェクトに微力ながら応援させて頂きます。

MNさん、温かいお言葉とご支援ありがとうございます。
とても励みになります。
今後も情報発信とアプリの両方から、がん患者さんを支援させていただきたいと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。

アプリが広まることで、患者さんが救われることもあると思います!今後の開発、期待しています!



大切な人が癌になりました。
同じ立場の人と情報共有出来れば、本人の気持ちも少しは楽になるのではないかと思いました。
沢山の人の救いになりますように。

ご支援いただきありがとうございます。
がん患者さんは孤独なマラソンランナーのように例えられますが、実はランナーはたくさんいて、その事を知っていただくだけでも治療への向き合い方は変わると思います。
チャンさんの思いをしっかり受け止めて尽力いたします。






いつも有益な情報ありがとうございます。治療をはじめたばかりの戸惑っているときアドバイスをいただけてとても助かりました。
本当にがん患者のことを想ってくれているなと感謝しています。
微力ながら支援させていただきました。
完成楽しみにしています。


Twitterで拝見しました。応援しております。
私は「がん家族」で、患者は夫です。
優しいお言葉にいつも心癒されております。
アプリが完成したら参加したいです。

