
土門甲手
17/03/24
すごい粘りに恐れ入りました。がんばって下さい。

タカスキー
17/03/24
健闘を祈ります。Alles Gute!

けいさん
17/03/24
頑張ってください!

もにょ
17/03/22
邦男先生のデザインと聞いて応援します。
がんばってください。

粟津 辰功
17/03/22
微力ながら。ちなみにJrはもう中学生。

田村 敦夫
17/03/20
いまならきっと目立たない|Д゜)

Yamada Tarou
17/03/17
がんばってください! 両面で

佐々木 菜穂子
他に1個のプロジェクトを支援中!他に1個のプロジェクトを支援中!17/03/14
ニュースこまち見ました。人口減少しても豊かな生活を守るため、ロボット活用は欠かせません。頑張ってください。私も中学で理科を教えていますが、ロボットが家族のように身近にいる暮しを生徒達もイメージしているようですよ。

かおる姫
17/03/10
三種町で兼業農家しており、集落では鹿もイノシシも熊も現れます。
農地は平坦ではなく、圃場は野生動物が現れそうな障害物も多く、また自己資金などもないことから、ロボットが実用化されても現場導入は出来ないため、まさに夢のお話…
でもこのプランのモチベーションの高さを買いました。完成の報を待ちつつ、農作業を頑張りたいと思います。

as-t
17/02/22
新聞を見ての応援です。楽しそうなアイデアです! 先生はもちろん、学生さんにも良き経験になる事を願っています。

akitanosora
17/02/22
ロボットで秋田の未来を明るくして下さい!

藤原滋
17/02/15
頑張ってください!

梨里
17/02/14
頑張ってください!

熊谷 仁志
17/02/14
頑張ってください!

田中 太郎
17/02/07
ささやかながら応援しております。

Tachikoma
17/02/03
頑張ってください!

松崎 泰久
17/02/01
頑張ってください!