プロジェクトの終了と皆様からのご協力への御礼について
このたび立山寺では、「栂並木を守り、地域の安寧を願うための観音様建立と法要開催へ」と題したプロジェクトに際しクラウドファンディングを立ち上げさせていただきました。
皆様からの温かいご支援のおかげ様をもちまして、第一目標・第二目標を上回る582万円のお申し込みを頂戴することができました。ここに改めて厚く御礼申し上げます。
ご協力金のうち、地域振興につなげるため栂並木をはじめとした環境保全に82万円、観音様の建立と観音堂の整備や法要経費に500万円を充てさせていただきました。
6月18日、千手千眼観音入仏開眼・観音堂坐禅堂改修落慶の法要を厳修いたしました。
上市町長様・大岩日石寺様をはじめ、ご協力頂いた全ての方々のおかげさまにて、好天に恵まれ厳かに雅楽の流れる中をお稚児さんと観音様が行列し観音堂に向かいました。
無事安置して開眼法要を勤め、日石寺様に柴燈護摩祈祷法要をお勤めいただきました。
午後からは例年の大山観音大祭を勤めました。
立山寺ではこれからも皆様のご健勝とご多幸をなお一層祈念し、精進を積み重ねてまいります。
今回のクラウドファンディングを通して、皆様と結ばせていただいたご縁は、立山寺にとって大きな財産となりました。
重ねて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
クラウドファンディングの返礼品につきましては、7月から順次対応させていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ。
栂観音・稚児行列の映像