
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2013年3月5日
3期生一問一答
こんにちは。使節団の派遣までもうすぐです。
これまでのご支援ありがとうございます。
今回は3期生の幸田彩花さんに、インタビューしてきました。
どんな人が今回のプログラムに参加されるのかの参考になればと思います。
(3期生の一覧→http://sagadelegation.wordpress.com/members/3rdmember/)
1.簡単に自己紹介をお願いします。
九州大学医学部保健学科検査技術科学専攻2年の幸田彩花です。
佐賀西高校の出身です。佐賀の好きなところは静かなところです。
2.大学生活ではどんなことに取り組んでいるんですか?
将来臨床検査技師になるために、医学や病気について、病気の検査所見などを学んでいます。中でも特に、細胞診や免疫に興味があります。サークルではバドミントンサークルに所属しています。
また、課外活動として去年の三月にニカラグアに医療ボランティアに行きました。
3.今回の佐賀県海外使節団への応募動機を教えて下さい。
単刀直入に言うと、自分のやりたいことを探すためです。
臨床と研究のどちらも見て、自分がどっちに進みたいのかを考えたいと思います。
4.今、派遣に向けて準備中ですが、どんな状況ですか?
自分の訪問先の方と連絡を取り合って、どのような質問をしようかを考えています。
5.もっとも楽しみな訪問先は?
Gladstone Institutes です。
海外での研究がどういうものか知りたいです。日本とどう違うのかをこの目で見たいと思います。
6.佐賀や日本の大学生を代表して行くことになるのですが、佐賀や日本に対する想いを教えて下さい。
代表と言われると非常にプレッシャーです。
次の代表になる方のためにも、しっかりとしたプログラムにしなければと思います。
7.最後に出発に向けて意気込みをお願いします。
とりあえず、準備することが多いので、その準備をしっかりとして臨みたい。また、英語を頑張って勉強をして、後悔のないようにこのプログラムを作り上げていきたいと思います。
以上、幸田彩花さんのインタビューでした!!頑張ってください!
リターン
3,000円+システム利用料
・3期生からのサンクスメール
・佐賀県海外使節団2013年の報告書
・3/19に佐賀で行われる報告会への招待
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
3000円の引換券の内容に加えて、
・3期生がデザイン、製作したメッセージ付きの漆塗りコースター
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載させて頂きます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 1
3,000円+システム利用料
・3期生からのサンクスメール
・佐賀県海外使節団2013年の報告書
・3/19に佐賀で行われる報告会への招待
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
3000円の引換券の内容に加えて、
・3期生がデザイン、製作したメッセージ付きの漆塗りコースター
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載させて頂きます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 1

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
- 現在
- 1,201,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 78日












