
頑張ってください!

私もテニスが大好き!知的障がい者の方々もテニスを楽しむ機会が増えますように!

障がい者の方もテニスを通じて、運動をし活発になって体を動かす喜びを感じれるといいですね。
HPに支援者の名前が掲載される場合、㈱officejkでお願いします。
寄付の領収書をいただけましたら幸いでございます。
〒2530054
神奈川県茅ケ崎市東海岸南3-2-7 ㈱officejk 寄付代として

障がい者は勇者。
私の好きな歌手はそう言います。
『勇者の石』by AKIRA
バッファローほどの重さの石は
神が讃えし勇者の石
重い病は障害を超え
みなに勇気を与え続けろ
オレたちは、障がいや病気や怪我や不幸は悪いことと教えられてきた。
ところがインディアンの長老は言った。
「おまえの魂が成長したからこそ、そのギフトが与えられたのだ。障害や病気や怪我や不幸は勇者の証だ」
オレはこの言葉を聞いた時、天地がひっくり返った。
この壮大な宇宙観を知ったら、弱者としておとしめられてきた人々がどれだけ救われるかわからない。
どうかあなたのまわりで苦しんでいる人に伝えてほしい。
障がいをもった人、そのお母さんや家族、人生で何度もくりかえされる不幸、それがこそが勇者の石だと。By AKIRA
少しあなたと解釈が違うかもしれませんが、障がい者と健常者がもっと気軽に触れ合える社会になって、障がい者への意識が変わるといいなと思います。えらそうなことを言ってごめんなさい!応援しています!

頑張ってください!

ハンディのある仲間たちが、当たり前に暮らし続けることのできる社会になるよう、一歩々確かな歩みを重ねていきましょう!!

頑張ってください!

テニスショップとしてサポートします〜頑張って〜👍

私も、スペシャルオリンピックスや、車いすテニスプレーヤーと一緒にテニスを楽しんでいます♪
頑張ってください!!

応援しています。頑張ってください!

気持ちだけですが支援させていただきます。

とても素晴らしい活動だと思います。これからも頑張って下さい!
応援しています‼︎

いつもありがとう!応援してるからね😃

志村さんがこのプロジェクトのために昨年から準備してきたことを知っています。テニスを通して、知的障がいのある人の自立と社会参加の場が増えることは、インクルーシブ共生社会への一歩になると確信しています。最後まで、あきらめずに頑張ってください。私たちも、あらゆる方法で、応援しています。