
twitterでこのプロジェクトを知りました。私も吃音を持っており、大変だなと思うときがあります。吃音は目に見えない分、理解されにくく、またそのことが当事者をすごい苦しめるのかなと思っています。その意味でも、このプロジェクトのように少しでも多くの人に知ってもらい、かつ当事者には連帯感みたいなものを持ってもらう機会は必要だと思いますし、私も少しながら支えになりたいと思いました。色々とあるかと思いますが、陰ながら応援しております。頑張ってください。

追加させてもらいました🙌
娘も吃音がありますが、頑張っています。

一人で悩みがちですが
仲間がいると少しは気持ちが楽になります。応援しています。

ここ最近、吃音に関する活動や支援が増えていると実感します。
しかも、日本のあちこちでいろいろな人が自発的に、様々な考えで多様な活動を行っている。
このような盛り上がり方をしていけば、きっと吃音についての理解が今より進み、吃音に関わる人たちが生きやすい世の中になっていくと思います。

素晴らしい企画ありがとうございます!

素敵な緑色のリストバンド…
「見た目は普通」話してはじめて「吃音」があることが分かる
日々自分と社会と戦っている、私(達)…
同じ境遇だと一目見て分かる「リストバンド」 いいアイデアだと思います!
支援させていただきました!
ありがとうございます、応援しています!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!
頑張ってください!

頑張ってください!

ぽっさむさん、お疲れさまです。
琉球言友会の神村です。
大変ご好評のようで、遅ればせながらご支援したく思います。
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

クマです!!(^^)一緒にそして
皆さんでこのプロジェクトの輪を広げていきましょう!

予約しました!
これを着けて早く街を歩きたいです!

頑張ってください!

頑張ってください!応援しています!

頑張ってください!

吃音仲間です 達成を祈ります
頑張ってください!

いつも応援してます。by @choco_zukushi

Twitterでたまたま知りました。回りの皆さん自体ゆとりない現実が悩みが深くなる原因かしら。手を取り合えば強くなれると思う。何をすればよいか教えてくださいな。

Twitter いつも拝見しています。応援してます。ありがとうございます。

リターン不要。

僅かですが支援します!

頑張ってください!

色も可愛くて、カジュアルに付けられそうです!来年から病院勤務なのですが、清潔感ある色ですしネームカードなんかに付けたら気づいてくれる患者さんもいるかもしれません。
応援しています!

頑張ってください!

いつも応援しています!!!!

陰ながら応援してます!
頑張ってください\(´ω` )/

出勤用、お出かけ用、雨の日用に3個予約しました!
このラバーバンドつけて、プロジェクト活動を全力で支援します!
頑張ってくださいね!!
-

吃音当事者がこれを機に、お互い声を掛け合い助け合い、気軽に交流できるようになれればと思います^^

プライベートな時間を割いてこのような活動をしていると思います。本当にありがとうございます!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

応援しています!

恋人の分も支援しました(*゚v゚*)

吃音人生50年!こんなプロジェクトに参加できるとは思いませんでした。若い皆さんには幸せな吃音人生を送って頂きたいです。私も微力ながら吃音と向き合って、周りにも啓発したいと思います。素敵なプロジェクトありがとう!

応援してますー!!!絶対成功させましょう!! ゆり豆
頑張ってください!

80個達成しますように🙏
応援してます!

自ら行動に移せる実行力はもちろん、同じ境遇の方たちのことを思える所を人間的に本当に尊敬しています。
応援しています!
頑張ってください!
Twitterのけいたんです。
応援しています(^_^)

応援してます⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

頑張ってください!

頑張ってください!