日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を
日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を 2枚目
日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を 3枚目
日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を 4枚目
日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を 5枚目
日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を 6枚目
日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を 7枚目
日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を 8枚目
日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を
日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を 2枚目
日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を 3枚目
日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を 4枚目
日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を 5枚目
日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を 6枚目
日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を 7枚目
日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を 8枚目

支援総額

6,705,000

目標金額 10,000,000円

支援者
269人
募集終了日
2025年9月18日

    https://readyfor.jp/projects/suizan_2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月11日 21:00

【残り1週間】堀田新五郎の覚悟を見て下さい。

みなさん、翠山大学設立プロジェクトを応援いただき、有難うございます!
支援者という形で参画くださるメンバーも日に日に増えており、参画メンバー一同、大変励まされています。

皆さんのコメントのおかげでもう一段ギアをあげてラストスパートに臨めそうです。 

私も覚悟を決めて、クラファンを駆け抜けます!

 

思うに「覚悟する」というのは、とても「楽」になることです。さまざまな不安や、迷いや、後悔や、羞恥などを、脱落させることですから。すっきりします。とっても楽です。

思うに「覚悟する」とは、「あきらめる」ことに似ています。

昔、中国のある哲学者は歩いていて、道が左右に分かれる分岐点にさしかかった時、「右にも行ける、左にも行ける、嗚呼」と泣き崩れたそうです。

 

「こっちを選べば、こうなるかもしれない」「そっちを選べば、ああなるかもしれない」、そうですね、人はそんな感じで、なかなか覚悟が定まりません。さまざまな可能性をあきらめきれないのです。ですから、たぶん、覚悟するとは、あらゆる出来事が生じること、あらゆる可能性が現実化すること、これをすべて肯定しつつ(つまりあきらめつつ)、ただひたすら己の道を歩むことだと思います。私はこの1週間、ただひたすら、クラファンに専心いたします。
 

みなさん、最終日にはスペシャル・ライヴトークもございます。
是非とも、ガンガンに、ご参加ください!盛沢山です!
でもって、みんなで、熱いフィナーレを迎えましょう!!

 

クラウドファンディング終了カウントダウンLIVE

 

【概要】

・日時:9/18(木) 19:00~23:00
・参加者(敬称略)内田樹(思想家・凱風館 館長)、堀田新五郎(翠山大学設立準備会 代表理事)、青木真兵(人文系私設図書館ルチャ・リブロ)、岡田勝太(NPO法人SET)、下伏朱佳里(自由民になりたいラジオMC) 、ほか多数

 

【タイムスケジュール】

全3部制です。
オープニング|19:00-19:30(30min)
1部|19:30-20:20(50min/休憩10min)
2部|20:30-21:20(50min/休憩10min)
3部|21:30-22:20(50min/休憩10min)
クロージング|22:30-23:00(40min)
※現時点の予定です。

 

 

 

 

リターン

15,000+システム利用料


おすすめ|限定ZINE「私たちはシナリオを書き換えられるのか?(タイトル仮)」

おすすめ|限定ZINE「私たちはシナリオを書き換えられるのか?(タイトル仮)」

参画メンバーによる、ここでしか手に入らないオリジナルZINEです!
多彩なメンバーが「私たちはシナリオを書き換えられるのか?」をテーマに、コラム、エッセイ、写真、イラストなどを寄せて、オリジナルのデザインで制作し、送付いたします。


【寄稿者】内田樹、広井良典、前野隆司、堀田新五郎、渡邊格・麻里子、勅使川原麻衣、水谷知生、作野広和、坂本大祐、岡田勝太、西尾美也、青木真兵、青木海青子、光嶋裕介、阿野晃秀、石島知、林尚之、松岡慧祐、梅田直美、遠又香、安井早紀ほか      
※デザイン・仕様等はイメージになります。

【共通リターン】
◯お礼のメッセージ
◯開学メンバーとしてWEBサイトにお名前掲載
◯クラファン終了報告会にオンラインご招待
※10月開催予定、詳細は9月までにご連絡いたします。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


alt

シンプルコース|5,000円

【共通リターン】
◯お礼のメッセージ
◯開学メンバーとしてWEBサイトにお名前掲載
◯クラファン終了報告会にオンラインご招待
※10月開催予定、詳細は9月までにご連絡いたします。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

15,000+システム利用料


おすすめ|限定ZINE「私たちはシナリオを書き換えられるのか?(タイトル仮)」

おすすめ|限定ZINE「私たちはシナリオを書き換えられるのか?(タイトル仮)」

参画メンバーによる、ここでしか手に入らないオリジナルZINEです!
多彩なメンバーが「私たちはシナリオを書き換えられるのか?」をテーマに、コラム、エッセイ、写真、イラストなどを寄せて、オリジナルのデザインで制作し、送付いたします。


【寄稿者】内田樹、広井良典、前野隆司、堀田新五郎、渡邊格・麻里子、勅使川原麻衣、水谷知生、作野広和、坂本大祐、岡田勝太、西尾美也、青木真兵、青木海青子、光嶋裕介、阿野晃秀、石島知、林尚之、松岡慧祐、梅田直美、遠又香、安井早紀ほか      
※デザイン・仕様等はイメージになります。

【共通リターン】
◯お礼のメッセージ
◯開学メンバーとしてWEBサイトにお名前掲載
◯クラファン終了報告会にオンラインご招待
※10月開催予定、詳細は9月までにご連絡いたします。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


alt

シンプルコース|5,000円

【共通リターン】
◯お礼のメッセージ
◯開学メンバーとしてWEBサイトにお名前掲載
◯クラファン終了報告会にオンラインご招待
※10月開催予定、詳細は9月までにご連絡いたします。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 70

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る