弱く小さな命達の為に日々、骨身を削り奮闘されている栗原さんの献身が、
石垣島の人々の心に届き、物言えぬ弱き命達が、安心安全に、幸せに生きて行ける島になることを願っています。
僅かですみませんが、心より応援しています。頑張って下さい‼

再度支援させて頂きます。
つらい事をやって頂いて、本当にありがとうございます。
お身体に気をつけられますように。

いつか石垣島に行って猫ちゃん達に会いたいです。
ずっと応援しています。
お体に気をつけて下さいね。



いつも猫たちのためにありがとうございます。暑い日が続いていると思うのでどうぞご自愛くださいませ。ずっと応援しています。

頑張ってください!
いつも応援していただいて、ありがとうございます。(=^・^=)






ご尽力に本当に頭が下がります。気持ちだけですが少しでもお役に立てれば幸いです。お一人でも多くの方のお気持ちが集まります事を心からお祈りしております。


今回も些少で申し訳ありませんが、猫ちゃんたちのために使ってください。栗原様、いつもありがとうございます。

以前、石垣島で猫ちゃん達と遊ばせていただきました。
とてもかわいい猫ちゃん達でした。
これからも頑張ってください。
応援しています。

プロジェクトの成功、おめでとうございます🎉ネクストゴールも達成してほしいです💕僅かですが支援させていただきます😊


はじめまして。
私は岐阜市でTNR活動を始めたばかりの者です。
遠く沖縄の地で、のら猫達の為に頑張っておられる貴方の事を知り、微力ではありますが、支援をさせて頂きたいと思いました。
毎日、お疲れ様です。本当に、頭が下がります。
殺処分ゼロの日が来ることを、切に願っています。
とても地味な活動で、大変だと思います。これからも宜しくお願いします。
私も頑張ります。(=^・^=)

本当にありがとうございます。
こんな事でしかお力になれませんが、石垣島のニャンコの為にこれからもよろしくお願いいたします。
お身体に気をつけて頑張ってください。

栗原さん、毎日毎日ニャンコのお世話をご苦労様です。悲しいことも多いでしょうが、ニャンコは皆喜んでいますよ。ご自分の生活も考え、できる範囲での活動を期待しています。これからも応援します。

気づくのが遅れました。家の補修はニャンズにも栗原さんにも絶対に必要なので何とかキレイな家になりますように。今回もフィギュア楽しみにしています。


我が家のにゃんこも保護ネコです。影ながら応援させていただきます。いつか島へ行ってみたい。島猫ちゃん達の幸せを願ってやみません。頑張ってください。



石垣島出身&在住です。
恵まれない環境の中でも猫たちのために頑張る栗原さんの姿勢を心から尊敬します。
猫たちのためを想うからこそ、
どうかご自身の体調を最優先して下さい。

暑い夏が来る前にクーラー付けられるといいですね!にゃんこストラップも可愛いし💕再度支援させて頂きます<(*ΦωΦ*)>ニャ

3月に男1人で伺わせていただいた者です。
気持ちだけですがご協力させてください。
頑張ってくださいね。


これから、台風シーズンになるから対策しないと大変なことになってしまいますよね。


6月の初めに1年半ぶりに石垣島、竹富島に行き、猫の様子を見てきました。石垣島の子は、保護猫活動をされてる方、面倒を見てる方のおかげもあってだと思うんですが、私が行った日に出会った子達はみんなそれなりに元気そうだったんですが、
竹富島の子は、片目の見えない子や、顔が傷だらけになってる子、皮膚が弱ってる子が沢山いました。
紫外線のせいなのか、昼夜の寒暖差のせいなのか、カラスにやられてしまったのかは分かりません。ただ、本州の他の島の島猫よりも生存が大変であることは間違いないと思います。
前回、にゃんこのしっぽさんのところにお邪魔したときに、活動の内容を聞かさせていただき、今回も支援させていただきました。
家族との旅行だったため、にゃんこのしっぽさんには行けなかったのですが、また近いうちに行きたいなと思います。
応援ありがとうございます。
竹富島の猫の場合、狭い島なので、近親交配の影響で身体の弱い猫が多いのだそうです。離島は何かと不便で獣医さんもいないのがつらいところです。
またお会いできる日を、楽しみにしていますね。


こんにちは!インスタのmochichan5 です。猫ちゃん、1匹でも多く守れますように...少ないですが...次帰国時は必ずボランティアしたいです。


いつもありがとうございます!外にいる「いえねこ」たちが早く自分のおうちを見つけることができるように祈っています。
ご支援に感謝いたします。そうですね、ずっと家族にしてくれる人をみんなに探してあげたいですね。がんばります!

5月にお伺いしました。たくさんの病気や怪我の猫さんたちのお世話をお一人でされているとのこと。誰にでもできることではないです。感謝と尊敬の想いでいっぱいです。
ありがとうございます。恐縮です。好きでしていることですが、そう言って頂けて嬉しいです。ぜひ、また猫達に会いに来てくださいね。


頑張ってください!
応援ありがとうございます。がんばりますね。


頑張ってください!
ご支援ありがとうございます。がんばります!!

短い時間の訪問でしたが、猫ちゃんの写真撮らせて下さりありがとうございます!お土産ももっと買いたかったので、大小ストラップオマケで嬉しいです💕活動、ささやかですが応援いたしますね。

猫達のためにありがとうございます。アナナス730のみきさんから活動を聞きまして!
これからも協力出来る時は協力していきます!

大変な事を続けられている事に頭がさがるばかりです。今回も間に合ってよかったです。小額で申し訳ないです。ストラップは前回にいただきましたので、他の方にお使いください。ネルの母より。
サザンゲートの公園に捨てられて心細い顔をしていたネルちゃんが、いまはそちらで幸せにしていると思うと、本当に嬉しく、感謝いっぱいです。
今回は、ストラップの分も猫の治療費に使わせていただきますね。ありがとうございます。



毎日ネコちゃん達のお世話、大変だと思います。少しでもお力になれたらと思っています。助けられたネコちゃん達が元気になるよう祈ってます。栗原さんもお身体ご自愛くださいね。

少し追加させて頂きました。
私は10年ほど前から、個人でTNRをしています。
怪我や病気らしい子を捕獲出来なかった事を、今でも思い出しては
後悔しています。
どうぞ猫たちをお願い致します。
追加のご支援まで、ありがとうございます。
救出や捕獲もうまくいかないときもありますよね。あの時こうしてあげられれば・・・などと、後悔もありますが、それを忘れず、頑張っていきますね。



今回も参加させていただきました。
いつも可愛いネコちゃんの為に尽力してくださり、ありがとうございます。
お身体に気をつけて、これからもよろしくお願いします🤗


是非、プロジェクトを成功させて下さい!
出来る限り応援させて頂きます。
困難な事も多いでしょうが、どうぞ猫たちを
よろしくお願い致します。
私も保護猫カフェしてます
クラウドファンディングも経験しました、金額少ないですが、頑張って下さい
ご支援ありがとうございます。保護猫カフェですか、素敵なご縁に感謝いたします。

頑張ってください!
今回も応援して頂いて、ありがとうございます。



ほんの気持ち程度ですが、支援させて頂きます‼
プロジェクトが成立して、多くの猫ちゃん達が元気で幸せに暮らしていけるよう、心から祈っています。





日々のご活動、おつかれさまです。
くれぐれもお体にお気をつけて、これからもお願いいたします。
今の私にできることを。。。
いつの日かすべての猫が幸せなにゃん生をおくれることを心の底から願ってやみません。

今回ももちろん応援させて頂きます。沖縄は愛護活動がとてもさかんに行われていて、多くの方々を応援する機会があります。これからも遠くから見つめています。

私がお手伝いにいってるシェルターにも沖縄からの猫さんたち(石垣島からではないようですが)がたくさん来ていて、人懐っこいしカワイイいいコ達ばかりです。石垣島の猫さん達にも1匹でも多く治療など支援の手が広がりますように!インスタで猫さん達の様子見るのも楽しみにしてま〜す^^

応援してます。頑張ってください。
ありがとうございます。猫たちのため、力を尽くします。



プロジェクト成功を心からお祈りしております。ご尽力には本当に頭が下がります。気持ちだけですが少しでもお役に立てれば幸いです。お一人でも多くの方のお気持ちが集まります様に。

いつもインスタで拝見しています。微力ながらお手伝いさせて下さい。
石垣島は大好きな場所。そこに暮らす猫さんにも幸せになってほしいです!
自分も保護猫活動をしているのでなかなか旅行に行かれませんが、みんにゃの事を宜しくお願いします!


いつもありがとうございます。またジローに会いに行きたいです。ケンタロウも可愛かった!少しですが、今回も応援させていただきます。

友人と一緒に、2、3回ほどお邪魔させていただいたことがあります。
今は出産をしてなかなかお伺いできなくなってしまいましたが、こちらで微力ながら協力させていただきます。
可哀想な猫ちゃんたちが0になりますように。


