頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

素晴らしい取り組みです。
持続可能なアートツーリズムの振興と珠洲のさらなる進化に向けて心から応援しています!

今後も長く継続されていきますよう。応援しています。

先月伺わせて頂き、非常に価値ある事だと実感しましたので、少しだけですが応援させて頂きます。
今回いけなかったけど、常設展示がふえると、いつ行ってもいいとおもいます。バスも常設がいいですね。
頑張ってください!

前回の芸術祭で、方言を交えながら、地元や作品たちへの愛を感じるご案内で、とても楽しく、心に残るツアーに参加させてもらいました。ガイドさんによって色が違う点も面白かったです。微力ですが、応援しています!
珠洲の芸術祭は毎回行っていますが、今回始めてアートバスに乗りました。自分で回るのとはやはり一味違って楽しめました。また乗りたいです。

芸術祭ではお世話になりました。
たくさんの出会いに感謝です。
いろいろな方のためにも、巡る手段もいろいろあった方がいいですね。
お力になれば幸いです。
また訪れますので、よろしくお願いします。
頑張ってください!

今年利用しました。運転が出来ない者にとっては有り難い存在です。バスのおかげで沢山の素晴らしい作品と出会うことが出来ました。今後も是非続けていただきたいです。

頑張ってください!
頑張ってください!
今回、芸術祭に参加して、アートバスに乗りました。とっても楽しかったし、運転免許証を持っていない身としては、作品を回るのに、とっても助かりました。

2017の1回目から楽しませていただいています。今年は作品制作や作品受付のサポーターもやらせていただきました。アートバスは県外からきた来場者にとって、芸術祭初心者にとって大切な移動手段であり、魅力を堪能する手段です。芸術祭が恒久的に続くように、たくさんの人が奥能登珠洲を好きになれるように頑張ってください。
頑張ってください☆彡

奥能登国際芸術祭でお世話になりました。ありがとうございました。
作品の常設展示もされてますので、引き続き「すずアートバス」を運行して頂き、珠洲へ来られた方々に乗車して頂き、作品を鑑賞してもらうことを心から願っています!
移動効率を考えてアートバスを利用させていただきましたが、作品の裏話や背景はもちろん、地元の方ならではのエピソード、文化風習のこと等も聞けて、思った以上に自分で訪れるのとはまたひと味違う楽しみ方ができました。
ありがとうございました。

初めて訪れた珠洲はとても素敵なところでした。きっかけをくれた芸術祭、それを支える運営サイドが持続可能であることを祈ってます。

今年初めて珠州を訪れました。
海に囲まれ、山里の風景も楽しめる素敵なところでした。
今後も地域の方と来訪者のつながりを維持するためにもアートバスの運行を続けていただきたいです。

頑張ってください!

新潟や瀬戸内の芸術祭に行きましたが今回初めてアートバスを全コース利用しました。スタンプがこんなに押せたのは初めてです!奥能登を堪能するにはアートバスが必要かと思いました。ガイドさん、運転手さん、すずなり駅の皆様、会場の皆様の街を盛り上げる一生懸命さが伝わりました。ありがとうございました。頑張りましょう!

頑張ってください!
今後も継続的に活動できることを期待してます

つい先日、芸術祭に伺いました。芸術作品は、もちろんとても素敵でしたが、景色もとても素晴らしく、食べ物も美味しく、人も温かく最高でした。頑張ってください!

珠洲が大好きです。心の故郷と思っています。奥能登国際芸術祭にも何度も足を運んでいます。何らかの形でお役に立てればな、との思いです。次回はボランティア等にも参加したいな。頑張ってください!

今年、初めてアートバスを利用しました。運転手さん、ガイドさんの丁寧な対応に感謝!ありがとうございました!頑張ってください!

頑張ってください!

地域との交流によって、理解を深め、興味関心を持ってもらうには、地域ガイドによる解説は有効な手段だと思います。頑張ってください!

株式会社浜野水産様からお預かりしたご支援を代理で反映させていただきます。
先日、家族で伺いました。珠洲の素晴らしさをアートが際立たせていて、感動しました。頑張ってください!
10月に芸術祭鑑賞に訪問した際に、アートバスにはお世話になりました
地元の方のお話を伺いながら巡るのは、とても楽しかったです
頑張ってください!
最遠いの芸術祭は最先端の芸術祭でもある
頑張ってください!

先日訪れた奥能登国際芸術祭では、アートバスで周りました。
出会ったガイドの方々は、地元愛とおもてなしの心にあふれた方ばかりで、とても素敵な時間を過ごせました。ありがとうございました。
これからのご活躍も期待致します。

頑張ってください!

今回も芸術祭を観てきました。アートバスの参加を予定していましたが時間の都合が合わず見送りましたが、次回必ず乗車してもっと芸術祭を楽しみたいと思います
皆さん頑張ってください!

初回から毎回芸術祭参加させて貰ってます。今年は全部回れるよう行きたいと考えております。
今後も続けていけるよう頑張って下さい。

継続出来るよう頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!
応援してます!

光眞章様からお預かりしたご支援を代理で反映させていただきます。
頑張ってください!
クラファンのことツアーガイドさんから聞いて知りました!4コース回ってどのガイドさんも最高だったのでこれからも続いて欲しいです!初めての芸術祭凄く楽しめました!

大切なふるさとを応援しております!

頑張ってください!
頑張ってください!

前回(2021年)利用させていただきました。その日のそのコースは申し込んでいたのが私一人。利用者としてはお得だったのですが、どう考えても採算割れ。私が申し込んででなければ運休できたのにと考えるとちょっと申し訳なかったこともあり、今回応援させていただきます。今年もできれば利用したいです。

バスも乗りまーす!

元気な「すず!」目指して、がんばってください❕

わざわいへんじて福となす!!
ちょっとわざわい多すぎますが!
七転び八起き!あんまり転びたくないですが、がんばりましょう♪

応援しています。頑張ってください!

頑張ってください!
多くの人に、来て!見て!ほしい。

頑張ってください!

宗玄酒造㈱様からお預かりしたご支援を代理で反映させていただきます。

あいずみクリニック様からお預かりしたご支援を代理で反映させていただきます。

清水正子様からお預かりしたご支援を代理で反映させていただきます。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!期待してます!

ともに楽しみましょう

今年も全コース乗りますよ〜

頑張ってください!

今回も楽しみにしています
頑張ってください!

年間を通じて作品を活用して珠洲の良さを発信できるようになると良いですね!それが私たちの未来につながると確信しています。共に頑張りましょう。

頑張ってください!

正田初美様からお預かりしたご支援を代理で反映させていただきます。

奥能登地震の被害にも負けず、芸術祭を実現させたことは本当に素晴らしいです。奥能登国際芸術祭でアートの魅力を知った一人として、微力ながら応援しています。頑張ってください!
頑張ってください!

高畠和子様からお預かりしたご支援を代理で反映させていただきます。

株式会社丸中組様からお預かりしたご支援を代理で反映させていただきます。

株式会社アメニティ様からお預かりしたご支援を代理で反映させていただきます。

地震後のお手伝いも作品制作のお手伝いも体力と時間の関係でできなかった。せめて、こんな事で御協力出来ればと思ってます。





