



息子も空手を習っています。少しでも多くの方に広まりたいので、微力ながらお手伝いさせていただきました。



高橋さん 遅くなりました。妻の名前でお願いをさせていただきました。よろしくお願いいたします。いよいよ間もなくですね!


拳心会でいつも子供たちがお世話になっています。
朋心会の皆さんの活躍にはいつもワクワクしています。(対戦相手になったらかなり手ごわいようですが)
素晴らしい活動、ぜひ続けてください。陰ながら応援しております。




空手をやっているわけではありませんが、陰ながら活動を応援しております。
ろう者への理解が広まり、環境が整い、ろう、聴関係なく参加できる大会が増えますように!

心温まるプロジェクトですね。活動、応援しています!

しおりさんのFB上での呼び掛けで、こちらの活動を知りました。デフリンピックの存在も初めて知りました。まだまだ周知していきたいので、これからもご活躍楽しみにしてます。
かなやんさん
ありがとうございます!
デフリンピックの知名度はまだ低いですので、周知していただけると嬉しいです。知ることで出来ることが増える、知の連鎖が続くよう応援をよろしくお願いいたします!

心ばかりの支援で申し訳ありませんが、お役に立てたら嬉しいです。しおりさんの発信や活動、取り組みは、いつも私の可動域を拡大させたり、刺激を受けています。ますますのご活躍を楽しみにしております。






真一&由香からです。
島から応援しています。
甥、姪が出ているので嬉しいです。
頑張ってください。



次男が空手を習っています。流派が異なるので、一緒に稽古や審査をうけられる機会は少ないかもしれませんが、いつか一緒に稽古や審査ができる時に、形の名前を手話で分かれるようになるといいなと思い少額ですが支援させて頂きました。



こんにちは!
私は空手をやっている聴者です
手話の空手用語DVDができて
知ることや勉強することで
コミュニケーションやお互いに分かりあうことができればお互いによい事だと思います
微力ながらいつも応援しています!


聴覚障害の方がオリンピックにもパラリンピックにも出られないと知りませんでした。
手話DVDが完成し、より多くの方が空手を楽しむことができますよう応援してます




我が家には、空手はやっていませんが、聴覚障害の子供がいます。
空手をやってる子供もいます。
この活動は我が家にも関わるプロジェクトに思えて、少しでもお力添えできればと思いました。
活動を実行されている皆さんのように頑張ってくれる方がいるから、ハンデを抱えた人も活動の場を広げられ、楽しんだり、前向きになったり、喜びを感じるステージに立つことができると思います。
とても有りがたいなと素直に感じました。
こちらの活動は絵描きのソルトさんのフェイスブックの情報を子供の空手仲間のお母さんから教えて頂き知りました。ソルトさんの弟さんにお世話になっている関係で教えて頂きました。
人と人の繋がりに助けられていると、いつも感じますね。
皆さんの素敵な活動が実を結び、プロジェクトが成功する事を願っています。
頑張ってくださいね!
たかさん
ありがとうございます!
空手の繋がり、手話の繋がり、こうしてまた新しい出会いと繋がりに日々感謝です。少しずつの活動が子供たちの道を拡げていけるように頑張りますので応援をよろしくお願いします。







初めまして。
Facebookのシェアからこのことを知りました。
パラリンピックは知っていましたがデフリンピックは知らなかったです。
少しでもお力になれればと思い、申し込ませていただきました。

お恥ずかしい話ですが、こちらのお話を伺うまで【デフリンピック】というものを知りませんでした。
「耳が聴こえないから。
ただそれだけで、空手大会に出場できず悔しい思いをするこどもたちもいる。」
とても心に響きました。
ご縁があり、こちらのクラウドファンディングを知りました。ほんの気持ちだけですが協力させてください。
そしてこの「空手の手話DVD」で聴こえないこどもたちにも空手を通して大きな夢や希望をプレゼントしてあげてください。頑張ってくださいね!
Noriko Konishiさん
ありがとうございます!
デフリンピックの知名度はまだまだオリンピックに対して11%しかないと言われています。今、私たちができることは、デフリンピックやデフスポーツの実態を発信していくことからだと思います。
最後まで頑張りますので、応援をよろしくお願い致します。

フェイスブックの友だち経由で知りました。
私の母も、生まれつき中程度の聴力で補聴器を使って
生活しているので、微力ながら応援したいと思いました。
プロジェクト達成を応援しています!!
Butterfly effect さん
facebook経由で知っていただき,応援していただき,ありがとうございます!
また,お母様も難聴でいらっしゃるとのこと,色々な人が,より住みやすい世の中になるきっかけになってくれたら嬉しいです。
これからも頑張りますので,見守っていただけますと幸いです!


自分の息子も空手をやっています!誰にでも 空手を楽しんでほしいと思います。テレビも見ました。
応援しています!
おとうさん
テレビも見ていただいたのですね,ありがとうございます!
クラウドファンディングやテレビを通してこの活動がどんどん広まってくれたら嬉しいです!
今後とも応援どうぞよろしくお願いいたします!!




