私も独立型居宅を運営しております。応援させて下さい。私も頑張って行こうと思います♪
私がケアマネジャーを続けて行く上でのモチベーションのキープに紡ぐ会は必要不可欠です。これからもよろしくお願いします。
達成おめでとうございます!!
もしかしたら、100人目かも!!
いつも勇気いただいております❣️
頑張って下さい(゚∀゚)
頑張ってください!
ケアマネジャーの皆さまを応援致します!!
会長さん、副会長さん、佐藤さんのブログ、毎日、大変だと思いますが、「私も頑張らないと!!」といつも励みになっています。紡ぐ会の皆さん、頑張ってください!応援してます!
いつも積極的に活動をされている姿に
感銘を受けていると共に
日頃から学ばせて頂いています。
ありがとうございます。
今後も応援することは勿論、
弊社もドンドン協力していきます。
宮崎さん!男前!
ケアマネではない一般の介護福祉士ですが、この活動はとても大切なものだと思いました。
日頃から共に働き、よく話し合っていますが日常的に書類に埋もれてる姿と疲弊していく姿に、何か、何かと考えては自分もあまり余裕はなく何も出来ない自分を情けなく思っております。
ケアマネは要だと思います、もっと様々なものがより良くなることを願って。
ささやかではありますが応援します。
ケアマネによるケアマネの為の価値有る情報提供をいつもありがとうございます!今まで手弁当で活動資金を捻出されていた事頭が下がる思いです。
ささやかながら日頃の感謝の気持ちを込めて応援させて頂きます!
本プロジェクトが紡ぐ会の発展の布石となる事をお祈り申しております。これからも宜しくお願いします!
頑張ってください!
微力ながらではありますが、応援しております!
現在、今年のケアマネ試験を受験するべく、勉強している身です。
ケアマネを支援する活動に強い関心を持ちました。
応援させてください‼︎
私が産業ケアマネジャーとして活動できるようになったのも、ケアマネジャー紡ぐ会さんとの出会いあってこそです。
介護保険以外での活躍の場、収入を得る可能性を見いだせた事はケアマネジャーの地位向上にも繋がると期待しています。
常にケアマネジャーの視点に立ち、有益な情報提供、セミナー等を無料で行ってきたことが本当にすごいと感じています。
今後、益々のご活躍を祈念いたします。
いつも研修に参加させていただいています。研修で得たものを少しずつ毎日の業務に還元できるよう日々励んでいます。活動を応援しています!
この度、ケアマネジャーを紡ぐ会を知るご縁をいただき、ぜひプロジェクトの応援をしたいと思いました!
今後も活動協力とともに自分自身も学ぶ機会を持ちながら、自分の活動する地域にも広めていき、ケアマネ一人ひとりが生き生きと高齢者のマネジメント支援がおこなえたらと思っています。
頑張って下さい!
4年前に、ケアマネジャー業務効率化セミナーを受講させて頂きました。目からウロコの内容でした。
多くのケアマネジャーさん達にも知って欲しいと思います。
私は指定難病者です。
介護関係だけでなく障害、難病者のケアや相談員さんが居たらいいと思います。
行政、地方自治体のサポートセンター有りますが、事務的な事だけなのでこれから『生きて行く』為のケアがあって欲しいです。
障害、難病者には就労、生活、医療と問題はたくさん有り、国は何もしてくれないどころか『生活保護』も受けれません。
『介護』だけでなく『障害、難病者』の相談も出来るようになったら嬉しいです。
少しの支援でスミマセン…
いつも本当に内容の濃い研修をありがとうございます!それらが全て手弁当でやられていたと知り、皆さんの熱意と努力に頭が下がります。紡ぐ会の業務効率化の考え方は、業務の煩雑さと利用者の支援の狭間で苦しむケアマネの光となります。私もこれからも学び続け、応援し続けます!
皆が笑顔のケアマネジャーでいられるようお互い頑張って行きましょう!!活動応援しております!!
いつも研修で学び、繋がり、癒しの機会を頂いているので、お礼ができて嬉しいです。これからもよろしくお願いします!
そうおっしゃっていただき、とても嬉しいです。こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします!
いつも本当にありがとうございます😊✨ケアマネジャーを紡ぐ会に出会い、私自身のモチベーションがかなり上がっております✨一人一人の想いが紡がれるときっと大きな力になります✨応援しております📣✨
こちらこそ、いつもお顔出ししてくださり元気をいただいています。ありがとうございます!
会長の宮﨑さんの想いに救われたケアマネです。本当にありがとうございました。これからも、宮﨑さん・紡ぐ会の想いが形となって全国のケアマネジャーへ届きますように応援しています!!
2019年9月30日に単独型居宅介護支援事業所を開設しました。
ケアマネジャーを紡ぐ会を知り参加させて頂き皆さんのバイタリティー溢れる素晴らしい活動に感動しています。
これからも微力ながら応援させて頂きます。
Facebookライブの代打や講師活動のご支援いつもありがとうございます。
1日密着、楽しみです。クラファンの成功を願っています。