小さな一歩を歩み出しますね。
小さなゴミの回収、途方もない道のり。
小さな実行の積み重ねで良いと思います。
結果を求めずご自分の今できる事の歩み。
それがいつの日か少しでも大きくなってれば…、願っています。
呉々もお気を付けて。
hide様、ご支援と温かな応援の言葉を賜り誠にありがとうございます。hide様のおっしゃる通りで、今自分ができることを一つずつやっていこうと思います。hide様をはじめ、皆様からいただいたご支援は大切に使わせていただきます。精一杯努めますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
とても大切なプロジェクトですね。
私は泳げないので、支援で、少しでも海がきれいになることはうれしい限りです。
応援させていただきます。
板倉様、大切なご支援と温かな応援のお言葉を賜り、心より御礼申し上げます。板倉様をはじめ皆様から賜ったご支援は、海の清掃のために大切に使わせていただきます。
伊豆の海は、潜らず陸から眺めてみるのも、本当に綺麗です。機会がございましたら、ぜひ足を運んでみてください。最後まで応援どうぞよろしくお願いいたします。
開成48卒です。ダイビング人生は終わりましたが、学生の頃は伊豆中木でスノーケリングをしていました。社会人になってからは沖縄、西表、慶良間、石垣、小笠原と楽しんでいました。
今の時代、いろんな問題が山積ですが、各自がやれることをやっていくという気持ちが大切です。
小峰様、ご支援と温かいお言葉を賜り、誠にありがとうございます。中木や西表諸島、石垣島など...僕はまだ伺ったことないですが、どこも素敵な海に違いありません。小峰様のように、これからたくさんの海に訪れたいです。
プロジェクトにご賛同いただき、心よりお礼申し上げます。一人一人ができる小さな行いから、問題解決に向けて前進できたらいいですね。最後まで精一杯頑張りますので、引き続きどうぞ応援よろしくお願いいたします。
私も伊豆でスキューバーダイビングをしたことがありますが、本当に海が綺麗で、非常に感動したのを覚えています!
できれば私も参加したいくらいです。
少しでもお役に立てば嬉しいです。頑張ってください!
bachi様、ご支援と温かな応援のお言葉を賜り、誠にありがとうございます。伊豆の海は、東京から比較的近いのにも関わらず、非常に綺麗で多種多様な生物が生息していますよね☺️そんな素敵な海が、いつまでもたくさんの方に愛されるように、プロジェクトを精一杯頑張りますので、最後まで応援どうぞよろしくお願いいたします。
応援しています
Machida様、ご支援と温かな応援のメッセージ誠にありがとうございます。美しい伊豆の海を将来に残せるよう、微力ながらも精一杯頑張りますので、最後まで応援よろしくお願いいたします。
けがねさん、かてぃです!
頑張ってください!
かてぃ様、ご支援と温かい応援コメント誠にありがとうございます。今できる小さなことから始めて、いつか海を守っていけるように、精一杯頑張ります!これからも温かく見守っていただけたら幸いです。ダイバー同士、頑張りましょう😆
こうやって行動してくれる人がいるから、立ち止まって考えることができます。少しですがお手伝いさせてください。
Akihiro様、貴重なご支援と温かなお言葉を賜り、心よりお礼申し上げます。Akihiro様を含めこのページをご覧になった皆様が、海洋問題について考えてくださることは、本当にありがたいことで、それだけでこのプロジェクトを掲載した意味があったと実感しています。最後まで何卒応援よろしくお願いいたします。
頑張ってください!
戸村様、ご支援と応援のお言葉誠にありがとうございます。素敵な水中写真を撮影されている戸村様のご支援、嬉しい限りです。まだまだひよっこダイバーですが、海と人のためにできることを少しでもしていけたらと思います。
SNSで呼びかけているのをみました!自粛期間でなかなか外での行動ができない中、今できることを考えて実行してく姿勢に本当に尊敬です。
私も去年伊豆周辺の島に三回ぐらい遊びに行くぐらい海が好きなので、お力になれればと思います。応援してる📣
Hayashiさん、ご支援と温かいお言葉ありがとうございます!自粛期間だからこそ、その時間を有効活用できたらいいなと思い立ち、このプロジェクトを立ち上げました。Hayashiさんが伊豆諸島に行って素敵な写真を撮影しているのは、インスタグラムで拝見していましたよ!海好き同士、少しでも海を綺麗にできるように頑張ろう!
ゴミが海洋動植物に悪影響を与えている事にとても辛く思っていました。言葉だけではなくアクションを起こし活動している事に尊敬しかありません。くれぐれも気をつけて下さい。
少しですが応援しています。
フマ様、ご支援と温かな応援メッセージ誠にありがとうございます。ゴミが海洋動植物に与えうる悪影響、フマ様と同様に私も懸念しております。同じような考えをお持ちの方のご支援をいただけて大変嬉しい限りです。
また、私自身へのお心遣いも感謝いたします。自身の安全にも気をつけて、無事にプロジェクトを達成できるよう頑張ります。
がんばれ~!
yoshino様、ご支援と応援ありがとうございます。伊豆の海がこれからもたくさんの方に愛されるよう、微力ながらも精一杯プロジェクトに励みますので、よろしくお願いいたします!
私自身、家業でプラスチックの製造会社を営んでいますが、ニュースを見るとプラスチックは環境に害を与えていると報道され、近年様々な規制が行われています。しかしながら私たちはプラスチックを製造することで生計を立てています。海好きな方からすればプラスチックなんて無くなればいいやと思っている方もいますが実際、簡単な問題ではありません。私たちは将来プラスチックで生計を立てることができるか不安です。一方、私も海が好きでよく遊びに行くのですが様々な所にプラスチックゴミが浮いているのが現状です。私は両方の問題に挟まれ、いい解決方法があればなと思います。その一環でこういったゴミを回収するプロジェクトに心を打たれました。私も大学のレポート等でプラスチック問題について調べたことがあるのですが、プラスチックの製品は海に流されることで徐々に削れていき最終的には数千のマイクロプラスチックと化してしまいます。こうなっては二次被害につながり、生態系にも大きく影響します。それを阻止するためにも今、目に見えるゴミを回収し、処理するのはとても良い活動だと思います。こういった活動の末にプラスチックとプラスチック問題が共存できるシステムができることを願っております。
Inaba様、ご支援と熱い応援コメントありがとうございます。プラスチックの製造者側からの貴重なご意見、大変感銘を受けました。なるほど、確かに昨今の報道ではプラスチックそのものが悪である、というように捉えられていることが多いかもしれません。しかし、プラスチックが環境に害を与えるか否かは、プラスチック製品そのものによって決まるのではなく、私たちがどのようにプラスチックを扱うかによるのだと、改めて気付かされました。Inaba様のおかげで、新たな視点からプラスチック問題について多角的に考えることができました。本当にありがとうございます。
Inaba様のおっしゃる通りで、海に流されたプラスチックは目に見えないほど小さいマイクロプラスチックへと化していきます。しかし、目には見えないだけでそこには確かにプラスチックが存在しており、海洋生態系を崩壊に導くとともに、魚介類を通して人体にも影響を及ぼしうると考えられています。一人一人ができる行いはとても小さなことですが、少しずつプラスチック問題の解決に向けて進んで行けたらいいですね。Inaba様と、Inaba様のプラスチック製造会社の今後一層のご活躍をお祈り申し上げると共に、プラスチックと地球が共存できる世界を心より楽しみにしております。
概要文を読んで、日本の海が深刻な環境問題に直面してることを知り、すこしでも貢献したいと思って支援しました。
この活動が、日本中のダイバーにも広まって欲しいなって思います。
がんばってね、けんご!
ご支援と応援メッセージ、ありがとうございます。そして、海洋問題にも興味を持ってくれて、ありがとうございます。一人一人ができる小さな行いで、変わることもきっとあると思います。
ダイバーや釣り人をはじめ、海を愛するたくさんの方々に広まるよう精一杯頑張ります。たいち、ありがとう!
30年も前によく伊豆の海に潜っていました。
今は潜って協力することはできませんが、せめて私も(「はちどりの一滴」のように!)道に落ちているプラスチックごみを拾おうと改めて思いました。
一人ができることは少ないけれど、一人の行動が、きっと大きなうねりを起こすことでしょう。
どうか、頑張ってください!!
畑本様
ご支援と温かな応援のお言葉、誠にありがとうございます。畑本様もダイバーでいらしたのですね。30年前から今日まで伊豆の海が美しくあり続けたように、これから先も海を守っていけるよう、全力でプロジェクトに励みたいと思います!
また、道に落ちているゴミを拾ってくださるとのこと、大変嬉しく存じます。「はちどりの一滴」という言葉を存じ上げなかったので調べたのですが、とても素敵な言葉だと思いました。今私たちにできる小さな積み重ねが、いつか大きな願いを叶える日を、心より楽しみにしております。