クラウドファンディングとは
プロジェクトをはじめる
入力して検索
クラウドファンディングとは
はじめる
さがす
ログイン
ログイン・登録
入力して検索
プロジェクトからさがす
注目のプロジェクト
支援金額が多いプロジェクト
あとひと押しのプロジェクト
新着のプロジェクト
注目されているタグからさがす
#動物
#アート
#寄付金控除型
#子ども・教育
#新型コロナウイルス
#フード
#国際協力
#音楽
#スポーツ
#起業・スタートアップ
#継続寄付
#まちづくり
#医療・福祉
地域からさがす
北海道・東北
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
関東
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
中部
新潟
富山
石川
福井
山梨
長野
岐阜
静岡
愛知
近畿
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
中国
鳥取
島根
岡山
広島
山口
四国
徳島
香川
愛媛
高知
九州・沖縄
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
海外
アジア
オセアニア
北米・中米
中近東
ヨーロッパ
南米
アフリカ
板倉正子・NPO法人書物研究会代表
本の修理に興味を持ち、スイスの製本修復学校に留学。1991年より書物研究会、2004年NPO法人を設立。後進の指導と情報発信を続ける。
全て表示する≫
図書の修理の部屋
公開したプロジェクト
[2]
支援したプロジェクト
[24]
【第2弾】傷んだ本の修理技法書を作り、本の寿命を守りたい。
板倉正子・NPO法人書物研究会代表
支援総額
1,116,000円
終了日
148%
大切な本を未来に残す。傷んだ本の修理技法書を作ります!
板倉正子・NPO法人書物研究会代表
支援総額
1,022,000円
終了日
204%
風化する先祖からのメッセージ、みんなで解き明かすアプリをお手元に
寄付金控除型
独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所
支援総額
6,530,000円
終了日
171%
【京都大学】ウクライナ危機支援基金へご支援をお願いします
寄付金控除型
京都大学基金事務局
支援総額
1,433,000円
終了日
47%
奈良市高畑町|土塀のある街並みを残し、文化事業の発信地にしたい
佐久間 信悟(一般社団法人高畑トラスト)
支援総額
3,494,000円
終了日
116%
[兵庫・三田の野菜や特産品を使って]関学の学生が飲食店を経営!!
学園バル・COMODO
支援総額
869,000円
終了日
108%
弘前を見守りつづけて368年。最勝院「仁王像」修復にご支援を。
金剛山最勝院 第38世住職 布施公彰
支援総額
8,441,000円
終了日
140%
ダイバーによる海中ゴミ拾い!〜海の魅力をたくさんの人に伝えたい〜
江上賢悟
支援総額
333,000円
終了日
166%
【九州豪雨】人吉・球磨川流域の日本遺産と観光資源を守ろう。
一般社団法人 災害時緊急支援プラットフォーム(PEAD)
支援総額
5,452,000円
終了日
109%
高度先端医療と感染症対策の両立で、コロナ禍でも多くの命を守る
寄付金控除型
京都大学医学部附属病院(病院長 宮本 享)
支援総額
66,759,000円
終了日
222%
その他16件のプロジェクトを支援しています。