田中くんとお仕事させて頂いてます!!
微力ながら...ですが、応援しています!!
本当に大変な思いをされていると思います。子育てにお金がかかり、少ない金額で申し訳ありません。応援しています!
道のりは長いですが、蕨野さんが生き生きとお仕事できる環境を取り戻せますよう 心からお祈りし、応援しています。

ご親戚の方に大変良くしてもらいました。
微力ですがお力になれたらと思います。

お互い頑張って未来ある明るい輪島を創っていこうな!

頑張ってください!
少ないけど気持ち🙏お互いに前に進もうね💪✨

前に進めますように♪応援しています !(^^)!

いつも裕さん家族にお世話になっています。
陰ながら応援させていただきます。
頑張ってくださいね!

応援してます!頑張ってください!

頑張ってください!

大変やろうけど、からだ気つけて
お疲れさまです、寺地淳司さんの知り合いの者です
「のとなび」に続きこちらからも、応援させていただきます!(微々たるものですが)
頑張ってください!
微力ではありますがお力添えいたします

輪島の大屋小学校に炊き出しに行った者です。また17日にいきますので良かったらいらしてください。みんなにもお伝えしたいと思います!支援が広がる事を祈っています🙏

頑張ってください!

わらびのーありかとう!
頑張ってね!

なかなか全員そろわなくて撮れなかった家族写真、撮ってくれてありがとう。写真はお店と一緒に燃えてしまったけど、選ぶために先にもらったデータは残ってます。
これから復興して行く輪島の人や街並みを写真に残してください。応援してます!

頑張ってください!

応援しています。いつかTシャツを着て輪島に行きたいです。

頑張ってください!

小中高の卒業アルバムや、記念となる日の家族の写真は、そこに住んでいる人達の人生そのものだと思います。一日も早く、笑顔のあふれる写真が撮れるようになりますように。

何より無事で良かったです、写真館協会など公的団体からは今のところ協会員のみの支援になるので、個人的に僅かではありますが支援させてくださいm(._.)mお互いバリバリの歳も過ぎましたが、何よりお身体一番に再建に向けて頑張ってください!
では元気でまた会いましょう。

頑張ってください!

頑張ってください!

私自身も東京で写真に携わる仕事をしていて「スマホで自分で」じゃなく「ちゃんと写真にして残す」ことの意義を信じています。
再建した写真館、いつか遊びに行かせてください。

頑張ってください!


