山口県の高校生が、自分の将来について考える機会をつくる「未来SoZoワークショップ」
山口県の高校生が、自分の将来について考える機会をつくる「未来SoZoワークショップ」

支援総額

111,000

目標金額 100,000円

支援者
23人
募集終了日
2013年3月13日

    https://readyfor.jp/projects/yen_miraisozo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年01月28日 21:19

ご支援ありがとうございます!

 

こんばんは。学生団体Yen代表の江本です。
 
プロジェクト開始から、約1週間が経とうとしていますが、達成金額84000円、
達成率84%と、プロジェクト成立へあと少しの所まで来ることが出来ました。
 
ご支援・ご協力いただいた皆様、有難うございます。
 
 
プロジェクトを始めてから、たくさんの方々から激励の言葉をいただきました。
それらの言葉は、私たちが活動を進める上での大きな力となっております。
 
また、山口県以外の地域の方からも、「同じような問題意識を持っていた。」「高校時代にこういう機会があったら良かった。」というような声をいただき、改めてこの活動に大きな価値があるということを実感しております。
 
 
 
 
現在は、2月中旬の参加者募集開始へ向けて、広報用のチラシを作成中です。
チラシが完成しましたら、また新着情報にて、ご報告いたします。
 
 
私たちは、この「未来SoZoワークショップ」が、山口県の教育、そして日本の教育を、より良くしていくきっかけとなると信じて、活動をしています。
 
プロジェクト成功へ向けて、メンバー一同、全力で取り組んでいきますので、今後もご支援・ご協力をお願い致します!
 
 
江本卓史

リターン

1,000+システム利用料


alt

*本プロジェクトで開催するワークショップの参加者に配布するパンフレットを送付いたします、
* ワークショップに参加した高校生からのメッセージパネルを送付いたします。

申込数
5
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

1000円の引換券に加え、
*本プロジェクト出資者、ボランティアスタッフ、学生団体Yenメンバー限定のfacebookグループへ招待いたします。
*ワークショップで参加者に当日配布するパンフレットに、「高校生へ向けてのメッセージ」を掲載いただけます。

申込数
12
在庫数
制限なし

1,000+システム利用料


alt

*本プロジェクトで開催するワークショップの参加者に配布するパンフレットを送付いたします、
* ワークショップに参加した高校生からのメッセージパネルを送付いたします。

申込数
5
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

1000円の引換券に加え、
*本プロジェクト出資者、ボランティアスタッフ、学生団体Yenメンバー限定のfacebookグループへ招待いたします。
*ワークショップで参加者に当日配布するパンフレットに、「高校生へ向けてのメッセージ」を掲載いただけます。

申込数
12
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る