
誰もが楽しく遊べる場所!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

alldayを観てバスケへの情熱が思い出され20年ぶりにバスケを始めました!
代々木も時々利用してます。
子供や初心者、女性が1人で利用しやすいゴールがあると良いなと思っています。完成楽しみにしてます!
頑張ってください!

自分もALLDAYでたくさん楽しませてもらいました。今後も代々木のコートで皆が楽しめる場所であればいいなと思います。ずっとコートが存続出来るよう応援しています。ALLDAYもまた出たい!
15年前位のALLDAYで女子チームで参加させて頂いた時を思い出します。素敵なコートに生まれ変わりますように!

皆んなが楽しく使用出来るバスケットコートを支援します!

偉大なる先輩方が守り続けてきた、代々木公園の歴史、文化を次の世代へ。いつまでも全ての人達に愛される場所でありますように。

頑張ってください!

日本のストリートバスケがもっと盛り上がるよう応援してます!
また東京に行ったら新しいコートが見れるの楽しみにしてます♪

ALLDAYみたいなイベントゲームの開催をもっと増やして多くの人がこのコートでプレーできる楽しさや喜びを感じてほしい。
良いコートを保持していきましょう!

頑張ってください!
日本のストリートバスケもっともっと盛り上げて頂きたいです!!
応援してます!!
気持ちですが…
東京へ行くのが楽しみが増しました!
楽しみにしてます!!

頑張ってください!
ストリートボールに魅了され、上京を決め、東京生活ではいろんな思い出ができました。
特に代々木コートは国籍関係なくバスケ好きが集まりその場でゲームをする。
代々木コートでの思い出は書き切れませんが、新しくなったコートで再び熱いゲームが繰り広げられることを楽しみにしています!

息子を連れてバスケしに行きます!

頑張ってください!

頑張ってください!
頑張ってください!

聖地 代々木公園のバスケットボールコートへのみんなの思いが集大成となって、当初の目標を大幅に超えてセカンドゴールまで達成できました。こういった思想がさらに拡がり、今後は代々木公園のコートだけでなく、サポーターみんなの力で未来に向けて、また新たな取り組みができることを願ってます。

Keep the Love Going Strong for YOYOGI PARK!
フィリピンのバスケットボールストア「TITAN(タイタン)」様からご支援いただきました。(YOYOGI PARK PLAYGROUNDリノベーション実行委員会が代理支援)

改修後も沢山の出会いやドラマが生まれますように!応援してます!
頑張ってください!

頑張ってください!

行ってみたい場所no.1!京都より応援しています。

沖縄から応援しています🔥
頑張ってください!

頑張ってください!

バスケットボールがより盛り上がっていくことを楽しみにしています!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

都内在住時、毎日の様にお世話になったコートです、ここでいろいろな事を経験させてもらいました。この活動で更に進化し日本のシンボルになりますように‼︎

応援してます!
新しいコート楽しみにしてます!

バスケ好きにはとても嬉しい活動です!
頑張ってください!

少しでもバスケットボールの発展に寄与できれば幸いです。
思い出のたくさん詰まったコートです!いつまでもココにあり続け、もっともっとたくさんの人の思い出のコートになることを期待しています!
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

過去に出場したALLDAYが楽しかったのが良い思い出です!
日本で1番のストリートコートが、さらに良いものになることを楽しみにしてます。

いつかはプレーしてみたいコートがこれからも続きますように!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

微力ですが
国籍、人種、性別、年齢等
熱中して忘れさせてくれる場所は大事。

少しですがお役立てください!
いつも応援してます!

頑張ってください!

頑張ってください!
友達のバスケの応援にいったりした思い出のコート!公園にバスケコートがあるって最高!地元民としては残してほしい!
素晴らしいプロジェクト!こういった企画を実行に移してくれたプロジェクトチームの方々に感謝です。刺激をありがとうございます!バスケを通じて広がるコミュニティ最高!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!
プロジェクトメンバーに感謝します。代々木公園のコートの文化を、後世に伝えていきましょう!応援しています!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!応援しています!

頑張ってください!

頑張ってください!
ずっと大好きなホームコートです。

自分がよりバスケットボールを楽しむ為に必要な場所であると同時に、最近ボールを触り始めた息子の代までこのコミュニティ、カルチャーがより根付き、発展していくことを願って応援させていただきます。

応援しています!
みんなに愛されるコートになる事を願っています。

頑張ってください!
ガールズボーラーと、代々木公園で❣️

バスケットに触れるようになり
幼い頃からこのコートで育ててもらいました。
大切な場所です。
世田谷区にある駒澤大学高等学校女子バスケットボール部です!!
バスケを愛する私たちも何かお役に立てれば幸いです!
これからもバスケで日本を元気に!!

数々の日本のバスケシーンの歴史が代々木公園のコートで刻み込まれています。
この歴史を今もこれからの世代のボーラーにもっともっと引き継いでもらいたいです!
そして、その想いが多くの方からの支援につながっていると思います。
これからも日本のバスケシーンに欠かせない場所として代々木公園のバスケコートは存在し続けてほしいです!

スポーツ界の繁栄のため
楽しみにしてますー!

パークスポーツを愛する者としてこの活動を応援しています!僕らも駒沢を子どもたちに残していけるように、公園でバスケットボールをプレーし続けます!!

代々木の新しいコートでプレイするのが楽しみなのでバスケがやめれません

出る度に苦戦を強いられた代々木公園でのALLDAY、体育館とは違う新しいバスケットボールとの出会いだったように思えます。
そんな代々木公園、新たな姿になって若い世代にガンガン使ってもらいたいです。
引き続き応援しております。
頑張ってください!
頑張って下さい!!アッス!!

頑張ってください!

goodjob🏋️♂️🏀🏀!!

現在もバスケをプレーする私にとって”代々木”は、まさに「日本のストリートバスケの聖地」です。
そんな”憧れの場所”がこれからも発展を続け、この日本はもちろん世界中のバスケファンにとっても”聖地”になっていくことを願って、微力ながらこのプロジェクトを支援させていただきます。

頑張ってください!

頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!