このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

日本の暮らしで得た考えを形に。集めた衣類をケニアへ送りたい!

日本の暮らしで得た考えを形に。集めた衣類をケニアへ送りたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

245,000

目標金額 1,000,000円

支援者
24人
募集終了日
2022年5月12日

    https://readyfor.jp/projects/usedclothes?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

 

皆さま、こんにちは!はじめまして。

私は、エリック ムネネと申します。現在は広島県福山市でケニアから迎えた妻と日本で生まれた子供たちとともに暮らしています。

私は1983年、ケニアで生まれ育ち、2006年の秋、機会を得て留学生として、日本へやって来ました。初めての外国で、苦労したこともありますがおかげさまでたくさんの方々とのご縁をいただき、無事に大学を卒業することができ、日本で起業するという夢を叶えため、英会話教室を展開する会社に住職し、7年間、講師として働きました。そして2020年、念願であった、英語とスワヒリ語を中心とした語学教室と貿易事業を行う会社を立ち上げました。

 

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

((古着。自転車などを集めることについて))

私が育った、ケニアの田舎の農村地域では、生活はとても質素でちゃんとしたまともな食事や、服などの基本的な生活品を手に入れることは、多くの人々が苦労

していました。

地域の商店では、海外からの古着が売られていましたが、まだ多くの人々がそれを買う余裕はありませんでした。

親が子供の成長に合わせて靴を買う余裕がなく、裸足で、学校に通う状況は今でもあります。

多くの子供たちは、足の裏の怪我などから伝染病などに悩まされます。生活にかかる費用が高いため、同じ服をボロボロになるまで着続けます。

ケニアの経済によれば、ケニアの平均的な人々は1日1ドル未満で暮らし、多くの人々は食料にかかる費用する十分に賄うことができません。

ここ日本で暮らして、多くの人々がまだ状態が良く、着られる服を捨てていることを知ってから、なんとかこの服を再利用できなかと考えた結果、この服を集めてケニアへ送り、自由に使ってもらったり、手に入れやすい安価で販売することで、良い循環を生む仕組みづくりに挑戦したいと思います。

 

SDGsを念頭に置いて、資源の浪費を最小限に減らし、貧困が根絶した持続可能なコミュニティーを増やし、生活に必要な基本的なものを全ての人に手頃な価格で提供することも、企業に頼るだけでなく、私たち公人、人一人の責任としてこの第一歩を踏み出していく必要があると私は考えています。

(コロナの影響による船便輸送費の高騰)

私は2020年から衣類を集めはじめ、2021年12月には、ケニアへ送るには十分の13トンの衣類がたくさんの方々のご協力により集まりました。

しかしながら、当初予定していた福山ーモンバサ間での輸送費が、コロナの影響により大幅に上がり、通常20フィート役40万円だったものが、2.5倍の役100万円となりました。

そして現在の状況から、この危機的状況はすぐには通常には戻りそうにはありません。

コンテナで送るのに十分な衣類は集まり、これを保管するための十分なスペースが必要となり、倉庫と衣類を梱包するための機械を借りています。毎月の維持費が高く、私は梅雨が来る前の服が良い状態の内にケニアへ送りたいと考えています。

すぐにこの費用を捻出させることが難しく、この度クラウドファウンデイングを等して、皆様にお力をお借りしたく、挑戦すること決めました。

応援いただきました方々のへ、ささやかでありますが今の私にできる形でのリターンをご用意させていただきました。

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
取締役 ムド二 エリック ムネネ.株式会社グローバルインヴェストメント
プロジェクト実施完了日:
2022年6月5日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

 20フィートのコンテナの輸送費と維持費がやく923,800円を支払います。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填いたします。万が一自己資金でも確保できなかた場合は、プロジェクトが起きく変わらない範囲で規模を縮小するなどして対応し、返金はいたしかねます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/usedclothes?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/usedclothes?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

* 感謝を込めてご支援お礼めーるを送りいたします。
* ケニアへ発送後のご報告メールを送りいたします。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメールとジャンベ(太鼓)ペフォーマンス (1)

* 感謝を込めてご支援お礼めーるを送りいたします。
* ケニアへ発送後のご報告メールを送りいたします。
* ジャンベ(太鼓)ペフォーマンスを録画したものを添付きさせて              いただきます。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメールととジャンベ(太鼓)ペフォーマンス(2)

* 感謝を込めてご支援お礼めーるを送りいたします。
* ケニアへ発送後のご報告メールを送りいたします。* ジャンベ(太鼓)ペフォーマンスを録画したものを添付きさせて              いただきます。

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


alt

感謝のとジャンベ(太鼓)ペフォーマンス(3)

* 感謝を込めてご支援お礼めーるを送りいたします。
* ケニアへ発送後のご報告メールを送りいたします。
* ご支援いただいた方にオンラインでジャンベ(太鼓)パフォーマンスやケニアのお話しさせていただきます。

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

30,000+システム利用料


alt

感謝のとジャンベ(太鼓)ペフォーマンス

* 感謝を込めてご支援お礼めーるを送りいたします。
* ケニアへ発送後のご報告メールを送りいたします。
* ご支援いただいた方にオンラインでジャンベ(太鼓)パフォーマンスやケニアのお話しさせていただきます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

50,000+システム利用料


alt

感謝のとジャンベ(太鼓)ペフォーマンス(4)

* 感謝を込めてご支援お礼めーるを送りいたします。
* ケニアへ発送後のご報告メールを送りいたします。
* ご支援いただいた方にオンラインでジャンベ(太鼓)パフォーマンスやケニアのお話しさせていただきます。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る