子どもたちの居場所、生きる力を守りたい。育成したい。

子どもたちの居場所、生きる力を守りたい。育成したい。

支援総額

1,000,500

目標金額 1,000,000円

支援者
51人
募集終了日
2022年11月27日

    https://readyfor.jp/projects/107714?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月23日 18:41

クラウドファンディング終了後のEDO会活動についてのご報告

作成日 2023年10月20日

 

一般社団法人英会話同好会 from OTA(略称 EDO会)です。改めまして、去年実施したクラウドファンディングへのご協力、誠にありがとうございました。

皆様によるご支援のお陰で、今年度も子どもたちへの自主学習支援を行うことができています。心より御礼申し上げます。

 

2023年度のEDO会の活動、収支報告をさせていただきます。

 

【今年度のEDO会の活動】

・小学生、中学生を対象とした学習支援 週2回

・他団体(池上ベストキッズ、はばたき)へのボランティア支援員派遣

・ユニバーサル駅伝参加(6月)

・学生国際交流イベント参加(8月)

・OTA小学生夏休み教室(8月)

・OTAふれあいフェスタ参加予定(11月)

 

学習支援の様子(小学生)

学習支援の様子(中学生)

学生国際交流イベント(8月)

OTA小学生夏休み教室(8月)

 

【収支報告】

◆会場費(エセナおおた)

20,660円/月 年間開催回数約280回

247,320円/年(見込み)

〈4月~10月〉

20,660円×7か月=144,620円

〈11月~3月〉見込み

20,660円×5か月=103,300円 

 

◆ボランティア支援費

639,105円/年

□自主学習支援 支援員費

399,105円/年

〈4、5月〉 59,500円 振込手数料 2,520円

〈6、7月〉 78,000円 振込手数料 2,585円

〈8、9月〉 54,000円 振込手数料 2,500円

4月~9月 計199,105円

10月~3月 約200,000円(見込み)

 

□その他支援費

約20,000円/月

約240,000円/年

 

◆ボランティア保険費

10,500円

350円/人×30人

 

 

今後とも、EDO会は子どもたちへの自主学習支援を続けてまいりますので、温かく見守って頂けますと、幸いです。

この度は、クラウドファンディングでの皆様からのご支援、心より感謝申し上げます。

 

作成者 松田朋美

理事長名 寺田かずとも

 

一般社団法人英会話同好会 from OTA(略称 EDO会)

リターン

500+システム利用料


alt

お礼のメール① (サイトの都合上、番号を振ってあります。)

・お礼のメールを送らせていただきます。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

1,000+システム利用料


alt

お礼のメール② (サイトの都合上番号を振ってあります。)

・お礼のメールを送らせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

500+システム利用料


alt

お礼のメール① (サイトの都合上、番号を振ってあります。)

・お礼のメールを送らせていただきます。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

1,000+システム利用料


alt

お礼のメール② (サイトの都合上番号を振ってあります。)

・お礼のメールを送らせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 8

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/107714/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る