学びのWebテーマパーク
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は7月19日(金)午後11:00までです。

支援総額

450,000

目標金額 2,500,000円

18%
支援者
16人
残り
23日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は7月19日(金)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/141801?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
伊藤圭子
伊藤圭子
24/06/14

頑張ってください!

中村 尚五
中村 尚五

プロジェクトに関し、いろいろ有意義なコメントを頂き、さらにご支援までも頂戴し恐縮しております。折に触れ進捗状況をお知らせできればと思います。有難うございました。

24/06/14
H. SUGAWARA
H. SUGAWARA
24/06/12

ご無沙汰いたしております。

何かお手伝いできることがあればお知らせください

中村 尚五
中村 尚五

ご支援有難うございます。長年考えてきたことに共感して下さる方が現れ、思い切ってやってみようと考え、クラウドファンディンングを始めいろいろなことを経験させていただいています。来春スタートする積りで準備中ですが、初めての試みなので認知度が低くまだまだという感じです。お知り合いの方や企業さんで懇意にしている方々にこのような取り組みがあるということを知らせていただけると有難いです。企業さん向けのアナウンスが間もなく出来上がりますので、ご覧になって下さい。卒業生からのご支援には元気づけられます。有難うございます。

24/06/12
狩野修男
狩野修男
24/06/10

微力ながら支援させて頂きます。年齢や世代を問わず学ぶ機会を持つことは大変意義があることだと思います。反面、ちょっとしたことで諦めが先に来てしまったり、何をどうしていいのか分からずに時間を浪費してしまうことが多々あります。若い世代が意義ある学びに気づくきっかけや、年齢を重ねても学び続ける意義を感じられる機会が増えることを願っております。

中村 尚五
中村 尚五

ご支援有難うございます。大学を退職してから10年近くいろいろ考えてきたことをまとめ、多くの皆様の力をお借りして、知の貧困や格差をなくし、充実したそれぞれの皆様の世界を広げられるような活動ができないかと願っていました。どのぐらいまでできるか分かりませんが最善を尽くすつもりです。折にふれ活動報告で状況をお知らせしますので、コメント等をお寄せいただければ助かります。

24/06/10
中村 尚五

頑張ってください!

中村 尚五
中村 尚五

ICT能力開発協会様からのご支援有難うございます。まだまだ認知度は低いのですが、内容をご理解して下さる方も多くいますので、これからも頑張ります。

24/06/07
shibatatsu
shibatatsu
他に1個のプロジェクトを支援中!24/06/05
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!応援しています。

中村 尚五
中村 尚五

ご支援有難うございます。提案中のプロジェクトが少々突飛な感じがするみたいで中々認知度が広がりません。できる限りのことを尽くし、少子高齢化社会に何かワクワクするような学びの場を提供できればと願っています。

24/06/05
田窪知章
田窪知章
24/06/02

頑張ってください!

是非早く利用させてほしく、立ち上がるのが楽しみです。

中村 尚五
中村 尚五

有難うございます。来春のオープンに向けいろいろ工夫していきたいと考えています。スタート後は多くの会員の皆様のお考えを反映できるような参加型「知のテーマパーク」を目指したいと考えています。引き続き見守って下さい。

24/06/02
KNA
KNA
24/06/01

頑張ってください!

中村研究室の1年間が今の自分の基礎になっています。本プロジェクトと通して多くの方が同じ体験ができることを期待しています。

中村 尚五
中村 尚五

ご支援感謝申し上げます。このプロジェクトをスタートさせることでいろいろ新しい飛躍も出てきそうな気がしています。学習支援のみでなく高齢者の皆様にもワクワク感を提供できるような知のテーマパークを実現したいと思っております。活動方向等で進捗状況をお知らせしますので機会がございましたら是非コメント等宜しくお願い申し上げます。

24/06/01
Edler Kleinesfeld

楽しみにしています。頑張ってください!

中村 尚五
中村 尚五

有難うございます。外国の方から温かいご支援を受け感激しています。活動報告そ1も是非ご覧になって下さい。私達の希望は児童からシニア、高齢者まで多くの方々と一緒に楽しい知のパーク作り上げていくことができればと願っています。「学びのWebテーマパーク」をスタートさせることができれば、それも夢ではないと頑張っています。これからも引き続き見守って頂けると有難いです。

24/05/31
堀尾喜彦
堀尾喜彦
24/05/30

大変素晴らしい試みだと思います。広く実現することを願っています。

中村 尚五
中村 尚五

堀尾先生自らご支援を頂き、感激しています。来春4月の開園に向け最大限の努力します。このプロジェクトは総務省やデジタル庁の上層部の方々にも期待されていますので何とか使命を果たしたいと願っています。どうしても聞きなれない内容なので多くの方々に知っていただくのに時間がかかりそうです。

24/05/30
髙田大進吉

大勢の方々の学習支援に役立つことを期待してます。

中村 尚五
中村 尚五

ご支援有難うございます。このプロジェクトは

ご存知のように道端さんのイーコネックスで

私がプロジェクトリーダーとして開発中ですが、

スタートできましたら、多くの

皆様とより良いシステムへ推進していきたいと

願っています。これまでにない魅力的なコンテンツは

重要な要素です。多くの児童・生徒に理科の魅力を

伝えてくださるコンテンツになるものと、高田さんの

成果を期待しています。引き続き宜しくお願い致します。

24/05/30
井上克己
井上克己
24/05/30

中村先生、ご一緒に頑張りましょう!

中村 尚五
中村 尚五

ご無沙汰しています。このプロジェクトを何とか

スタートにこぎつけ、新しい学びの環境を多くの

方々と推進したいと願っています。ご支援有難うございます。

いずれ、技術革新展示パビリオンで井上さんの高速

データ処理技術をご披露頂けることを期待しています。

24/05/30
レオナルド博士

頑張ってください!

中村 尚五
中村 尚五

貴重なご支援を有難うございます。多くの皆様にわくわく感を提供できるようなテーマパークにしたいと頑張ります。いずれ活動報告等で進捗状況をお知らせします

24/05/29
武井宏展
武井宏展
24/05/26

長年取り組まれてこられたことの最終進化系といったところでしょうか。完成を楽しみにしております。

中村 尚五
中村 尚五

武井さんお久しぶりです。卒業からの応援に感激です。これまでやってきたことが、少しでも社会に役立てることができればと思っています。有難うございます。

24/05/27
ホリ
ホリ
24/05/25

頑張ってください!

待ってました!いよいよです。

コツコツ積み上げたいと思います。宜しくお願いします。

中村 尚五
中村 尚五

正式にレディーフォーさんから連絡が入りました。有難うございます。何とか広く大勢の方々に知っていただき、大勢で作り上げるプロジェクトにしたいと願っています。

24/05/25
錦木虹児
錦木虹児
24/05/25

頑張ってください!

中村 尚五
中村 尚五

早速ご支援賜り感激しております。これまでにはじめての取組みだと思いますが、長年考えてきたことが、生成AI等Dxの目覚ましい進化を背景に実現できそうな目途が立ち、思い切って提案してみました。これから折に触れ活動状況等をお知らせします。有難うございました。

24/05/25
JJSplus
JJSplus
24/05/24

頑張ってください!

中村 尚五
中村 尚五

教育関係でご活躍の企業様からのご支援に力が倍増する思いです。来年の開園に向けて最大限の準備が整うようスタッフ全員で頑張ります。無事にスタートできれば、多くの方々の参画をお願いし、「学びのWebテーマパーク」をさらに充実させていきたいと願っています。活動状況をお知らせしますので、時にコメント等を賜ることができれば大変有り難いです。

24/05/25