保護猫カフェを広々に、保護犬も暮せるふれあいの場所を作りたい
保護猫カフェを広々に、保護犬も暮せるふれあいの場所を作りたい
保護猫カフェを広々に、保護犬も暮せるふれあいの場所を作りたい 2枚目
保護猫カフェを広々に、保護犬も暮せるふれあいの場所を作りたい 3枚目
保護猫カフェを広々に、保護犬も暮せるふれあいの場所を作りたい
保護猫カフェを広々に、保護犬も暮せるふれあいの場所を作りたい 2枚目
保護猫カフェを広々に、保護犬も暮せるふれあいの場所を作りたい 3枚目

支援総額

3,000,000

目標金額 2,800,000円

支援者
202人
募集終了日
2024年11月21日

    https://readyfor.jp/projects/146971?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月06日 14:21

名前もない子猫の様子と工事状況

先日お伝えした名前もない子猫さんのお見舞いに病院に行ってきました。

少しずつ元気になってきましたが、眼の状態や鼻水出たり、ご飯は食べれるようになってきたそうです。

 

やっと先日ご連絡があり、点滴が取れました。ぼろぼろでいつ急変してもおかしくないと言われた子が、頑張って生きようとする生命力に驚きです。

わたしも、諦めずに頑張ってクラウドファンディング達成出来るように頑張りたいと思います。

 

名前も考えないとだね。

どうか、良くなって退院できますように。

 

現在、クラウドファンディング達成できる事を願い追加工事をお願いして、フェンスを増大し庭を囲っています。

裏は、他の方の山なので保護した子達が行かないように。

 

やりたい事は沢山ありますが、資金面では限界になっており、後は、クラウドファンディングが達成することを願うばかり。

 

今、わかっている掛かる費用は、

ミニハウス移設に60万円(安くしてくれないか頼み中)電気工事やエアコン、基礎代など含んでいます。

エアコン設置が3台分足りない状況、一応主な部屋は組み込んでもらったので最悪来年の夏までに工事出来れば、でも寒さも心配だから集まれば設置したい。

増設したフェンス代50万円程

猫達の為にベランダに柵をして出れるようにしたいっと思ってます。

 

皆様の応援、何卒宜しくお願いします。

リターン

3,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

ご支援ありがとうございます。
こちらのコースはリターン費用がかからない為、手数料を除いた分、施設を整える費用に使わせて頂きます。保護猫&保護犬へありがとうございます。

・お礼メール
・活動報告

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


お気持ち応援コース

お気持ち応援コース

ご支援ありがとうございます。
こちらのコースはリターン費用がかからない為、手数料を除いた分、施設を整える費用に使わせて頂きます。保護猫&保護犬へありがとうございます。

・お礼メール
・活動報告

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

ご支援ありがとうございます。
こちらのコースはリターン費用がかからない為、手数料を除いた分、施設を整える費用に使わせて頂きます。保護猫&保護犬へありがとうございます。

・お礼メール
・活動報告

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


お気持ち応援コース

お気持ち応援コース

ご支援ありがとうございます。
こちらのコースはリターン費用がかからない為、手数料を除いた分、施設を整える費用に使わせて頂きます。保護猫&保護犬へありがとうございます。

・お礼メール
・活動報告

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る