
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2024年12月23日
復活への一歩:火災現場から蘇るシンクの再生
復活への一歩:火災現場から蘇るシンクの再生
皆様、温かい応援をいつもありがとうございます。
本日は、少しずつでも前進するための小さな一歩についてお伝えさせていただきます。
あの日の火災によって店舗は全焼し、多くのものが失われましたが、シンクだけは変形もせず無事でした。
シンクを火災現場から引き上げ、必死に研磨をして磨き上げている最中です。
このシンクには、長年の歴史と共に、たくさんの思い出が詰まっています。
少しでも再利用できるものがあれば、それを大切にして、新たな店舗へ引き継ぎたいという強い思いから、シンクの再生を試みています。

現在は、床の設計を専門の方に依頼し、また排水設備やガス栓の設置も順次進めております。
全ては、1日でも早く店舗を復活させ、皆様に再びお会いできる日を目指して行っていることです。

皆様からの応援や励ましの言葉が、私たちの大きな力となっています。
店舗の再建にはまだ多くの課題がありますが、皆様の温かいサポートに支えられ、ひとつひとつ乗り越えていきたいと思います。

↑分かりにくいですが、綺麗になったコンロです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
メール画面のスクリーンショットをご持参ください。
再建後には、感謝の気持ちを込めた美味しいラーメン1杯をぜひ召し上がって頂きたいと思います。
有効期限:店舗再建後1年以内
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

感謝のハガキ
感謝のハガキをお送りします。
営業再開後ご来店の際には、お礼のハガキをご持参ください。
店主よりその時ある食材で感謝の気持ちを込めた1品をご提供させて頂きます。
有効期限:再建後1年以内
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
メール画面のスクリーンショットをご持参ください。
再建後には、感謝の気持ちを込めた美味しいラーメン1杯をぜひ召し上がって頂きたいと思います。
有効期限:店舗再建後1年以内
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

感謝のハガキ
感謝のハガキをお送りします。
営業再開後ご来店の際には、お礼のハガキをご持参ください。
店主よりその時ある食材で感謝の気持ちを込めた1品をご提供させて頂きます。
有効期限:再建後1年以内
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 48,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 2日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,787,000円
- 寄付者
- 525人
- 残り
- 40日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日








