
支援総額
目標金額 2,400,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2025年7月7日
マリーモンドデザイン担当者のクラファンに込めた想い
マリーモンドでデザインを担当している田中麻子です。今回は、私が日本軍「慰安婦」問題に関わるようになったきっかけと、今回のデザインに込めた想いを紹介します。
私は、学生時代はデザインを勉強し、卒業後はアルバイトをしながら自主制作映画を撮っていました。現在はフリーランスで映像制作の仕事をしながら映画制作も続けています。元々勉強が好きなタイプではなく、高校の歴史の授業はほとんど覚えていません。大学でも座学中はほとんど寝ていたような人間でした。
そんな私が「慰安婦」問題について詳しく知ったのは、キボタネが開催する『若者ツアー』に参加した時です。29歳以下を対象にした若者ツアーは4泊5日、韓国で行われ、戦争と女性の人権博物館や挺対協、マリーモンドを訪れたり、吉元玉ハルモニにお会いしたりしました。それまでの私の「慰安婦」問題に対する認識は「なんかよくわからないけど大変な日韓の政治の問題」程度で、何も知らず「韓国に遊びに行きたいなー」という軽い気持ちで参加したので、このツアーは衝撃的でした。あまりにひどい被害の実態とそれを知らないままここまで生きてきたことに対して驚き、ツアーで出会った活動家の皆さんがハルモニたちを想って泣いたり差別に本気で怒ったりする様に心を動かされ、その後から、キボタネのプロジェクトに参加するようになりました。
普段、運動の中で出会う人たちは特に大学生が多く、みんな真面目で、熱心で、やる気に満ち溢れています。そんな彼女たちと、大学で勉強していない自分にギャップを感じることもありました。仕事と社会運動の両立も大変で、頑張って参加しても具体的に社会が大きく変わるわけでもなく、こんなに大変ならもうやらなくても良いかも、と思うこともありました。
その気持ちが変わって、自分なりにできることをしていこうと思ったのは『運動史聴き取りプロジェクト』という「慰安婦」問題解決運動に取り組んできた10人の活動家の人生を聴くプロジェクトに参加した時です。
聴き取りプロジェクトを通して私はたくさんのことを学びました。その中でも一番大きな実感は「私にも何かできるのかも」と思ったことです。活動家の皆さんの子どもの頃の話から現在の活動までを聞いていると、みんな最初は小さな理不尽や疑問にぶつかって、それに声をあげ続けたことが何十年も続いて今に至っています。その中には当然苦い経験もたくさんあるけど、若者たちにそれを包み隠さず話してくれた彼女たちの姿に、こんな風に私もなりたいと思いました。自分一人の力でできないことでも同じ思いをもった人と活動すれば何かが変わったりする、途中で違うと思ったらやめればいいし、合わない人は合わないままでも良い。そんな風に自分の心に真っ直ぐに生きてきた活動家の先輩たちの姿はとてもかっこよく、憧れでした。
1991年、金学順ハルモニが名乗り出たのは歴史の転換点です。でも、それは突然に始まったのではなく、その前から声を上げていた当事者がいたし、研究を進めたり、彼女たちに寄り添ったり、女性の人権が蔑ろにされていることに声を上げたりしている人たちがいました。
金学順ハルモニが声を上げてからは、たくさんの当事者たちがそれに続き、当事者以外も、多くの人がその想いに連帯していきました。そして、その連帯は今も続いていることを、先輩たちが教えてくれました。次は、今「慰安婦」問題を知った私たちがその連帯を次の世代に繋げていく番です。
今回のデザインは、そんな思いを、春とともに訪れるつばめが連帯の糸を持っている様子で表現しました。
糸は、たくさんの細い糸がよられて長くつながっていきます。「慰安婦」問題解決運動の連帯の形は、まるで細い糸をみんなで…声を上げた人も、上げることができなかった人も、ずっと活動を続けてきた人も、ある一瞬だけ関わった人も、みんなで少しずつ紡いで未来に繋げていくような感じがしました。
そして、つばめは春に訪れる渡り鳥です。長い冬を過ごすと、もうつばめは来ないんじゃないかと、寂しいような、諦めてしまうような気持ちになる瞬間があります。でも忘れた頃につばめはやってくるのです。「慰安婦」問題に関わる私たち一人ひとりが、この問題を知らない人たちに伝えていくことで、つばめが訪れるように春が広がっていくのではないかと思っています。
連帯のつばめが、あなたの元にも訪れますように。そして、あなた自身がつばめとなって、次の人に[Memories & Solidarity - 記憶と連帯]をつなげてください。
リターン
3,000円+システム利用料

お礼のメール
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
5,000円+システム利用料

マリーモンドジャパン通販10%OFFクーポン
・マリーモンドジャパン公式通販10%OFFクーポン
・お礼のメール
※クーポンについて※
ご支援の際に入力いただいたメールアドレスに、クーポンコードをお送りします。
・有効期限:発行から6ヶ月内
・1回のみ利用可
・お会計金額の合計から10%割引いたします
・他のクーポンとの併用はできません
・マリーモンドジャパン公式通販サイト(https://www.marymond.jp/)でご利用ください。決済前に、ショッピングカート画面にてコードをご入力ください。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

お礼のメール
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
5,000円+システム利用料

マリーモンドジャパン通販10%OFFクーポン
・マリーモンドジャパン公式通販10%OFFクーポン
・お礼のメール
※クーポンについて※
ご支援の際に入力いただいたメールアドレスに、クーポンコードをお送りします。
・有効期限:発行から6ヶ月内
・1回のみ利用可
・お会計金額の合計から10%割引いたします
・他のクーポンとの併用はできません
・マリーモンドジャパン公式通販サイト(https://www.marymond.jp/)でご利用ください。決済前に、ショッピングカート画面にてコードをご入力ください。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 42人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

子どもたちが安心して遊べる公園に!矢橋帰帆島公園【第2弾】
- 現在
- 229,000円
- 寄付者
- 16人
- 残り
- 36日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,805,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 19日
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人










