目指せ全国、広げろ地域!高知工業生のロボット作り大作戦
目指せ全国、広げろ地域!高知工業生のロボット作り大作戦

寄付総額

1,632,000

目標金額 1,430,000円

寄付者
101人
募集終了日
2025年10月20日

    https://readyfor.jp/projects/160282?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月11日 14:45

📢【目標金額達成のご報告と御礼】

 

このたび、9月5日に開始いたしました本クラウドファンディングにおきまして、
皆さまの温かいご支援のおかげで、目標金額を達成することができました。
心より厚く御礼申し上げます。

初めての挑戦であることから、不安も多い中でのスタートでしたが、
多くの皆さまから寄せられたご支援や応援のメッセージが、私たちの大きな励みとなりました。
本当にありがとうございます。

今回のプロジェクトを通じて、生徒たちは技術面だけでなく、
「支援してくださる方々に応える責任感」や「社会に向けて発信する力」を学んでいます。
皆さまからいただいたご支援は、確実に生徒たちの成長へとつながっています。

現在、全国大会に向けたロボットの製作も着実に進めており、
引き続き、活動の様子や成果についても随時ご報告させていただきます。

この度は、温かいご支援・ご協力を賜り、誠にありがとうございました。
今後とも高知工業高校情報技術部への応援をどうぞよろしくお願いいたします。

ギフト

3,000


alt

寄付金受領証明書①

ご支援いただいた皆さまには、感謝の気持ちを込めて、情報技術部からのお礼状ならびに寄付金受領証明書をお届けいたします。

このお手紙には、部員一同からの感謝の言葉に加え、クラウドファンディングでのご支援によって実現できた活動や、ロボット競技大会・地域ワークショップの様子などを写真付きの活動報告としてご紹介いたします。

また、メンバーが一つひとつ心を込めて作成するこのお礼状は、単なる報告ではなく、皆さまのご支援が“誰のために、どんなふうに役立ったのか”を実感していただけるような温かいメッセージになるよう努めています。

「支援してよかった」と思っていただけるような一通をお届けしますので、楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000


alt

寄付金受領証明書②

ご支援いただいた皆さまには、感謝の気持ちを込めて、情報技術部からのお礼状ならびに寄付金受領証明書をお届けいたします。

このお手紙には、部員一同からの感謝の言葉に加え、クラウドファンディングでのご支援によって実現できた活動や、ロボット競技大会・地域ワークショップの様子などを写真付きの活動報告としてご紹介いたします。

また、メンバーが一つひとつ心を込めて作成するこのお礼状は、単なる報告ではなく、皆さまのご支援が“誰のために、どんなふうに役立ったのか”を実感していただけるような温かいメッセージになるよう努めています。

「支援してよかった」と思っていただけるような一通をお届けしますので、楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000


alt

寄付金受領証明書①

ご支援いただいた皆さまには、感謝の気持ちを込めて、情報技術部からのお礼状ならびに寄付金受領証明書をお届けいたします。

このお手紙には、部員一同からの感謝の言葉に加え、クラウドファンディングでのご支援によって実現できた活動や、ロボット競技大会・地域ワークショップの様子などを写真付きの活動報告としてご紹介いたします。

また、メンバーが一つひとつ心を込めて作成するこのお礼状は、単なる報告ではなく、皆さまのご支援が“誰のために、どんなふうに役立ったのか”を実感していただけるような温かいメッセージになるよう努めています。

「支援してよかった」と思っていただけるような一通をお届けしますので、楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000


alt

寄付金受領証明書②

ご支援いただいた皆さまには、感謝の気持ちを込めて、情報技術部からのお礼状ならびに寄付金受領証明書をお届けいたします。

このお手紙には、部員一同からの感謝の言葉に加え、クラウドファンディングでのご支援によって実現できた活動や、ロボット競技大会・地域ワークショップの様子などを写真付きの活動報告としてご紹介いたします。

また、メンバーが一つひとつ心を込めて作成するこのお礼状は、単なる報告ではなく、皆さまのご支援が“誰のために、どんなふうに役立ったのか”を実感していただけるような温かいメッセージになるよう努めています。

「支援してよかった」と思っていただけるような一通をお届けしますので、楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る