
支援総額
802,000円
目標金額 750,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2019年2月27日
https://readyfor.jp/projects/21849?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年02月19日 21:05
小1の思い出。
時は小学1年生、担任の先生をスケッチする課題がありました。 その女の先生は、ふっくらとした可愛らしい顔の人でした。 今思うと下描きなしのせいもあるかと思うのですが、僕はうまく描けずに全く似ていない細長い顔になってしまい、つまりは失敗作に。 生徒全員の絵が貼り出されて僕の絵が笑われてしまい、 メソメソ泣き出してしまったというね。。。 『その時の僕』は今でも自分の中にいるようです。 ただ、その出来事の後でも、絵を描くのは好きなままなんですよね。 この話のポイントは、趣味は続けていけばいつかはモノになるよってこと。
ひきつづき、皆様のクラウドファンディングでのご支援を、
どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

お気持ちコース
●お礼のお手紙
●個展ハガキ
●個展にてお名前を掲載
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円

画集&複製画コース
●お礼のお手紙
●個展にてお名前を掲載
●原寸複製画1種(絵柄はおまかせで/紙製フレーム入り)
●画集1部
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

お気持ちコース
●お礼のお手紙
●個展ハガキ
●個展にてお名前を掲載
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円

画集&複製画コース
●お礼のお手紙
●個展にてお名前を掲載
●原寸複製画1種(絵柄はおまかせで/紙製フレーム入り)
●画集1部
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2019年3月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
相馬 淳子
奇談プロジェクト実行委員会
星野工房
NPO法人ポパイ
となりの木箱
スペースランタンジャパン

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
39%
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
221%
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 11日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
1%
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

障がい者アート「表現する仕事」を支えてくださるサポーターを募集!
継続寄付
- 総計
- 1人

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
3%
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日

能登半島の子どもたちにLEDランタンを使った体験型イベント無料招待
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 10日










