皆様のおかげで、無事にパリでの予祝活動終了しました
【感謝の気持ちでいっぱいです】
2019年7月4日~7日にフランスで開催されました
ジャパンエキスポパリ、2度目の出展におきまして、
多くの方のご支援や応援のおかげにより、予祝活動を
無事行うことができ、心から感謝申し上げます。
本当に本当にありがとうございました。
【パリでの活動報告】
7/2に東京を経ち7/4夕方にパリ着
渡仏の機内から珍道中の始まり始まり^^
12時間動画も見れず、音楽も聴けずでしたが、
そのおかげでgetしたメイク道具で初日から大変身することに!!
『パリの方の夢や願いが叶う応援を予祝でしたい!!』と宣言しつつ
ぜひ、この機会に日本の方の予祝もできないかな?と思っていたところ
今回2度目のチャレンジもクラウドファンディングすると覚悟を決めた後
様々な出会いがありました。
ひょんなことから「初制作販売チャレンジしてみませんか?」と
出逢ったばかりの女性に声をかけたことがきっかけで、初販売制作チームを募集。
昨年は、「チーム予祝」と言いながら、形のないチーム。
今回は、「チーム予祝」メンバーとして制作、ブース展示、応援等々たくさんの方に携わっていただき、ご支援いただくことができ、とても心強かったです。
クラウドファンディング達成させていただき、渡仏まで一週間でしたが、
日本の皆さんの夢も集めてパリに届けたい!!と思い、渡仏前日まで、
夢集め始めたところ、250人を超える方から夢や願いが届けてもらえたこと。
本当に嬉しくてありがたくて。
家族や仲間、お友達と互いに話しあった様子のお知らせもたくさん届けて頂き、
夢見ていたことが、すでに叶っていっている現実に胸がいっぱい!!
パリで予祝活動する前に、めいいっぱいはりきって走り回って、イベント準備の日には、
気持ちがはりさけそうな思いとプレッシャーに押しつぶされそうで・・・
気持ち落ち着かせるために、初日から大変身(笑)
『1日目 感動の再会♡』
迎えた初日、嬉しいことに昨年、通訳いただいた律子さんが今回も担当に!!
本当に嬉しくてありがたくて♡

しかもなんと!!東京から出逢って間もない「ながたさとこ」さんが
お手伝いにきてくれたんです♡心強くて嬉しくて♡

今回は、昨年出逢った「関口夏枝」さんや他にも数人は、顔見知りの方がいらっしゃって。
また、今回の参加者さんも話しやすい方ばかり。

初日は、参加者が少なくて、凹みそうな気持ちも皆でどう乗り切るか?
話あったり、戦略考えたりしながら、連携しあって。
また、初日から昨年出逢った方が、携帯写真を開いて、会いにきてくださって。嬉しくて嬉しくて。感動の再会が、数件あり、感動で胸がいっぱい。
『2日目 コラボチャレンジ』
今回、全国の予祝活動されている方の応援をいただき、また、東京の西山さんから予祝衣装お借りして、2日目に着用^^水色の可愛い衣装に私が身を包むと・・・まるで、ドラえもん(笑)のようだと出展者の皆さんからの声^^2日目は、可愛く変身♡
初日、販売になかなかつながらず、さとこさんとコラボでワークショップすることに!!
さとこさんの色漬けしたうちわに、私が好きな文字を書かせてもらうワークショップしながら、予祝&予祝神社詣り体験実施。
少しずつですが、一日目より反応があり、初めてコラボした作品が売れた時には、二人で大喜び♡
『3日目 張りつめた糸がきれたように・・・』
二度目のチャレンジとあって、いろんな思いを背負い、暴走しすぎたのと
時差ボケで眠れない日が続き、3日目はフラフラ状態^^;
3日目は、昨年3日目にチャレンジした「田の神のんちゃん」に変身。
流石に、恥ずかしいというより、この変身が落ち着くから不思議です(笑)
ワークショップもまたあらたに3日目には、普段、講座でチャレンジしていただく
地蔵さんいり絵馬を書いてみたら、これが、まさかの大ヒット!!
実は、今回、荷物の出し入れ渡仏直前までしていたところ、、、
自分のわずかな作品すらおいてきてしまうというハプニング(笑)
ただ、お預かりした皆さんの作品や夢絵馬は、しっかり持って来てました!!ほっ!!
ということで、目の前で、腕のみせどころです ^ ^
ワークショップで、お客様の目の前でお地蔵さん&文字の描き下ろしが、
3日目随分と喜ばれて。
書かせていただいた文字は、今回圧倒的に「希望」の二文字でした。
夢を昨年のように伺う中、「希望」や「夢」という言葉にあふれてました。
また、そんな中、昨年出会い、その後、メールでやりとりさせて頂いてる
フランス在住の日本人女性が、フランス人のご主人様と会いにきてくださって。
本当に嬉しくて。ミニミニ筆文字体験&予祝♡
3日目になると、初日から続けて、お声かけくださる方も数人いらして^^
励みになりました♡
『4日目 思いっきり楽しもう!!』
4日目の朝 化粧無しでロビーに現れると!?
周りの不思議な様子。連日の私の変身を皆さん楽しみにしてくださっていたようで(笑)
ということで、最終日は、書家仲間のお二人に初顔アートにチャレンジいただきました^^
まあ、どこまで初にこだわるのか!?自分でも面白がって、せっかくならばと、
ここでも、初!!を体験していただこうと^^
人間キャンバス&仲良くなった方の作品を身につけてPRまでするパフォーマンス(笑)
今回109ブースもの出展ある中で、仲良くなった方はほんの一部ですが。
皆さん、熱い思いを持ってチャレンジしている方ばかりで、刺激もらいながら、
楽しい時間をわかちあえて、ありがたかったです!!
販売は、思うようにはいかなかったですが、今回もたくさんの方との交流ができました。
また、思いがけない嬉しいことも。
今回、三年前に命をかけてパフォーマンスに挑戦した心書家仲間の三木仁美さんの
報告の際におみかけした来場者さま(車いすのご使用の方)が目の前を通り、
すぐさま通訳さんに伝えました。彼女の通訳も律子さんであったため、もしや、
覚えてくださっているのでは!?とお声かけいただいたら、まさしくそのご本人。
奇跡のような出会いに、今回も仁美さんがつないでくださったご縁に感謝するばかり。
その方は、ミシェルさんと言い、フランスで武道を盛り上げる活動をされており、
毎日、終了後、会いにきてくださったんです。
そして、最終日に「友愛」を意味するメダルを首にかけていただくサプライズ^^
本当に嬉しい出逢いでした♡
通訳の律子さん、また律子さんのお友達の美智子さん、
律子さんのお仲間の皆さんも応援に来てくださって。
フランスなのにまるで、日本にいるようでした^^
フランスの方が、日本に行こう!というきっかけになるような予祝活動が
どれだけできたかはわかりません。ただ、今回二度目のチャレンジする中、
日本の皆さんの夢や願いを聞きながら、周りの人に話し、聞きあったりする
きっかけが作れて、嬉しい感想もたくさんいただけてます。
また、私と一緒に一歩踏み出す行動をしてくださった方が現れたり、
本当にたくさんの方のおかげで、「パリで予祝を広めたい」私の望みを
叶えさせていただき感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
【収報支告】
皆さまからご支援頂きました資金は、全額現地での出展・ワークショップ費用に使用させていただきました。
・出展会場費 40万円
・専属通訳費 9.6万円(1日24,000円×4日)
・翻訳料 3.4万円
・現地手伝い費用1.2万円
・ワークショップ・ブース展示制作費用 8.5万円
・リターン商品委託制作費、材料費、郵送費 約28万円予定
・クラウドファンディング手数料 19.5万円
※渡航費、リターン商品制作費用は除きます
【返礼品制作について】
ご支援いただきました皆様へ
返礼品につきまして、順次ご連絡さしあげ、制作とりかからせていただきます。
少しお時間かかるかと存じます。お早目の制作ご希望の方は、遠慮なくご連絡くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
【今後の活動】
予祝活動始めて3年。まだまだ始まったばかりです。
もっと予祝を通して、誰もが応援しあって、やりたいことにチャレンジしたり、一歩踏み出せるきっかけをつくれるように、今後も目の前の一つ一つを丁寧にできることからコツコツと続けていきたいと思います。
早速、7/21(日)小林市生駒高原コスモホールで開催されます「夏フェス」にて、パリでのブース再現と報告パフォーマンスをさせていただくことになっています。
また、9月には、昨年同様、パリ報告講演予定中^^
また、今回の超スーパー予祝応援して頂きました「みやこんじょ☆ドリームチーム」主催
「大嶋啓介さん予祝講演会」10月11日(金)都城市で開催されます!!
また、他にもドリームチームによるスペシャルセミナー全6回シリーズ
『自ら輝く、魅力溢れる都城人になろう!
~大人が輝けば子どもが輝く 子どもが輝けば未来が変わる~』
8月から毎月開催されるにあたり、応援させていただいています。
人間力を磨き高めながら、ますます精進していきます!!
今後ともどうぞ変わらぬご支援どうぞよろしくお願いいたします。