プロジェクト終了報告
🐾プロジェクト終了報告🐾
支援者の方々へ
この度はご支援いただき誠にありがとうございました。
おかげさまで以下の結果を出すことが出来ました。
厚く御礼を申し上げます。
【結果について】
〇「住民監査請求」 3件、受理(1件は前回報告済)
〇「動物の保管等委託料違法支出返還住民訴訟事件」 (前回のプロジェクトで受理)、出廷
〇「大阪府動物愛護管理センター、懲戒免職要望書」 署名提出、結果は新着にてご報告
今回は不法行為を議員や総務に報告をしたり、提訴や監査をするにあたりかなり調査をしました。 前回のキャンペーンにては人件費と文書作成費はいただいておりませんでしたが、今回と関連する事もあり、中心となる案件でしたので監査と提訴については計上させていただきました。(参考、住民訴訟:弁護士に依頼50万)
【収支報告】
総支援額額: ¥ 280,000
差し引き額: ¥ 243,040
運営手数料: ¥ 36,960
前回繰越し ¥-5435
役務費 ¥20,000
印刷費 ¥6,000
通信費 ¥21,923
行政公文書開示費 ¥17,630
文書作成費 ¥34,000
交通費 ¥6,640
雑費 ¥1,530
人件費 ¥14,000
合計 ¥127,158
残金 ¥115,882(内、切手返納分¥3,331)
【リターンの発送状況について】
メールと郵便にて発送いたしました。
【今後について】
READYFORでのプロジェクトはこれで一区切りがつきますが、
前回同様、今回のアクションを報告書にまとめたり要望書を国にも提出していきます。
また、今回は行政を改善させるため細かい要望を自治体に提出し
引き続きアクションしていきます。
ご報告は新着にてあげさせていただきます。
【告知】
また、シェルター運営について計画が整い次第、継続支援プロジェクトも予定しております。一時預かりとし、"行政の保管"ではなく、動物保護としより良い環境とは何かを伝えることが目的です。
公開後のURL
https://readyfor.jp/projects/89476
今後とも宜しくお願いいたします。