【広げよう笑顔の輪】インド・フィリピンの子どもたちに教育を!

支援総額
613,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2021年7月20日
https://readyfor.jp/projects/60054?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年07月10日 09:18
めぐこ代表からの言葉

皆さま、こんにちは。「めぐこ」-アジアの子どもたちの自立を支える会-の第46期代表を務めております大木敬与です。
6月5日にスタートした「【広げよう笑顔の輪】インド・フィリピンの子どもたちに教育を!」プロジェクトは、残り10日となりました。温かいご支援と応援メッセージはメンバー一同の活動の原動力となっております。ご支援いただいた皆さま、誠にありがとうございます。
前年度に引き続き、今年度もCOVID-19の感染の収束が見られないため、当団体はインド・フィリピンの子どもたちの奨学金となる集金活動に制限を受けています。週に2回ほど行っていた上智大学内のバサーをはじめ、四谷駅前の街頭募金やイベントの出店、チャリティーコンサートなどの活動は一昨年を最後にストップしております。しかし、私たちが支援をするインドとフィリピンの奨学生もまた経済的な危機に立たされています。COVID-19の感染拡大に伴う経済活動の停滞によって、家庭の収入が大きく減っている子どもたちが多くいて、彼らは経済的な理由で教育を受けることを継続できるか難しい判断を迫られています。支援施設のシスターからは次のようなメッセージが届いています。
「多くの人々が日給を得るために都会に出稼ぎに行っていましたが、今では村に帰ってきているので、COVID-19の影響が村まで及んでおります。私たちは神様が人類に恵みを与えてくださるように祈り続けます。」
このような状況下だからこそ、私たちの支援理念にある「貧しい中の最も貧しい境遇にある子どもたち」に教育の機会を与えることで、「彼らの将来の可能性を広げたい」と強く思っております。皆さまからお預かりした支援金は、インドとフィリピンの子どもたちの奨学金として責任を持って現地へ送金いたします。残り少ない日数ではありますが、目標金額を達成できるように、引き続き温かいご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。
リターン
1,000円
1,000円コース
・お礼メール
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円
3,000円コース
・お礼メール
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1,000円
1,000円コース
・お礼メール
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円
3,000円コース
・お礼メール
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
認定NPO法人D×P
NPO法人GIFT 
新潟県フードバンク連絡協議会
益田凌平
ピースウィンズ・ジャパン
辻 美亜里

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
78%
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,794,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 30日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
17%
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 29日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
11%
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 35日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
49%
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 21日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
56%
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 37日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
104%
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 23日
最近見たプロジェクト












