気持ちだけで恐縮です。応援しています。
皆様の活動を応援します。できることから進みましょう!チェルノブイリ事故から30年、何も改善していない現状です。健康が何より優先されるべきです。
頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!
西尾先生による甲状腺検査、掃除機のごみの測定など、ありがとうございました。
また、セシウム以外の測定など、他に先駆けて実施してくださる有意義な事業にとても感謝しています。
以前見学させていただいた際、水の詰まった箱を測定器の周りに立てて、少しでも遮蔽をしようとしている様子を見て、泣きそうになりました。
薫さんの凛としたお姿と、やわらかい笑顔がとても好きです。陰ながら応援しています。
いつだって心に福島があります
米沢出身です!
少しでもお役に立てたらと思います。
頑張ってください!
いつも素晴らしい取り組みをありがとうございます。応援しています。まだまだこれからが大変になっていくと思いますのでつながりあっていければ、と願っています。
強く賛同します。
少しでも多くの不安を除いて頂けたら幸いです!携わる皆さん頑張って下さい、陰ながら応援しております!
心から応援しています
頑張ってください!
素敵な施設ができることをお祈りしてます。
有意義な活動だと思います。応援しています。
放射線の影響を受け、苦しい思いをしている人が、少しでも安心して治療や相談を受けられる施設が必要です。少しですが協力させてください。
たらちねさんには何度もお世話になりました。感謝しております。
微力ですが、応援しております。
頑張ってください!
共に。
頑張ってください!
不安を抱いて日々を過ごしていらっしゃる方々が、検査を受けることによって少しでも安心して生活して行けます様に。鈴木様、このプロジェクトに参加されている全ての方々の安らぎと幸福をお祈り申し上げます。
お礼状はお送り頂かなくて結構です。
できる限り全てのリソースを子供達の未来のためにたらちねへ注いで下さい。
応援しています!
国や自治体による子ども達やママ達のケアが進まない中ですが今こそがまった無しの大切な時期と思います。よろしくお願い致します。
このような民間の施設もあること、今後原発事故が起きた時の先例があること、日本以外でも、地球的な規模の影響があることなので大切だと思います。
頑張ってください!
貴重な活動頑張ってください。
甲状腺がん「多発」の情報を見聞きし、心が痛みます。不安に思いながら日々を過ごしておられる方々に、ほんのわずかですが気持ちをお届けします。
鈴木薫さま、たらちねのみなさまの活動に感謝しています。これからも私たち、子どもたちの健康を守るため、原発のない未来のために頑張っていきましょう。応援しています。
頑張ってください!
頑張ってください!
震災直後から変わらぬポリシーを持ったご活動に感謝しています。ありがとうございます。
今は姫路といわきを往き来しています。何かお役に立てることがあればと存じております。
頑張ってください!
頑張ってください!
原発事故の影響が子どもたちにできるだけ出ないことを祈っています。
診療所の開設で、子どもやお母さんたちが安心して暮らせるといいですね。
ひたむきに前だけを見つめてつき進んでいく行動力、心からリスペクトするし、頭が下がります。プロジェクトの成功を心より祈っております。
頑張ってください!
放射能の不安の中で子育てするお母さんたちにとって、大きなサポートだと思います。
プロジェクトの成功を応援させていただきます。
頑張ってください!
活動に賛同します。
微力ですが、お役に立てればと思います。
海外メディアで活動を知りました。
頑張ってください!
安心して暮らせる街にしましょう。
頑張ってください!