READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
成立

日本初「民間の放射能測定室兼検診センター」を作りたい!

鈴木薫

鈴木薫

日本初「民間の放射能測定室兼検診センター」を作りたい!

支援総額

3,310,000

目標金額 1,500,000円

支援者
203人
募集終了日
2016年4月29日
プロジェクトは成立しました!

終了報告を読む


2016年08月02日 22:14

たらちね検診センターの準備報告です!(^^)!

検診センターの壁が完成しました。 【「たらちね検診センター」開設プロジェクト】 https://www.actbeyondtrust.org/campaign/pledge/tar…

もっと見る

2016年06月19日 19:34

「たらちね検診センター」ママたちの、これからの心配事!

海岸の砂の測定値を比べてみました‼ 海水浴の季節がやってきます。砂浜の汚染への不安と、自然に触れないことへの不安。子育て中のママは、日々、難しい選択を迫られます。 https://…

もっと見る

2016年06月17日 20:45

「たらちね検診センター」準備がすすんでいます(*^^*)!

「たらちね検診センター」の中の「たらちね文庫」が完成しました。 検診を待つ子どもたちの待合いであり、心をはぐくむ素敵な絵本と出合う場所です。 今、"たらちね”では、次の準備を始めて…

もっと見る

2016年06月03日 22:03

日本初「民間の放射能測定室兼検診センター」 改装開始です!

みなさま、お世話になっております。 「たらちね検診センター」の改装をぼちぼちスタートいたしました。 まだ、始まったばかりですが、ご報告させていただきます! 先は長いですが、応援よろ…

もっと見る

2016年05月09日 16:46

「たらちね検診センター」目標金額達成!ありがとうございました

日本初「民間の放射能測定室兼検診センター」をつくりたい★プロジェクトは、みなさまの応援とお力添えをいただき、おかげさまで目標金額を達成することができました。 スタート2日間で目標の…

もっと見る

2016年04月06日 22:29

~たらちね…~

「いわき放射能市民測定室」は愛称を「たらちね」といいます。 なぜ、愛称が「たらちね」なのか?それは、私たちの活動の動機と目的がそこにあったからです。 2011年3月11日に地震・津…

もっと見る

2016年03月26日 08:57

~3・11ホールボディカウンター測定から学んだこと~

みなさんはホールボディカウンター(WBC)という測定器があることをご存知ですか? それは、人の身体の中の放射能(セシウム134と137)を測る機械です。 「たらちね」では、2011…

もっと見る

2016年03月22日 21:01

5年目の春の「たらちね」~今日は鹿の肉を測りました。

2011年の5月に、私は初めてイノシシの肉の放射能を測りました。 いわき市の三和町は、山々に囲まれた緑豊かな地域でした。 この地域は、畑の作物を守るために、イノシシに罠をしかけます…

もっと見る

2016年03月15日 17:18

あの日から~ 私たちの暮らしのこと

3・11の原発事故前、福島県は海があり、山があり自然豊かなのどかな地域でした。 事故から5年が過ぎて、私たちの暮らしは変わりました。 掃いても、捨てても、拭いても、取り除けない放射…

もっと見る

2016年03月13日 05:01

ありがとうございました!ネクストチャレンジ・スタートします‼

みなさまのおかげで、この度の目標金額を達成いたしました。 多くの人々の子どもを思う気持ちと、これからの行く末への危機感は、みな等しいものだと感じました。 本当にありがとうございまし…

もっと見る

2016年03月11日 23:05

3月11日をむかえて

【「たらちね」のクラウドファインディング始まりました!】 https://readyfor.jp/projects/7023 昨日、スタートいたしました「たらちね」によるREA…

もっと見る

リターン

3,000


alt

たらちねからのお礼状セット

・メッセージカード(お礼状)

支援者
94人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

10,000


あなたの好きな本を置かせていただきます。

あなたの好きな本を置かせていただきます。

・メッセージカード(お礼状)

・ご希望の本を1冊お名前入りで、検診センターのキッズスペースに蔵書として置かせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書きください。

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

10,000


alt

ご支援のすべてが検診センター開設費用に!

・メッセージカード(お礼状)

支援者
63人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

20,000


放射能測定セット

放射能測定セット

・メッセージカード(お礼状)

・ご希望の本を1冊お名前入りで、検診センターのキッズスペースに蔵書として置かせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書きください。

・放射能測定券1回分 : 掃除機のゴミや庭の土などをお送りいただければ、無料で放射能測定をして、結果をお送りします。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

20,000


alt

ご支援のすべてが検診センター開設費用に!

・メッセージカード(お礼状)

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

50,000


福島の和紙を使った栞セット

福島の和紙を使った栞セット

・メッセージカード(お礼状)

・ご希望の本を1冊お名前入りで、検診センターのキッズスペースに蔵書として置かせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書きください。

・放射能測定券3回分 : 掃除機のゴミや庭の土などをお送りいただければ、無料で放射能測定をして、結果をお送りします。

・福島の和紙を使った栞をお送りします。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

50,000


alt

ご支援のすべてが検診センター開設費用に!

・メッセージカード(お礼状)

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

100,000


検診センターにあなたのお名前を

検診センターにあなたのお名前を

・メッセージカード(お礼状)

・ご希望の本を1冊お名前入りで、検診センターのキッズスペースに蔵書として置かせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書きください。

・放射能測定券5回分 : 掃除機のゴミや庭の土などをお送りいただければ、無料で放射能測定をして、結果をお送りします。

・福島の和紙を使った栞をお送りします。

・検診センターの看板に、ご支援者様のお名前を記載させていただきます。(掲載をご希望されない場合、その旨を応援コメント欄にご記入ください。)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

100,000


alt

ご支援のすべてが検診センター開設費用に!

・メッセージカード(お礼状)

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

あなたにおすすめのプロジェクト

NEXT GOAL挑戦中
【緊急支援】おっぽの会の悲願「病院近くのシェルター移転」の実現へ! のトップ画像

【緊急支援】おっぽの会の悲願「病院近くのシェルター移転」の実現へ!

おっぽの会おっぽの会

#動物

116%
現在
40,320,000円
支援者
1,950人
残り
2日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする