今までになかったリラクゼーションサロンをオープンさせたい

支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2022年3月17日

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
#子ども・教育
- 現在
- 130,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 39日

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
#子ども・教育
- 総計
- 2人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
#地域文化
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
#子ども・教育
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
#スポーツ
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 23日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
#テクノロジ
- 総計
- 15人
プロジェクト本文
▼自己紹介
はじめに、「今までになかったリラクゼーションサロンをオープンさせたい」のプロジェクトは小脇好恵、松本健一の共同代表で進めています。
私、小脇がサロンの運営全般、松本が経営そして絵画、高気圧カプセルの所有者として資産を提供しています。
アロマセラピストの こわきよしえ と申します。
何故、私がアロマセラピストになったのかお話をさせてください。
以前は歯科衛生士として働いていました。しかし、よくある職場での人間関係で疲れてしまい、どこかに逃げたいと思っていました。
そんな時に友人から夜の寝つきが悪く、ラベンダーという香りがいいみたいで試していると聞きました。石鹸やシャンプーで「ラベンダーの香り」などは聞いたことがありましたが寝つきが悪いにラベンダー???
そこでアロマのことを知りました。アロマの香りで心を落ち着かせたり、リフレッシュできたりと。
私もアロマを使ってみることにしました。
使うととても心が癒された気分になって楽になれました。
アロマっていいな~と思い使っていましたがもっと深く知ろうと思い学校に行きました。
アロマは芳香浴だけではなく身体につけても効果があることを知りました。
その中でもアロマで身体のトリートメントをして癒しやメンテナンスをするアロマセラピストという資格があるというので、是非資格を取りたいと思いました。
アロマで私が癒されたので、たくさんの人をアロマで癒してあげたいと強く思ったからです。
仕事をしながら学校に行き資格を取るのは大変でしたが、無事2012年にアロマセラピストの資格を取得することが出来ました。
その後、歯科衛生士の仕事をやめ、アロマセラピストとして働き始めました。
お客様をトリートメントすることは楽しかったのですが、ある時知り合いの友達にトリートメントをすることになりました。
トリートメントをした後は気持ちよかったですと言われて、よかった~と思いましたが、知り合いの方が後で友達に聞いたら「スゴく痛くてもう受けたくない!」と言われたとのことでした。それを聞いてとてもショックを受けました。良かれと思ってしていたことが相手にとってはよくないことだったんです。
独りよがりの押しつけの施術になっていました。癒してあげたいという物言いからして間違っていました。自己満足したいと思っていたのかなと反省しました。
それからはその人その人に合わせて寄り添うようにトリートメントをしようと日々こころがけるようにしています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
アロマセラピストはアロマの知識、身体の知識など、知っておかないとお客様のご希望に答える トリートメントが出来ない上に、精油の取り扱いや成分を知らずに使うと大変危なく、事故にもつながるお仕事なのです。そうならないようにセラピストは勉強もしますし技術も向上させています。
そんな大変なお仕事なのですが、サロンなどで働いていると給料がとてもよいとは言えません。
リラクゼーションサロンはあちこち沢山ありますが良い給料で働いている人はいないのではないでしょうか。
お店が沢山あるということはトリートメントの価格競争になりどんどん下がっていきます。薄利多売のようなコンセプトのサロンも中にはあります。
お客様は安くて行けるのならうれしいですよね。しかし、働いているセラピストは大変なんです。
ですがそれも修行と思い、いずれは自分でサロンをすると頑張ってお仕事したとして、いざ独立するとき今度はどう集客をしたら良いのか、そしてリピートしてもらうにはどうしたら良いのか?
他店との差別化はどうするのか?
先程書いたとおりサロンはチェーン店もあれば個人サロンもあり非常に沢山あります。その中でどうリピートして頂けるお客様を持ち続けていけるのか?
技術が優れていてもそんな人はいっぱいいるので技術だけではお客さんを留めるのは難しい話です。
そんな事を悩んでいた時に仕事で知り合った松本さんに相談しました。
松本さんはいろんな事業をされており、その中でコンサルのお仕事もされていました。
なので特に集客、リピートしてもらうシステム作りはどうしたらよいかアドバイスをしてもらっていました。
当時、松本さんはお父さんと一緒にあるものを作っているとのことで、アロマと組み合わせてはどうかと提案されました。それが高気圧カプセル(健康器具)です。
高気圧カプセルと融合したトリートメントを考えてはどうかと。
最初は「え?」と思いました。
そもそもそのカプセルはなんなんだ?と。
整骨院などにおいてある酸素カプセルと違うのか?
高気圧カプセルは整骨院などに置いてあるカプセルとは違うらしく何が違うのかというと、高気圧カプセルとはアルミで出来ていて家庭に搬入できる大きさと重さで気圧も耳に負担の少ないよ
うに設計されており、
中で本を読んだり携帯電話で音楽を聴いたりしている間にすごくリラックスできるとのことでした。
「まあ、そんな感じなんだけどとりあえず入ってみて」と言われたので入ってみました。
最初に入った感想は「よく分からない」でした。特に変わったこともなく、私が鈍感なのかなと思うくらいでした。
確かに中で特に行動に制限されることもなくくつろげることはできましたが、すごくリラックスしたのかな?と思いました。
しかし、3回目に入ろうという日が少し気分がすぐれず入りに行くのも億劫だなと思いながらもしぶしぶ入りに行きましたが入った後は気分がなんだかスッキリしていました。
これは本当にアロマと組み合わせるととんでもないことになるかもしれないと思いました。
「カプセルをサロンに置いて、トリートメントをしてカプセルに入ってもらうこと、販売をすること、をくっつけてリラクゼーションサロンを一緒にやりましょう」ということで当初は計画を立てていきました。
当時はカプセルを一般家庭に販売(¥280万円)していましたが開発者である松本さんのお父さんが病気で復帰は難しいだろうということになり、販売をせずに私と一緒にリラクゼーションサロンに設置して無料で多くの人に使っていただこうということにしました。
サロンは女性専用です。
なぜかというと女性には生理周期によりPMSや生理痛で悩まされている方が多いです。
私も生理痛がひどく毎回生理になるたびに痛み止めを服用していました。
痛みだけではなく身体のむくみや体重の増加、情緒不安定。毎月が生理の日はしんどいものでした。
そして生理のつらさから解放され始めると今度は更年期が始まり約10年間は続きます。身体もしんどいですが、精神的にもつらいです。
そんな疲れている方たちにサロンに来ていただいてアロマの香り、トリートメント、カプセルで少しでも楽になってほしいと思います。
もう一つは最初にお話をした通りセラピストさんたちの能力に見合った報酬をお渡ししたいそんなシステムを作りたいと思います。
▼プロジェクトの内容
場所は大阪府豊中市にオープン予定
リラクゼーションサロン(ベット3台、高気圧カプセル(健康器具)8台完備)
料金 一律 ¥15000
メニュー 一律、トリートメント プラス カプセル6回(トリートメント当日分含む)
時間 トータル125分
トリートメント80分(カウンセリングは別)
トリートメント後、カプセル45分
トリートメント翌日より2週間以内にカプセル(1日45分)5回まで無料で利用可能
内容 お客様一人一人に合わせたトリートメントを行います。トリートメントはオイルトリート
メントですのでキャリアオイルを使用します。
当店では保湿力の高いホホバオイルを使用していきます。
最初に本日のトリートメント内容をお客様のお話しを伺い組み立てていきます。
そして30種類の精油の中からお身体の状態に合わせてブレンドしていきます。
お身体の状態だけではなく、お客様の好きな香りを選んで頂いてブレンドをすることも
できます。
好みの香りを見つけて頂く楽しみもあるかなと思います。
背中と脚背面は手によるトリートメントから始めていき、よりお身体がリラックスして頂
けるようにホッストーンを使います。
ホッストーンを使うことにより身体が暖まり、ポカポカして心もリラックスして頂けると
思います。
ホッストーンは玄武岩を使いますが、このストーンは保温性が高いため、熱が冷めにくい
特徴がありますので、そこを利用して置き石をします。置き石とは温かいストーンをお身
体に置いていきます。トリートメントで使ったストーンを温かいままお身体の下に置いて
いきます。
トリートメント中はお身体に手が触れていないところもポカポカしているかなと思いま
す。
お疲れが特にある場所にはコールドストーンを使います(必ず使うわけではありません。お
身体のコンディションにより使わないこともあります。そこは最初のカウンセリングで判
断させて頂こうと思います)。
コールドストーンを使うことによりホッストーンで温まったところを一気に冷やすので
血流を促します。ちょっとヒヤッとしますが、クセになる感覚ですよー(*^^*)。
これはサウナに入った後に水風呂に入ることとか、熱いシャワーを浴びた後に水シャワー
を浴びるのと同じ効果があリます。
また、お身体の前面は仰向けになって頂きデコルテ、うで、脚前面、足裏に加えてフェイ
シャルのトリートメントを行います。
トリートメント時間80分でそんなにできるの?!と思われる方もいらっしゃると思いま
すが、当店では仰向けになるとフェイシャル担当、ボディ担当で分担してトリートメント
を行うので、セラピストが2人同時にトリートメントをする時があります。
ですのでちょこっとお顔を触ってフェイシャルしましたではなく、たっぷり時間をかけて
トリートメントさせて頂きます。
ボディとフェイシャルで実質120分くらいの内容になるのではないかと思っておりま
す。
そして足裏のトリートメントはリフレクソロジーと言ってお身体の反射区をトリートメン
トして刺激することにより老廃物を出しやすく促してくれます。
ボディの前面をトリートメントするときにもホットストーン、コールドストーンを使用し
ていきます。
そして、すべてのトリートメントはカプセルと融合したトリートメント内容になっており
ます。
あまり他のお店では味わえないトリートメントを体感して頂けると思います。
トリートメントの仕上げにカプセルに入って頂きますが、
至福の安らぎが訪れるでしょう!
絵画の販売
店頭及びネットでの販売をします。
販売価格 ¥150,000ー (別途 消費税)
別の事業の時に購入した絵画(1セット原価47万円相当)700セット(シリアル
ナンバー付)の内、現在残り400セットほど保有しております。(原画も所有)
※オフセット印刷 作者の直筆サイン入り 額入替式
外箱サイズ 70㎝×90㎝×9㎝ 重量11㎏
額サイズ 61㎝×79㎝
全英オープンゴルフを開催される中の7コース(セントアンドリュース・ミュアフィー
ルド・ロイヤルセントジョージ・ロイヤルバークデール・ロイヤルトルーン・ロイヤル
リザムアンドセントアンズ・ターンベリー)クラブハウス画。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
リラクゼーションサロン(高気圧カプセル完備)
リラクゼーションサロンでは珍しく高気圧カプセルを8台完備しトリートメントと融合して今までにない様な癒しとやすらぎを提供出来ると思います。
高気圧カプセルはトリートメント後、1回利用に加えトリートメント翌日より2週間以内に5回無料で利用出来ます。
他店にないカプセルとのコラボレーションしたトリートメントと、無料で2週間以内最大6回無料で利用出来る高気圧カプセルで、今までに例のないリピート率で安定した経営のリラクゼーションサロンを作りたいと思います。
自社で製作した高気圧カプセルなので当社にしかない為リピートも期待出来ると思います。
- プロジェクト実行責任者:
- 松本 健一
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年8月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
松本健一、小脇好恵が店舗(賃貸物件)の諸費費用・賃料・改装費・店舗部品費。 高気圧カプセル搬入・設置・調整費。 トリートメントに関する備品・材料費。 リターンに関する絵画検品・配送費。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上でのリスクについて
- 店舗の確保が遅れる場合、オープン時期及びリターンの開始時期がずれ込む場合がありますが、絵画の発送については影響がないので予定通り届けられます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
20,000円

当サロンメニュー体験セット
当サロンへご招待。当サロンメニューを体感して頂きます。(1回)(サロンオープン1か月はオープン記念開催の為、ご来店は1か月後から1年以内とさせて頂きます。)
それとは別に当サロンメニューを7000円割引させて頂きます。(3回)
(サロンオープン1か月はオープン記念開催の為、ご来店は1か月後から1年以内とさせて頂きます。)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 199
- 発送完了予定月
- 2022年10月
100,000円

お礼に絵画を差し上げます。
当サロンにご招待。当サロンメニューを体感して頂きます(3回)(サロンオープン1か月はオープン記念開催の為、ご来店は1か月後から1年以内とさせて頂きます。
それとは別に当サロンメニューを5,000円割引させていただきます(5回分)。(サロンオープン1か月はオープン記念開催の為、割引は1か月後から2年以内とさせていただきます。
お礼に当社販売予定(¥150000)の絵画を差し上げます。クラウドファンデイング終了後3か月以内に発送。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 200
- 発送完了予定月
- 2022年5月
20,000円

当サロンメニュー体験セット
当サロンへご招待。当サロンメニューを体感して頂きます。(1回)(サロンオープン1か月はオープン記念開催の為、ご来店は1か月後から1年以内とさせて頂きます。)
それとは別に当サロンメニューを7000円割引させて頂きます。(3回)
(サロンオープン1か月はオープン記念開催の為、ご来店は1か月後から1年以内とさせて頂きます。)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 199
- 発送完了予定月
- 2022年10月
100,000円

お礼に絵画を差し上げます。
当サロンにご招待。当サロンメニューを体感して頂きます(3回)(サロンオープン1か月はオープン記念開催の為、ご来店は1か月後から1年以内とさせて頂きます。
それとは別に当サロンメニューを5,000円割引させていただきます(5回分)。(サロンオープン1か月はオープン記念開催の為、割引は1か月後から2年以内とさせていただきます。
お礼に当社販売予定(¥150000)の絵画を差し上げます。クラウドファンデイング終了後3か月以内に発送。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 200
- 発送完了予定月
- 2022年5月









