「友達の目が怖い」コロナ禍の子どものメンタルの危機に緊急の救済策を

「友達の目が怖い」コロナ禍の子どものメンタルの危機に緊急の救済策を

支援総額

1,010,000

目標金額 1,000,000円

支援者
61人
募集終了日
2022年4月15日

    https://readyfor.jp/projects/81022?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月04日 18:03

クラウドファンディング プロジェクト終了報告書


【改めて感謝の言葉】
当法人では、2022年2月17日~4月15日にかけて、「友達の目が怖い コロナ禍の子どもたちのメンタルの危機に緊急の救援策を」として、READYFORを通じてクラウドファンディングに取り組んで参りました。

61名と言う多くの方々から、ご支援とご理解、応援のメッセージを頂きました事、改めて深く御礼を申し上げます。

 

【収支のご報告】

皆様からご支援頂いた資金は、全て、スタッフの学校、関係機関への交通費と、先生方が使用される書籍の購入費に充てさせて頂きました。

【コロナ禍を経て子どもたちのメンタルな現状】
私たちがプロジェクトを始めた2022年は、小中高校生の自殺数が514人(確定値)と、過去最多となった年でした。しかし、2023年も513人(確定値)とその数は高止まりをしています。 
小中高校生の不登校数も昨年度は過去最高で、文科省は、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーの採用を一割近い予算増で対応しています。

 

それでも、何らかの症状の出る前の「予防教育」にはなかなか予算がつかないのが現状です。

メンタルヘルスの予防教育は、そのうち多くの皆様がその必要性に気づいて下さる分野だと思いますが、それまでは、その必要性を痛感されて、今のうちに子どもたちのために何かしなければと思っておられる、現場の先生方の個別の努力に頼った、草の根式の実装が続いていくと思います。

【今後について】
READYFORでのプロジェクト期間は、これで一区切りがつきますが、実施している事業(その学校やその子に合った、使いやすいリジリエンシープログラムの作成と、学校でのメンタルヘルス予防教育の実施)は本当にまだまだこれからで、一区切りと言う実感は全くありません。

 

当初、新たに作成したリジリエンシープログラムや、その一部をいくつかの学校等で実施してみましたが、やはり、それは体に合わない既製服の様に使い心地が悪く、堅く、融通の利かないものに思えました。

使っていること自体がストレスになるような時もありました。

 

そこで、現在は、既成のリジリエンシープログラムではなく、それぞれの学校単位で、また、対象者の子どもさん専用にアレンジして、実施するプログラムの内容をチョイスしたり、オーダーメードのプログラムを作って使用することが多くなりました。

そのためには、先生方を援助する側の私たちも、もっと、もっと、こなれていきたいと思っています。

 

今年度は、京都府の2つの高校と、京都市の3つ小学校で、オーダーメイドのプログラムを作成、実施する予定です。(そのうちの2校は、昨年度から作成・実施していますが、来年度からは、年間の実施回数を増やす予定です。)

 

プログラムの名前も、中心になってくれた先生のお名前を入れたオリジナルなプログラムになりました。

 

この学校では、登校した生徒が、すぐに目にする掲示板にも、日常的に使って欲しい

マインドフルネスの技法などが、イラスト入りで何枚か重ねて大きく張り出してあります。

多くの子どもたちは、登校するとすぐに、そのポスターを捲って見ています。

 

プログラム内容の伝え方も、授業にこだわらず、色々なパターンを発見していきたいと思っています。

また、それをそれぞれの学校間で情報交換できると楽しいと思います。

 

2年かかって、まだ、(日本人学校を入れても)7校かと思う時もありますが、自転車の漕ぎ初めも、初めの一漕ぎ、二漕ぎは、一番ペダルが重いけれども、車輪が回り始めると、回転はとても速くなるという事を、私たちは、先行のプロジェクトで知っています。

 

漕ぎ始めが何とか回り始めているのは、理解してくれる先生方の存在です。

もうすでにこのプロジェクトは、私たち先行ではなく、現場の先生方の熱意に私たちが協力している形になりつつあります。

 

国内の子どもたちよりも、時にもっと過酷な環境にある、海外の日本人学校の子どもたちにも、先生方は個別の実施を考えて下さっています。

 

こういったプログラムや援助の形が草の根的に広がることを祈念して、皆様のご理解と

ご援助に対するお礼とさせて頂き、併せて、当プロジェクトの終了報告とさせて頂きます。

 


 

リターン

5,000


alt

感謝のメールをお送りします

・プロジェクトご支援に対する感謝をメールにてお送りさせて頂きます。

支援者
14人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

10,000


alt

プロジェクト実施結果をメールでご報告

・プロジェクトの実施結果についてご報告させて頂きます。(報告書を作成し、PDF形式で、メールに添付でご送付させて頂きます。)

支援者
36人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

15,000


alt

「マインドフルネス」体験コース

オンラインで30分間のマインドフルネスを体験できます。マインドフルネスとは、呼吸を通じて、「いまここ」に意識を向け、自分を思いやる「セルケア」の方法の一つです。

ご希望の方は、Wi-Fi環境が必須になります。

実施日は、メールにて、担当者と個別に日程調整させて頂きます。

※有効期限:1年

支援者
5人
在庫数
5
発送完了予定月
2022年8月

30,000


alt

心理検査受検コース

バウムテストをご受検頂けます。

ご希望の方は、ZOOM、郵送による受検も可能です。

その場合、用紙、鉛筆などは、こちらから郵送させて頂きます。

※バウムテストとは、A4の画用紙にB5の鉛筆で、一本の木の絵を描いて頂き、被験者様のご性格や心理状態について分析させて頂き、強みや、長所などを中心にフィードバックさせて頂きます。
ご来所の場合は、土日祝などを中心にメールにて、日程調整させて頂きます。

※有効期限:1年

支援者
2人
在庫数
18
発送完了予定月
2022年8月

50,000


alt

個人様向け プロジェクトのご報告と、プログラムのお届け(謝辞掲載)。

プログラム冊子の最後に支援者様への謝辞を記載し、出来上がったプログラムをご自宅まで、郵送させて頂きます。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

100,000


alt

法人様向け プロジェクトのご報告とプログラムのお届け(謝辞の記載)

プロジェクトの実施内容のご報告(報告書はメール添付で2024年3月末までにご送付)と、プログラム冊子の最後に謝辞を記載し、完成した冊子を最大10冊までご送付(2023年3月末までにお届け) 

※冊数をお選びいただけます。(2023年3月末までにお届け)

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/81022/accomplish_report?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note