頑張ってください!
頑張ってください!
Y.S様
Y.N様
K.H様
H.Y様
S.A様
以上、5名様からご支援を頂きましたので、代理購入の手続きを致しました。
Y.S様より
この度は交流会おめでとうございます。
一番暑い日なので、お体に気をつけてエンジョイしてくださいね。
活動しているみなさまに励まされています!
京都から応援しています!
応援しています。今度、練習会にも顔を出します。
これからご活動の益々の盛り上がりを
応援しております。
先日、この交流会を知りました。地元の友人が異なった土地で、このような意義のある企画に取り組んでいることを大変嬉しく思います。いよいよ明日になりました。自分は行くことは出来ませんが、参加される皆様が楽しんでプレイされることを願っております。
フットサル大会IN埼玉実行委員会(埼玉CAMPIONE)の運営委員・仲間でカンパしました!
企画の成功と、今後の広がりを期待しています!
頑張ってください!
少年サッカーチームにご案内いただき、支援させていただくことにしました。
身近な人がハンディキャップを持つ方のサポートをしている、ぜひそれを応援したいと思ったからです。
当日は予定があり参加できないのですが、もし来年同様のイベントが行われるのであれば、参加させていただきたいと思います。
頑張ってください!
暑い日が続きます。お疲れがたまったらどこかに流しながら・・・頑張ってください。
頑張ってください!
頑張ってください!
成立すれば、この夏はトモフトうちわで乗り切れますねっ!
微力ですが応援させていただきます。障がい者も健常者も関係なく、全ての人が楽しめるフットサル大会になることをお祈りしています。
頑張ってください!
頑張ってください!
この素晴らしいイベントを企画チャレンジされている皆様に感謝とエールを送ります!
同イベントの大成功と、
活動の発展を心から応援します!!
頑張ってください!