長年続けていらして廃校がないことに驚きました。
素晴らしいです。
少しですが応援させてください。
ブルーカクタスさん 応援、ありがとうございます。また、AEFAの活動もご覧いただいて、心より感謝申し上げます。AEFAは、現地パートナーNGO(少数民族出身のスタッフも多い)と一緒に、学校プロジェクトの入る前~学校ができたあとも何度も訪問。子供たちの成長を見守り、先生方・村人のみなさんの活動を応援しています。今後も、頑張ります!ありがとうございます!
無電化地域にあかりを届けるという
なんて素晴らしい活動だと思います。
どれだけの子どもたちの笑顔が生まれたかと思うと感動が絶えません。
これからも継続的に頑張ってください。
田中正和さん 応援、あたたかなメッセージ、どうもありがとうございます。色々なプロジェクトを行っていますが、”あかり”からうまれる笑顔は、また格別なものです。これから、現地へお届けしていくとともに、現地の様子、子供たちのことも、お伝えしてまいります。ありがとうございました。
頑張ってください!
Nobuyoshi Kikuoka さん、応援、誠に有難うございます。皆様のご理解、たくさんの応援をいただいて・・・ おかげさまで、達成することができました。感謝申し上げます。”あかり”とともに、皆様のあたたかなお気持ちをお届けします。今後もどうぞよろしくお願い致します。
頑張ってください!
TSさん 応援、誠に有難うございます。おかげさまで、初挑戦のプロジェクトを達成することができました。いよいよ、皆様の思いがつまった”あかり”を現地へ届け、ご報告してまいります。これからも頑張ります。今後も宜しくお願い致します。(谷川)
頑張ってください!
isaccさん 応援、誠に有難うございます。初挑戦をしてみて、たくさんの方に励ましの暖かいお言葉と応援をいただき、ただただ、感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございます。(谷川)
現在44歳ですが、小学校のころラオスから来た生徒が何人かいました。
同学年ではなく、まだ小学生だったため日本にきた経緯の詳細は理解していませんでしたが
何かしら自国を逃れなければいけなかった理由があったためと
おぼろげながらに記憶しています。
他の東南アジア諸国と比べるとまだまだ国としての発展が十分でないように思う
ラオスの国名を聞くたびに、その当時のことを思い出します。
ささやかながら支援の一助になればと思います。
三井芳人さん 応援、有難うございます。ラオスは、戦争で大きな被害があり、(当時の人口)一人あたり1トンの爆撃をされたとも言われ、体制の大きな変化、また近年では発展と経済格差が小さい国の中で起きています。ラオスのことを知って・思ってくださり、そして応援してくださること、感謝申し上げます。今後も、どうぞよろしくお願い致します。(谷川)
頑張ってください!
みやけ ひでのぶ さん、応援、誠に有難うございます。ラオスの山奥の子供たち、学校や診療所で、地域を支えるために頑張っている方たちに、あかりをお届けいたします。ご支援、本当にありがとうございます!
夜も勉強する子供たちの姿が目に浮かびます。
石塚さん、このように、応援してくださって、心より感謝申し上げます。現地の方にとって、ダイレクトで、また切実な問題に対応できるので、本当にありがたいです。皆様の応援のおかげでお届けすることができます!どうもありがとうございました。
夜も勉強できるようになると良いですね!
石塚さん 応援、誠にありがとうございます。ご支援、ご協力くださっている皆さまへも、どうぞくれぐれも宜しくお伝えください。ありがとうございます。(谷川)
頑張ってください!
藤原英一郎さん 応援、誠に有難うございます。
当会の活動は来年15年目を迎えます。一番最初に支援した小学校の卒業生が、教員となって故郷の山岳地帯へ戻り、活躍しています。他にも、大工やバイク修理の技術を身につけたり、また2年前にはプロジェクトの中で初めて大学へ進学する生徒も出ました。様々な立場で、地域の発展のために尽くしてくれることでしょう。(谷川)
(代理購入分)
「ラオスの山奥に、生徒寮を支援したことがあります。若者の未来を、応援しています」(HIROBE)
「娘が、受験生です。まじめに勉強に取り組む姿を応援しつつ、アジアの同世代の子供達事も知ってほしいと願い、応援させていただきます」(みやたぱぱ)
頑張ってください!
hrgwtrさん 応援ありがとうございます。現場で待っている子供達、先生方・・みんなの顔を思い浮かべながら、今後も頑張ります。(谷川)
”あかりは未来、あかりは希望” 本当にその通りですね。子供達の未来に明るいともしびが早く届くようにという思いを込めて支援させていただきます。素晴らしいプロジェクトをありがとうございます。
なおサンクスメール以外のリターンは必要ありませんのでよろしくお願いします。
yukkoさん 子供たちの未来を思うあたたかなお気持ち、誠にありがとうございます。ラオス山岳少数民族の村では、暗闇への畏怖からか、ピー(精霊)のちょっぴり怖いお語を、長老・ご近所・親戚が寄り集まって口伝えで聞いています。昔ながらの生活が残る一方、校舎・道路など教育環境整備も進み、進学する生徒も増えています。
身につけた知識や教育は、外から奪うことのできないもの・・・・。
急速な発展の中で、自分たちの民族の伝統や文化も守れるように、教育を身につけて欲しい。。。そんな願いも込めて、プロジェクトを進めています。応援ありがとうございます。
現場に直接支援できるプロジェクトは目的が明確で良いですね!ラオスの子供たちが明るい場所で教育を受けられるよう応援しています!
hawaiiさん ご支援、あたたかな応援メッセージ、本当にどうもありがとうございます。夜の長いアジア、山岳部や僻村は電気がなく、出版物も非常に少ないために、夜間にできることは限られています。学びたいと思っている子供たちに可能性を届けるプロジェクトへの応援に、心より感謝申し上げます。(谷川)
大変ご無沙汰しております。
AEFAの活動でラオスの子どもたちは、どんなに学び事の楽しさを知ったことでしょう。
今後もますますのご活躍で、世界の子どもたちの光となりますように、
心より応援しております。
澤村範子さん 本当に、大変ご無沙汰してすみません。応援、誠に有難うございます。ラオスの学校とのつながりは、今も、続いています。子供たちがつながっていく最初のきっかけを作ってくださいましたこと、心より御礼申し上げます。今後もどうぞよろしくお願い致します。(谷川)
頑張ってください!
まっきーさん 応援、ありがとうございます。山奥の村では、ろうそくや焚き火や懐中電灯で夜間を過ごしています。ランタンのあかりを届けることで、笑顔が増えることを、私どもも心から願っています。ご支援に心より御礼申し上げます。
素晴らしい取り組みですね。応援しています!
OGIさん 応援、誠に有難うございます。人と人、心の繋がり、あたたかな手触り感というのでしょうか、そういったものの大切さを、身にしみて感じております。メッセージを胸に、これからも頑張ります。(谷川)
頑張ってください!
關本 政夫さん 応援、ご支援、誠に有難うございます。プロジェクトページの写真は、南ラオス山岳部のピコ中学校の寮(村人手作り)で、先生・生徒が共同生活を送りながら勉強しています。10年前には郡に数校しか中学は無く、進学できる子供は少ない人数でした。「もっと勉強したい」という子供と「山岳部だからこそ、教えたい」という熱血先生がいて、村人たちからの協力・応援も増えています。そういった地域への応援、活動への参加に、心より御礼申し上げます。(谷川)
頑張ってください!
Mariko Teradaさん、 応援、誠にありがとうございます。これから、ラオスは乾季に入ります。朝晩山岳部は冷え込み、0度になることも。厚着や焚き火で過ごしますが、風邪をひいて体調を崩す子供が増えます。あかり が心を暖めるように・・・と願って活動を頑張ります。今後もよろしくお願いします。(谷川)
頑張ってください!
根本登代子さま、応援、ご理解、ありがとうございます。 当会、シニアが多い団体ですが、若い方々も意見や思いを活発に交換できるようにしたいと頑張っています。今後も、どうぞよろしくお願い致します。(金子)
AEFA初のクラウドファンディングでのPJ応援しています!みなさんもご支援お願いします!
根本直哉さん 応援、声援、ありがとうございます。多くの方に知っていただき、(自分たちも含めて)自分ができる、様々な形で”参加”していくことの大切さを、この挑戦を通して改めて実感します。今後もよろしくお願いします。(谷川)
私もミャンマーにて無電化地域へ食料を届けるプロジェクトを立ち上げ中です!光は全てのおいて必要なので応援しています!
邦高 柚樹さん ミャンマーで! アジアで、また世界のさまざまな地域の様々な分野で活動する日本の方がいらっしゃる・・と、心熱くなる思いです。邦高さん、応援、誠に有難うございます。今後もよろしくお願いします。(谷川)
目標達成に向ってゴーゴー。
さがわ あきら さん 応援ありがとうございます。今、ラオスの山奥の暗がりの中で、勉強したり生活している子供たち。彼らのためのプロジェクト、でもそれって結局、”自分”につながっていることなのだと感じます。うまく言えないですが・・・ 今後も宜しくお願い致します。
頑張ってください!
JUNさん 活動への応援と参加、ありがとうございます。ラオスは中学校(前期中等課程)が義務教育ですが、山岳地帯では小学校も(もちろん幼稚園も)十分には行き渡らない状況です。しかし、村人たちの「子供には自分たち世代とは違う、新しい未来を切り開いて欲しい。教育で、地域をよくしていってほしい」という願いから、手作りの校舎や寮を支援しています。
応援、ありがとうございます!
応援してるので、頑張って下さい。
三輪篤宣さん 心強い応援、誠に有難うございます。ラオスのこと、プロジェクトのことを知って下さる方が、この挑戦を通して広まっていると実感、大変感謝しております。今後もどうぞよろしくお願い致します。頑張ります。(谷川)
頑張ってください!
久米克彦さん 応援、有難うございます。山岳地帯の学校の寮(トタン屋根と釘を行政が支援し、竹と木で村人たちが作ったもの)では、先生と生徒が共同生活を送っています。学びのための心強い応援に、心より感謝申し上げます。(谷川)
頑張ってください!
KURAさん 活動に参加して、ラオスに理解を深め、応援してくださる仲間が増えて嬉しいです。応援、誠に有り難うございます。これから、どうぞよろしくお願い致します。(谷川)
灯りがついて、勉強がもっとできるようになることは素晴らしいと思います!そしてさらに、治療が必要な方たちの元に灯りが届くことを願っています。
少ししかお手伝いできませんが、頑張ってください!
しらゆき工房さん 応援、誠に有難うございます。ラオスの山岳部や少数民族の子供たちの学校や生活に思いをはせ、応援してくださること、感謝致します。みなさまの願いをお届けすべく、頑張ります。(谷川)
旅行で南米、アフリカと観光しましたが、世界にはまだまだ支援が必要な子供たちが大勢いることを自分の目で見てきました。少しでも彼らの役に立てればと思い活動に参加します。
タイガーグッツさん、活動への参加、誠に有難うございます。
”あかり”と一緒に、日本の皆様からのお気持ちも届けます。
AEFAは”学校建設”をきっかけに、地域の団結が深まり、主体的に動き出したり、教育への理解が深まって子供たちの将来をともに応援できるよう、長いスパンで見守るプロジェクトです。今回のこの挑戦もそのうちのひとつです。
応援に、心より感謝致します。(谷川)
頑張ってください!
MeiIidaさん、応援、どうもありがとうございます。これからラオスは乾季に入り、山岳部は特に冷え込みます。(冬服がないので)
玉ねぎのように着込んだり、焚き火で暖をとります。皆様からの心である”あかり”を、届けられたらと思って頑張ります!
頑張ってください!
YUさん、応援、そして応援コメント、誠に有難うございます。皆様お一人お一人のお気持ちに、支えられております。感謝申し上げます。頑張ります。(谷川)
“あかり“が照らし続けますように・・・!
もらまろさん、応援、どうもありがとうございます!ラオスでも、3Rのリーダー研修やトレーニングを始めています。各プロジェクトが連携して、現地の生活向上につながるように・・と考えています。引き続き、どうぞ宜しくお願い致します!(金子)
日本でも震災で停電がありましたが、暗闇の中での生活は、明りに慣れている私たちに大きな不安を引き起こし、改めて灯りの重要性を認識するきっかけとなりました。灯りはラオスの人々の生活に大きな変化をもたらし、支えとなる事と思います。頑張ってください!
池田江津子さん、応援と、コメントを誠にありがとうございます。おっしゃるように、”あかり”が、精神的なもの(”安心” ”前向きな気持ち”)に深くつながっていると考えます。この取り組みを通して、教育・保健衛生分野を中心に、生活全体への変化、そしてコミュニティの意識変化のきっかけになればと願い、頑張ります。今後もどうぞよろしくお願い致します。(谷川)
頑張ってください!
とやまさん、応援、誠に有難うございます。こんなに、「頑張って」とあたたかく励ましてもらえる機会はなかなか滅多にないものです。有難うございます。頑張ります!
頑張ってください!
応援、どうもありがとうございます。皆様にコメントを頂いて、直接こういうふうにメッセージもやりとりできるというのが、すごいなあと思いました。応援を力に変えて・・がんばりますー!今後ともどうぞよろしくお願い致します! (金子)
子どもが大好きだった叔父と叔母の気持ちと供に応援させていただきます。頑張って下さい。
ミノさん、叔父様、叔母様のお気持ちを届けて下さり、ありがとうございます。ラオスの子供たちのこと、このページでもお伝えしていきたいと思います。
またコメントなど宜しくお願い致します。
誠に有難うございます。
今後とも、頑張ります。(谷川)
応援しております。
小松裕史さま、応援ありがとうございます。
みなさまの応援の気持ちが、何よりの励みとなります。
誠に有難うございました。今後とも、頑張ります。(谷川)
金子さん 頑張って下さいませ。五味
五味さん!実は、先輩にお聞きした”体験談”がすごーく参考になっているのです。ありがとうございます!(金子)
あかりの大切さを実感しました。子どもたちの学びのサポートになれば、うれしいです。
引き続き、がんばってください。
かめぜん さん、ご自身の実感からの応援、誠に有難うございます。今後共宜しくお願い致します。(谷川)
頑張ってください!
tkさま、応援に深謝いたします。
当会も、14事業年度目での”初挑戦”です。
皆様のお力があってこそ、と実感しております。今後も宜しくお願い致します。
応援します!
ご無沙汰しています。色々大変お世話になりありがとうございました。そして、AEFAの新たな挑戦へ、あたたかな応援をどうもありがとうございます!この写真は、山奥の中学校の寮(村の人が竹でつくった)で・・ 男子たちが頭を寄せ合って勉強していました。”もっとあかりがあれば、本も読みたいなあ~!”と言っていたのが忘れられません^^
11月23日に開校式を迎えるラオス南部、ドンライ村の小学校をはじめに、昨日建設が決定したベトナム北部ゴックタン村の学校も、AEFAさんにご協力いただいてます。 AEFAさんの新しいチャレンジも応援します、頑張って下さい。わくわくするプロジェクトですね。
寺田さんの姿には、色々なことを教えてもらいました。”勇気”もいただきましたよ!応援、どうもありがとうございます!
ゴックタンも、これからどうぞよろしくお願いいたします。
頑張ってください!
わぁ、ありがとうございます!まさに、いつも”もったいないプロジェクト”で支援している地域に、あかりも届けたいと思っています。色々な方々の協働と連携で・・活動ができることを、改めて実感しています。いつも本当にありがとうございます。
是非、目標が達成され、子供達が夜も安心して暮らせますように。
飯村さん、大変ご無沙汰しています。。。いつも救いの手を伸ばして下さり、そして、今回も、早速に応援ありがとうございます!!