
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 288人
- 募集終了日
- 2025年11月6日
いただいたメッセージを紹介します
「合唱行脚 Rebirth」に日頃より応援ご支援を本当にありがとうございます。
目標達成が目前となってきました!
これもひとえにみなさまの温かい応援とご支援のおかげです。心より感謝申し上げます。
さて、今回はいただいたメッセージを二つご紹介したいと思います。
最初は、本学卒業生で、今回の合唱行脚にも多大なご尽力をいただき、また「合唱行脚 Rebirth」のために「いま、ここ」を提供していただいた相馬総合高等学校教諭の阿部安弘先生です。
音楽が心を結ぶとき
「合唱は人々の心に寄り添い、結び、そして平和へと導いてくれる」。
そんな言葉を、まっすぐで純粋な学生のみなさんの合唱を聴いて思いました。
震災から10余年が経ちます。その間から、また今に至るまでも新型コロナウイルスや、戦争など今も多くのことが起こり、今もどこかで誰かが悲しみの涙を流しています。時がたち、被災地では多くの方が、過去を抱えながらも一歩一歩復興へ歩みを進めています。
今回のアンコールで『群青』や『花はさく』を歌った際、会場が涙で包まれました。それはきっと、学生のみなさん一人ひとりの想いが、音の波動となって聴く人の心の琴線に届き、心の奥底のどこかにあるシミに、温かくそっと寄り添った瞬間だったと思います。
学生のみなさんのかけがえのない歌声が、これからも日本中、世界中で多くの方の心に寄り添い、心の渇きを潤してくださることを願ってやみません。私も「こんなにも素晴らしい専修の卒業生でよかった。明日からも目の前の生徒に音楽で多くのことを伝えよう」と改めて思いました。国立音楽大学音楽教育専修の皆さん、一生忘れられない、心に残る2日間をありがとうございました。
相馬総合高等学校 教諭 阿部 安弘

次に、アンコールで歌わせていただいた「群青」を作詞・作曲された小田美樹先生。なんと演奏会に駆けつけてくださいました。
音楽がつなぐ未来への願い
このたびは「合唱行脚」の復活、誠におめでとうございます。Rebirthの名にふさわしく、
瑞々しい歌声に包まれた幸せな時間を過ごすことができました。アンコールで拙作「群青
」を演奏していただけるとのご案内をいただき、国立音楽大学の学生の皆様の演奏を楽し
みに、会場を訪れました。音楽の教員を志す学生の皆様の、体も心も音楽に満たされる幸
せが存分に表現されたステージを拝見し、彼らから音楽を学ぶことができる未来の子ども
達は幸せだなあ、と感じました。学生の皆様にとっても、この体験は、近い未来に音楽科
教員としての即戦力に昇華されていくのだろうと感じました。故に、この活動は学生さん
の体験にとどまらず、そのまま未来の子ども達を心豊かに育てる活動に繋がっていくのだ
と思います。そして、私もこのような活動、体験を経た彼らとぜひ一緒に働いてみたい、
共に音楽で子ども達に関わることのできる仲間になりたいと思いました。私も微力ながら
、この活動を末永く応援したいと思います。
福島県いわき市立玉川中学校 教諭 小田 美樹

この活動が学生にとって、また子どもたちにとってもかけがえのない経験になったと思います。
どうか引き続きのご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。
ギフト
3,000円+システム利用料
【個人向け】お気持ち応援|3千円コース
■お礼メール
■寄付金受領証明書
※寄付金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄付金が国立音楽大学に入金される2026年1月9日付で発行いたします。送付時期は2026年2月を予定しておりますので、税制上の優遇措置をお考えの方は対象となる年にご注意ください。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料
【個人向け】お名前掲載|5千円コース
■お礼メール
■寄付金受領証明書
■あなたのお名前を合唱行脚の歴史に残します(希望制/芸名、ニックネーム、イニシャルも可)
・100周年記念事業 「合唱行脚」ホームページ
・「おんたま2026」会場パネル
※寄付金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄付金が国立音楽大学に入金される2026年1月9日付で発行いたします。送付時期は2026年2月を予定しておりますので、税制上の優遇措置をお考えの方は対象となる年にご注意ください。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
3,000円+システム利用料
【個人向け】お気持ち応援|3千円コース
■お礼メール
■寄付金受領証明書
※寄付金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄付金が国立音楽大学に入金される2026年1月9日付で発行いたします。送付時期は2026年2月を予定しておりますので、税制上の優遇措置をお考えの方は対象となる年にご注意ください。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料
【個人向け】お名前掲載|5千円コース
■お礼メール
■寄付金受領証明書
■あなたのお名前を合唱行脚の歴史に残します(希望制/芸名、ニックネーム、イニシャルも可)
・100周年記念事業 「合唱行脚」ホームページ
・「おんたま2026」会場パネル
※寄付金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄付金が国立音楽大学に入金される2026年1月9日付で発行いたします。送付時期は2026年2月を予定しておりますので、税制上の優遇措置をお考えの方は対象となる年にご注意ください。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月

オーケストラと共に。子どもたちの声が、平和への祈りになる日
- 現在
- 452,000円
- 寄付者
- 68人
- 残り
- 8日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
- 現在
- 404,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 50日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 447,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 63日











