
支援総額
目標金額 4,500,000円
- 支援者
- 336人
- 募集終了日
- 2023年12月26日
本日最終日!支援募集は23時まで!
11月1日からスタートしたクラウドファンディング『子宮頸がん|子宮全摘術後の再発予防と、辛い副作用軽減を目指す治療を』プロジェクトも早いもので本日が最終日となりました!
本日最終日
23時で募集終了となります
現在、ご支援いただいている方の人数は330人を突破し、支援総額は目標金額の175%まで到達しました。ご支援してくださっている皆様、シェア・拡散してくださった皆様のご協力のおかげです。本当にありがとうございます!
今回のプロジェクト実現の先にあるもの
予定登録症例250例が集積されることで適切な解析を行うことができ、子宮頸がん再発高リスク群と診断された患者さんに対し、科学的に証明された最も有効な治療を提供することが可能になります。
日本だけでなく、世界中の全ての子宮頸がん患者さんたちが、起こり得るかもしれない重い合併症や副作用で苦しむことなく過ごすことができることを期待しています。
日本で増加中の子宮頸がんに罹患する患者さんは、まだお子さんが小さかったり、これから子どもを持ちたいと考えている方、学生さんなどの若い方が多くいらっしゃいます。そして、患者さんの中には長期にわたる治療や合併症により、生活の質が下がってしまう方、仕事を辞めなくてはいけない方が多くいらっしゃることはあまり知られていません。
また、子宮頸がん検診受診率の低さや、HPVワクチンの普及遅れも、今の子宮頸がんと診断される人数の多さの原因の一つであると考えられます。今回のプロジェクトを通して子宮頸がんという疾患について多くの方に知っていただくことで、子宮頸がん治療の後患者さんを取り巻く環境改善はもちろん、ワクチン接種率や検診受診率向上にもつながると考えております。
患者さんの不安や負担が少しでも軽くなるように、私たちは日々精進してまいります。
どうか、皆様からの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
支援募集は本日23時まで!
最後の最後までこのプロジェクトを見守っていただけると幸いです。
【子宮頸がん|子宮全摘術後の再発予防と、辛い副作用軽減を目指す治療を】 https://readyfor.jp/projects/JGOG1082
第一目標金額:450万円 達成!
第ニ目標金額:750万円
支援募集期間:12月26日(火)23時まで
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFデータにて送付)
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFデータにて送付)
・JGOGのHPにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 188
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFデータにて送付)
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFデータにて送付)
・JGOGのHPにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 188
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 15日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,780,000円
- 寄付者
- 449人
- 残り
- 41日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,445,000円
- 寄付者
- 175人
- 残り
- 29日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 29日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,819,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 29日












