
支援総額
NEXT GOAL 9,800,000円 (第一目標金額 6,800,000円)
- 支援者
- 334人
- 残り
- 17日
応援コメント
🌸第2回 活動報告とネクストゴールへの挑戦!🌸
クラウドファンディング開始から、ちょうど2週間が経過しました。
これまでに 254名もの皆さま から、合計 8,128,000円 の温かいご支援をいただいております。
本当に研究プロジェクトチーム一同、心より感謝申し上げます。
10月16日(木)にスタートして以来、
本当に多くの方がこの挑戦に共感し、応援のメッセージを届けてくださいました。
チーム一同、日々その想いに支えられながら活動を続けています。
先日は、第51回 日本産婦人科医会学術集会(横浜) にて、
研究代表者の山上亘より、本研究プロジェクトについて発表・ご報告させていただきました。
多くの先生方から「応援しています!」という温かいお言葉をいただき、
改めてこの取り組みの意義を強く感じました。
現在、私たちは ネクストゴール980万円 を目指して挑戦中です。
第一目標で研究完遂のためのデータマネジメント費用を確保し、
今後は解析と成果発信のための費用を皆さまのお力で支えていただければ幸いです。
これからも学会や研究会などで積極的に情報を発信しながら、
研究の前進と社会への還元を目指して取り組んでまいります。
引き続き、温かいご支援・ご声援をどうぞよろしくお願いいたします🌸
リターン
3,000円+システム利用料
3千円 ―命と未来を守る可能性を探る研究を、途切れさせないために―
・お礼のメッセージ
・研究報告書(PDF)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
10,000円+システム利用料
1万円 ―命と未来を守る可能性を探る研究を、途切れさせないために―
・お礼のメッセージ
・研究報告書(PDF)
・JGOGのHPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 171
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
30,000円+システム利用料
3万円 ―命と未来を守る可能性を探る研究を、途切れさせないために―
・お礼のメッセージ
・研究報告書(PDF)
・JGOGのHPにお名前掲載(希望者のみ)
・オンライン講演会へのご招待 ※1
※1 オンライン講演会は2026年1月〜3月の実施を想定しています。詳細は2025年12月頃にご連絡いたします。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
50,000円+システム利用料
5万円 ―命と未来を守る可能性を探る研究を、途切れさせないために―
・お礼のメッセージ
・研究報告書(PDF)
・JGOGのHPにお名前掲載(希望者のみ)
・オンライン講演会へのご招待 ※1
※1 オンライン講演会は2026年1月〜3月の実施を想定しています。詳細は2025年12月頃にご連絡いたします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
100,000円+システム利用料
10万円 ―命と未来を守る可能性を探る研究を、途切れさせないために―
・お礼のメッセージ
・研究報告書(PDF)
・JGOGのHPにお名前掲載(希望者のみ)
・オンライン講演会へのご招待 ※1
※1 オンライン講演会は2026年1月〜3月の実施を想定しています。詳細は2025年12月頃にご連絡いたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
300,000円+システム利用料
30万円 ―命と未来を守る可能性を探る研究を、途切れさせないために―
・お礼のメッセージ
・研究報告書(PDF)
・JGOGのHPにお名前掲載(希望者のみ)
・オンライン講演会へのご招待 ※1
※1 オンライン講演会は2026年1月〜3月の実施を想定しています。詳細は2025年12月頃にご連絡いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
500,000円+システム利用料
50万円 ―命と未来を守る可能性を探る研究を、途切れさせないために―
・お礼のメッセージ
・研究報告書(PDF)
・JGOGのHPにお名前掲載(希望者のみ)
・オンライン講演会へのご招待 ※1
・出張講演会(現地開催もしくはオンライン)の開催 ※2(希望者のみ)
※1 オンライン講演会は2026年1月〜3月の実施を想定しています。詳細は2025年12月頃にご連絡いたします。
※2 現地開催もしくはオンラインでの出張講演会を行います(日本国内・現地開催の場合は交通費込み、ただし離島や海外などでの出張講演は開催できません)。開催の時期は2025年12月頃にご連絡のうえ、2026年1月〜12月の期間で個別に調整させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
1,000,000円+システム利用料
100万円 ―命と未来を守る可能性を探る研究を、途切れさせないために―
・お礼のメッセージ
・研究報告書(PDF)
・JGOGのHPにお名前掲載(希望者のみ)
・オンライン講演会へのご招待 ※1
・出張講演会(現地開催もしくはオンライン)の開催 ※2(希望者のみ)
※1 オンライン講演会は2026年1月〜3月の実施を想定しています。詳細は2025年12月頃にご連絡いたします。
※2 現地開催もしくはオンラインでの出張講演会を行います(日本国内・現地開催の場合は交通費込み、ただし離島や海外などでの出張講演は開催できません)。開催の時期は2025年12月頃にご連絡のうえ、2026年1月〜12月の期間で個別に調整させていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 5,792,000円
- 寄付者
- 168人
- 残り
- 22日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,894,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 3日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
#医療・福祉
- 現在
- 12,015,000円
- 寄付者
- 341人
- 残り
- 22日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 3,000,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 21日

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
- 現在
- 3,667,000円
- 寄付者
- 84人
- 残り
- 78日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 2,685,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 48日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 10,958,000円
- 支援者
- 782人
- 残り
- 18日









