
支援総額
目標金額 210,000円
- 支援者
- 27人
- 募集終了日
- 2015年7月3日
2021年度クラウドファンディングも、目標達成しました
今朝、クラウドファンディング達成となりました。
見守っていただいた方々に感謝いたします。
特に、2021年度新着情報を読み2度の支援をしていただいた方2名の方には、
深くお礼を申し上げます。おかげで2名の奨学生にいい報告ができます。
いよいよ明日、クラウドファンディング最終日を迎えます。
15日間ほぼ毎日、新着情報を更新することが出来ました。
7年前、クラウドファンディングをはじめ、今回3年ぶり5度目となりました。
これまでの変化を、まとめておくことも今回CFの狙いのひとつでした。
私自身、7年前に比べ随分体力が落ちてきました。特にこの3年は、疲れを感じます。去年、准看護学校では、90分×2回の授業を減らしていただきました。
高校から准看護学校までの移動と昼食で、100分のインターバルが必要となりました。今年から高校では午前3時間、週4回勤務に変えていただきました。
この3年で、仕事や活動も岐阜市内限定と変えていきました。今は、お世話になった岐阜市で、できる限りのことをしていきたいと思っています。
私がいろいろな活動ができる期間も、残り少なくなってきたように感じます。
そして、次に続く人に託していく時期も、近くなってきたように感じます。
今回のクラウドファンディングで、私が伝えたかったことを残しました。
次に続く人の参考になれば、何よりだと思っています。
私自身は岐阜市内限定になりますが、これからも活動を続けていくつもりです。今まで、新着情報を読んでいただき、ありがとうございました。
目標は達成いたしましたが、22日23時までクラウドファンディングは続きます。皆様のご支援も含め看護奨学生となった2名の方は、7月から受験まで週2回のペースで通塾が可能になりました。
今後のご支援は、8000円ごとにそれぞれ1回通塾回数を増やすことにいたします。岐阜市の支援にできる限り近い形で通塾できるようにしたいと思っています。引き続きのご支援、よろしくお願いします。
リターン
3,000円
・奨学生からのサンクスメール
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・奨学生からのサンクスメール
・塾・看板猫「ニョッキ&コミンゴ」
オリジナルポストカード2枚セット
・美濃和紙レターセット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・奨学生からのサンクスメール
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・奨学生からのサンクスメール
・塾・看板猫「ニョッキ&コミンゴ」
オリジナルポストカード2枚セット
・美濃和紙レターセット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,140,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日

【サッカー×農業】中学生の新たな挑戦 〜地域農業を元気にしたい〜
- 現在
- 263,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 1日

引退馬と共にインターハイ出場を目指す高校生のためのサポーター募集中
- 総計
- 3人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,795,000円
- 支援者
- 1,887人
- 残り
- 38日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 28日












