新聞を読んで少しでも役立ちたいと思いました。世界の人々が自立し、幸せになってほしいと心から願います。
夫と共に応援しています!
ドライパイナップル とっても美味しかったです。ご苦労も多いと思いますが、頑張って下さいね、応援しております。
頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!
応援しています
頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!
私はこのプロジェクトに感動し応援することを決めました
この支援によりケニアの方の生活や雇用が充実し、良い方向に進みます事を願っています
木村 晃輔
新聞で活動を知りました。応援しています。おいしいドライフルーツが出来上がり、お互いに笑顔になれますように!
海外での起業、大変だと思います。同郷人として頑張ってください。
前のプロジェクトの時に送っていただいたドライフルーツ、美味しかったです。今回も微力にしかなれずすみません。頑張ってくださいね。
過酷な環境の中でも現地の方々が自立できる仕組みがすすみますように、引き続き応援しています。
以前送って頂いたドライマンゴーは味が濃くてとても美味しかったです!
これからもお元気で頑張ってください。
体調には気を付けてね。
応援してます。
今、日本にいませんが、どこにいてもマクエニのことは気になっています。 いつも応援していますよ! いつの日か、訪問できたらいいな☆ 頑張ってくださいね。
頑張ってください!
頑張ってください!
帰国前に伺いたいです~。応援してます。頑張ってください。
ケニアでお会いしたのですが、覚えてますか。本当にマンゴーは食べきれずに、落ちてますよね。自分が、マンゴーアレルギーということにセネガルに行き始めて気がついたのですが、セネガル、ケニアで懲りずに食べ続けると症状が収まってきました。花粉症の舌下免疫療法と同じなのでしょうかね。(日本ではマンゴーが高いので食べ続けるのは難しいですが・・・)
それはそうと、応援します。ケニアでは、農民に関しては良い思い出がいっぱいあったので彼らが、そして山本さんが幸せになれると嬉しいです。
ケニアの自立発展に寄与していきましょう
頑張ってください!
こんにちは。12-3モロッコ電子機器の山崎です。
事業を継続されているようで何よりです。
僕が赴任していたモロッコでも働き場所が限られることによる閉塞感を感じていました。
お力になれれば幸いです。成功を祈ります。