
おめでとうございます‼

同じ看護師として、とても尊敬します!お体に気をつけて、頑張ってください。1人でも多くの人が少しでも楽になりますように。

頑張ってください!

看護師をしています。学生時代にラオスへ研修へいった際に現地の医療体制を目の当たりにしました。子供たちを救う活動は大変かと思いますが、頑張って下さい。応援しています。

達成までもう少し!達成できると信じて、応援しています!!

頑張ってください!

Good luck! Laos!

頑張ってください!

ささやかながらの応援ですが・・・
ご自身のお体を第一に、これからもご無事に!

いつか、訪問させて下さい!

昨夜は大変ありがとうございました。わずかですが、少しでもお役に立てればと思っています。頑張ってください。コプチャイ!

フェイスブックの書き込みとブログをいつも楽しみにしています。
大変なお仕事ですが、頑張ってください。応援しています。

頑張ってください!

手術室オープン!この日を迎えることが出来て嬉しいですね。小川様からお預かりしたご支援分と合わせて応援!こらからも力を合わせて頑張りましょう~♪
ラオスも大好きです! (次回は8月末にビエンチャンへ行ってきます。)どうぞ頑張ってください!

応援しています。頑張ってください。

以下の皆さまからのご支援を、フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPANが代理購入させていただきました。
星川小児クリニック様、足立永子様、神山裕則様、自然っ子クラブ様、在家小学校エコクラブ様、岡山後楽園ロータリークラブ様、木村明法様
ご支援いただきました皆さま、ありがとうございました。

僅かですが、不足している機材購入のお役に立てれば嬉しいです。活動応援しています!

ラオスの子どもが一人でも多く救われますように!
フレンズの活動を応援するグループ フレンズ応援団が企画した日帰りツアーの参加費のうち、「アジアの子どもたちに思いながら、しあわせのおすそわけ」分です!
セカンドゴール目指して Go Go!
メッセージを拝読して、僅かの金額で恐縮ですが、応募せずにはいられませんでした。現場はとても大変なことが沢山あるかと想像しておりますが(私には想像しきれないくらいでしょうが)ご活躍を心からお祈り致します。

応援しています!

医療環境を整えて、ラオスの人たちが、安心して生活できるよう応援しています!他のVoyageクルー皆さんから励ましていただいて感謝です!
頑張ってください!
お誕生日&プロジェクトのスタート おめでとうございます‼
せっかくラオ小児病院に出会えて、手術を受けられる子どもたちが感染症で危険な状況にならないように。
目標達成に向かってGO GO‼

小さな小さなNGO[森を再生させる会」 フレンズの皆さん、赤尾さんご苦労様です。
僅かですがお手伝いさせていただきます、平岩さん、信子ちゃん達と応援しております。

みなさんと一緒に応援しています!

和美さん、いい医療を届けるためには、自身が健康てあることが大前提です。
自分のことも大事にしてください。
瀬田照道様よりいただいたご支援を、代理購入させていただきました。ゴールに1歩近づけました。頑張ります!瀬田先生、ありがとうございました!!

和美さん
応援してます

以前アンコール小児病院でお世話になったものです。現在も活動を続けられているとのことで、わずかながら応援をさせて頂ければと思い申し込みさせていただきました。頑張ってください。

微力ながら応援させていただきます。READYFORでの達成はもちろんですが、無事に手術室ができることを願ってます!
シェムリアップで和美さんに鍛えられてから、あっという間に16年がたってしまいました・・今度は私の大好きなラオスでの挑戦、心から応援しています!!手術室ができたら、またお手伝いに行きますね~

必要な場所に必要なモノを届けたい!そう思っています。プロジェクト達成、祈っております!!

頑張ってください!

頑張ってください!

応援しています。

応援しています!目標達成されるようお祈りしています!

頑張ってください!

























