【九州豪雨】人吉・球磨川流域の日本遺産と観光資源を守ろう。
【九州豪雨】人吉・球磨川流域の日本遺産と観光資源を守ろう。

支援総額

5,452,000

目標金額 5,000,000円

支援者
230人
募集終了日
2020年8月27日

    https://readyfor.jp/projects/PEAD-202007?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年08月28日 13:01

【災害時緊急支援プラットフォーム】支援募集期間終了のお知らせ

支援募集期間終了のお知らせ


いつも温かいご支援をありがとうございます!
災害時緊急支援プラットフォーム(PEAD)よりお知らせです。

2020年7月28日〜2020年8月27日までご支援を受け付けておりました、『【九州豪雨】人吉・球磨川流域の日本遺産と観光資源を守ろう。』プロジェクトの支援募集が無事に終わりましたことをご報告いたします。
 


1ヶ月の募集期間の間に、230名の支援者様から、5,452,000円のご寄付いただき、目標金額に対し109%と大幅に達成をすることができました! 

 

現在は、230名のみなさまからいただいたご支援を、一刻も早く青井阿蘇神社を始めとする「神社庁球磨地区」と、「球磨川ラフティング協会」の方々にお届けするために準備をしております。

 

各団体への支援額の内訳や、今後のPEADの支援活動情報、また各団体様からの使用報告などにつきましては、順次掲載させていただきます。

 

被災より1ヶ月半経ちますが、依然として、支援を必要とする被災地も多く、各支援団体の懸命の活動が続いています。再建が長期化する世帯があるとの報告も受けており、一日も早い復興が急がれております。

 

このたびの災害により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。

 

 最後となりますが、本プロジェクトへのご支援本当にありがとうございました。今後ともPEADの活動のご支援・応援を宜しくお願いいたします!

リターン

1,000


alt

1,000円コース

・お礼のメールの送付
・活動報告レポートの送付

【ご注意事項】税制上の優遇措置対象にはなりません。

申込数
117
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

5,000


alt

5,000円コース

・お礼のメールの送付
・活動報告レポートの送付

【ご注意事項】税制上の優遇措置対象にはなりません。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

1,000


alt

1,000円コース

・お礼のメールの送付
・活動報告レポートの送付

【ご注意事項】税制上の優遇措置対象にはなりません。

申込数
117
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

5,000


alt

5,000円コース

・お礼のメールの送付
・活動報告レポートの送付

【ご注意事項】税制上の優遇措置対象にはなりません。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る