
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 204人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
皆様の応援をどうかよろしくお願いいたします
5月1日の夕方に開始したクラウドファンディングですが、既に12名の方々から236,000円ものご支援をいただいており、他にも応援のメッセージをいただいたりと、心から感謝しています。本当にありがとうございます。
緊張の中始まった初めての挑戦ですが、皆様の「がんばれ!」の言葉に力をもらい、目標達成と作品の実現へ向けて身が引き締まる思いです。
本文でも書いていますが、8月中旬のマルタでの展示を目前にして、『The Book in The Sea』実現が不可能になるかもしれない事態に直面し、本当に藁にもすがる思いで、皆様にお声がけさせていただくこととなりました。

これまでの作品展示を通して、自然の物理現象の持つ美しさ、楽しさを取り入れた表現は、年齢に関係なく、また国籍を問わず受け入れられると確信しています。
人々がこれまでに身近に触れてきている水や風、光の現象などは、鑑賞者の過去の記憶にもリンクし、作品に対する感情移入も期待しています。
今回のマルタでの作品展開も、これらの要素をうまく取り入れながら大規模な表現を行ない、マルタの人々だけでなくマルタを訪れる世界の人々を驚かせたいと考えています。
舞台は「世界の海」。青い空と海がどこまでもつづく壮大なキャンパスに作品を創り上げることは、私たちにとって新しいアートへの挑戦でもあります。
ご支援いただいたことを後悔させない、世界の人々が驚くような『The Book in The Sea』を必ず実現させますので、どうか、知人・友人・ご家族へのお知らせや、インターネット上での情報拡散、ご支援に、引き続きお力を貸していただけますと幸いです。
6月29日までに目標金額を目指して、力一杯頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
お礼状
①領収証、お礼状(電子メールにて送付)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円
サポーター名掲載、活動報告、ドキュメンタリー映像
①領収証、お礼状(電子メール)
②サポーターとしてアトリエオモヤ、空間演出研究所のWEBサイト・現地作品説明のボード(キャプション)へ支援者様のお名前の掲載
③プロジェクトの活動報告(電子メール)(※プロジェクト中の画像集をオンラインでご覧いただけます)
④クレジットにお名前を表示(小サイズ)した作品のドキュメンタリー映像をお送りします
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円
お礼状
①領収証、お礼状(電子メールにて送付)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円
サポーター名掲載、活動報告、ドキュメンタリー映像
①領収証、お礼状(電子メール)
②サポーターとしてアトリエオモヤ、空間演出研究所のWEBサイト・現地作品説明のボード(キャプション)へ支援者様のお名前の掲載
③プロジェクトの活動報告(電子メール)(※プロジェクト中の画像集をオンラインでご覧いただけます)
④クレジットにお名前を表示(小サイズ)した作品のドキュメンタリー映像をお送りします
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,394,000円
- 支援者
- 12,348人
- 残り
- 29日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 323,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 9日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,730,000円
- 寄付者
- 2,858人
- 残り
- 29日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日










